goo blog サービス終了のお知らせ 

バイクでキャンプ備忘録日記

キャンプ・ハーレー・ベスパ・落語・映画大好き

ベスパ スモールウィンドスクリーン取付

2020年11月15日 | バイク

どうせヘッドライトカバーを外すのだからと、スモールウィンドスクリーンを取付ることにした。




ヘッドライトカバーを外した後、メーター周りのカバーも外す。
このビスは両側二箇所


写真ではわかりにくいがこの奥に一箇所、計三箇所ビスを外すと外れる。




バーのネジのある方に長い六角を、ネジのない側を下の写真だと上に向けてねじ込む。





取り付け完了。
ミラーを取付るときにはまたスクリーンを外さなくてはならない。

めんどくさい作りだなあ。


映画 カラー・アウト・オブ・スペース 遭遇

2020年11月15日 | 映画


恐怖小説やSF小説の先駆者H・P・ラブクラフトの「ザ・カラー・アウト・オブ・スペース(宇宙からの色/異次元の色彩)」をニコラス・ケイジ主演で映画化したSFホラー。ネイサン・ガードナーと妻のテレサは子どもたちとともに大都会の喧噪から逃れるため、閑静な田舎に移住してきた。しかし、前庭に隕石が激突して以来、一家の生活は心と体に影響を及ぼす地球外変異体との戦いに明け暮れ、理想としていた静かな田舎暮らしは悪夢へと変わってしまう。ケイジがネイサン役を演じるほか、ネイサンの妻テレサ役を「レッド・スパロー」のジョエリー・リチャードソン、長女ラヴィニア役を「ビッグ・アイズ」「好きだった君へ P.S.まだ大好きです」のマデリン・アーサーがそれぞれ演じる。監督は「ハードウェア」「ダスト・デビル」のリチャード・スタンリー。映画コム

圧巻のニコラス映画!
意味不明かつつまらない!
ホラーっぽいのに吹き出しそうになるのはニコラスの演技力!

星3
ニコラス好きにはたまらない!


映画 クワイエット・フレンド 見えない友達

2020年11月15日 | 映画


空想上の友達が巻き起こす恐怖を描いたサスペンススリラー。郊外の住宅地で暮らすパーソンズ家。内向的な8歳の息子ジョシュは、空想上の友達「ゼット」と会話していた。やがてジョシュの周囲で不可解な出来事が続発し、ジョシュ自身も邪悪な行動を取るように。母ベスは、ゼットは実在するのではないかと考えはじめ、自身の子ども時代にもゼットという空想上の友達がいたことを思い出す。ベス役に「デッドコースター」「ディセンダント」のキーガン・コナー・トレイシー。WOWOWでは「ゼット 見えない友達」のタイトルで放映。

Zは実在するのかしないのか…
二転三転しながら、最後には「居るんじゃないかなー」で終わる。

星2
まあまあかな。


映画 エジソンズ・ゲーム

2020年11月15日 | 映画


発明王エジソンとライバルたちがアメリカ初の電力送電システムをめぐって繰り広げたビジネスバトル=電流戦争を映画化。「イミテーション・ゲーム エニグマと天才数学者の秘密」のベネディクト・カンバーバッチがトーマス・エジソン、「シェイプ・オブ・ウォーター」のマイケル・シャノンがライバルのカリスマ実業家ジョージ・ウェスティングハウスを演じ、共演にも「女王陛下のお気に入り」のニコラス・ホルト、「スパイダーマン」シリーズのトム・ホランドら豪華キャストがそろった。19世紀、アメリカは電気の誕生による新時代を迎えようとしていた。白熱電球の事業化を成功させた天才発明家エジソンは、大統領からの仕事も平然と断る傲慢な男だった。実業家ウェスティングハウスが交流式送電の実演会を成功させたというニュースに激怒したエジソンは、ネガティブキャンペーンで世論を誘導。事態は訴訟や駆け引き、裏工作が横行する世紀のビジネスバトルへと発展していく。監督は「ぼくとアールと彼女のさよなら」のアルフォンソ・ゴメス=レホン。映画コム

直流押しのエジソンと交流押しのウェスティグハウスの争い。

エジソンが実はズルいことをする男だった…

星2

マイケル・シャノンが良い味出してる。