goo blog サービス終了のお知らせ 

足の向くまま気の向くままに~~

日々の出来事を少しでも記憶に留め何かしら自分の足跡を残して明日に繋げていきたいです

又湿疹が復活し かゆい事この上なし!!

2016-08-05 15:48:27 | 暇な時間
今日の夜中2時半に余りの腕のかゆみで目を覚ました。

直ぐに湿疹の場所に薬をぬり 飲み薬を飲み なんとかいつの間にか眠った。

6時前に起床。今日は又皮膚科に行かなくてはと思い 朝一予約を取りに隣のビルの皮膚科に。

4番目が取れて 30分待ちで診察が受けられた。

ここ1カ月は小さな湿疹は出来たが 塗り薬で何とか凌げた。

今日のは5月になった時と同じような酷いかゆみ。

食べ物にも気をつけてきたが 外食のスープなど何がだしに使われているかわからない。

せっかくお酒も飲め良かったと思っていたが・・・

アレルギーなんて何が原因かを検査するのは大変な事らしい。魚だけと思って居たら大間違い。

それを当てるのは膨大な検査 時間を掛けると聞き なった時に対処するしか仕方ないみたい。

アレルギーの飲み薬を飲めばある程度治まる。

今日も昼食後直ぐに休んで 3時過ぎに池に行こうと思っていた。

そんな折 メールが来て今日は絶対に来ては行けないと・・・

暑さが昨日より酷いと。大将から言われたのでそうすることにして眠った。

薬を飲むと眠くなる。起きたら3時きっかり。

行こうかと思ったが又又湿疹が出だして止めた・・・

こんな2ミリくらいから8ミリくらいの出来ものでこんなに苦しめられるのか!!

場所によっては酷いかゆみで 体を見るのが辛い。

お酒は何度飲んでも湿疹は出来なかったが。何がこんなにかゆみをもたらせるのか??

今は3時に起きた時に感じた左眉の下の湿疹がかゆくて。

いつになったらこの湿疹から完全に解放されるのやら?? 辛い!!。

マイナンバーカード やっと手に!!

2016-08-02 18:25:55 | 暇な時間
昨年の12月26日に投函したマイナンバーの申し込みのカードをやっと今日手にした。

余りに遅いので心配で 電話で問い合わせしたが 6月 7月と言いつつやっと7月の終わりに通知書が届いた。

今日 朝一 北区役所に出向きやっと手にすることができた。

弟は6月末にもらったと。12月にはじめに投函して・・・

写真に不備があったのかと(証明写真は自分のコンデジで撮ったもの)心配したがそうでは無かった。

通知が来たはがきも文字が小さくて本当に判りにくい。

待たされるのかと思ったら 直ぐ受け付けてもらえたが 来ている人は皆年寄りで80歳前後。

友人に色々聞いたが 誰もしていないと言う。運転免許所があるからだとか言って ・・・

うちは何もない。免許所もパスポートも。パスポートは10年前に期限切れ。

行くと又暗証番号を作らされ それを忘れないようにしないと・・・

本当にこんなもの居るのかなと思う。以前もよく似たものがあったが結局普及せずに終わったことがある。(住基ネット)

今回も同じようにならないよう願う。

4時前から雨に遭って 池に行けず!!

2016-07-08 18:39:09 | 暇な時間
大将からカワセミの情報を聞くと 2日前の午後から出たみたいで・・・

今日も居たと聞き 行きたくなって4時前ではあったが傘をさして家を出た。

ところが泉布観当たりで雨も風も強くなって来て諦め 帰宅。

帰ってきて良かった。止むことなく降り続いて・・・

梅雨らしい厭な天気がまだまだ続くのかな?

昨日 夫と身内の3人でてんぷらを頂きに出かけた。

前回は満員で断られたが 今日は1組8人の予約の人が居ただけでいつものカウンターの席に座れた。

てんぷらのコースは皆美味しかった。でも自分たちの後に3組が来て 〆のウナギ茶づけが終わるまで 2時間半もかかってしまうとは!

その後に来た客は席が空いていても断っておられた。

お運びの女の方がいつもなら居るが 昨日は2人でやっておられ 見ていてもこちらが手伝ってあげたいような雰囲気で。

9時に帰宅。昨日は思い切って キス アナゴ 小アユ エビも食べてみた。湿疹が出たら

薬を飲むつもりで・・・・お風呂上りに見たら3つ赤い湿疹が出ていた。

今日はかゆみもなく過ごせ それが嬉しい。白身の魚はいけるかも?

ビールはもうノンアルコールに慣れて来て 普通に飲めるようになった。本物はやっぱり美味しいのかな?

他の2人はジョッキで飲んでいて 羨ましかった。

天神祭までに完全に良くなってくれたら良いのだが・・・

暑い!! すぐに退散~~

2016-07-03 13:41:42 | 暇な時間





クロスジギンヤンマ 枝止まり見つけて嬉しい!






テレビも面白くなく ちょっと外に出てみたくなった。

暑いのは承知で 涼しい工夫をして出かけた。

でも余りの暑さに降参! 我慢したら怖いので直ぐに退散して・・・

クロスジギンヤンマが飛んでるのを見つけ 追っていたら木に止まった。しっかり場所を見極めて カメラを向け探すと見つかった!!

F邸で大将に見つけてもらって撮ったことはあるが 自分で見つけ撮ったのは初めてで嬉しかった。

もっと近くなら良いが遠くて・・・

今日はイトトンボも少なく いつもとは違った。時間帯にもよるのかな?

帰宅するや涼しい部屋の入り 体を冷やした。気をつけないと家に居ても危ない。




熱中症になり掛けて・・・

2016-07-01 18:44:15 | 暇な時間
今日は起床時間が2人とも6時に!

いつも自分の方が早く 夫は7時前。ところが今日は夫の方が早く起きて 自分も一緒に起きた。

夫の睡眠時間は6時間弱。自分は7時間。

普段なら朝食が出来たころに起きてくるのに なぜか今日は早くって・・・

朝の家事が終わり 散歩に行くことになった。10時半ごろに家を出て 川べりを歩き

3千歩足らずだったので もう少し歩くと言うので街の方に足を向けた。

なんと暑い事。木影を探し10分ほど歩いたら 夫がもう帰ろうと言うので帰り道の

コンビニに行こうと少し歩いた時点で 夫が変な歩き方になった。

おかしいなと思ったら上着の脇汗が凄くにじんでいて 体が傾いていた。

とっさに熱中症だと気付き 近くのコンビニに入り水分補給を。飲んでいる最中にも姿勢がおかしくなって来て 店員さんが椅子を持って来て下さった。

しばらく涼しい店内での水分補給のお陰で やっと帰れると言うので帰宅。

早く気付いて良かった。

2年前にも熱中症で救急車に運ばれた事があって…

喉が渇くという自覚症状がなく いつも無理やりに飲んでもらっていた。

自発的に水は一切飲まない。飲み込む力も衰え グーッと飲めないので見ていていらいらする。

たまたまがんがんクーラーの効いた場所で水分補給が出来たので良かった。

帰宅後 フィットネスは休み昼寝を3時間も・・・

気をつけないとこれからが暑さの本番!

本人がこの怖さを自覚し 忘れないと良いのだが・・・・?困ったものだ。


夏越しの大祓~~

2016-06-30 16:51:53 | 暇な時間






        



        
        帰宅後すぐにドア上に新しい茅の輪吊るして・・

3時に始まる夏越しの大祓に坐摩神社(イカスリジンジャ)へお参りに。

今年で3回目。

以前は京都 護国神社 その前は地主神社へ10年以上お参りに行っていた。

始まる時間の都合で 変わってしまったが 今は京都まで遠くて近くにした。

京都の方が本格的で時間も倍以上掛って良いのだが 友人の年齢を考え 仕方なく近場になってしまった。

京都に行けばお参りが済んだら 夕食に祇園へ行って楽しかったが 寄る歳並みで止むなく断念!

今は20分でお参りに行けるが 4時前には終わるので後の楽しみも無くなった。

今日は今年半分が無事過ごせたので 夫とてんぷらでも食べに行こうかなと・・・

但し 要注意で食さないといけない。お酒はもうノンアルコールビールに!!

きっと罰が当たったのだろう~~

梅雨~つゆ~

2016-06-25 14:45:46 | 暇な時間
終日雨が降っている訳ではないけれど ずっと湿っぽい空気が漂って鬱陶しい!

湿疹も良いような感じになって喜んでいたら 油断大敵で・・・

先生は火の通った魚は良いと言っていた。試しにまず 烏賊 貝柱のお造りを買い 夫にその

まま食べてもらい 自分は火を通して頂いた。おいしかった~~(塩だけで)

あくる日 たまたま魚の干物の冷凍が一杯送られて来た。皮肉なことに!!

でも我慢して夫だけに食べてもらった。

昨日 その中の一品のぶりの照り焼きの冷凍を解凍し 焼いて夕食に出した。

少し食べたく口に入れ味だけを見て 食べなかった。それなのに口に残っていたのか 手 顔に2か所出来ものが・・・

かゆくなり 残りの薬を飲み休んだら 朝は正常に!

外食好きな自分には今の食生活は耐えがたい。

月曜日にはてんぷらを食べに行く予定だが…エビもパスしないといけないのかな?

しかもお酒も駄目。ノンアルコールのビールにも慣れてきて それだけは良かった。

いろいろ試し サントリーの白い缶が代用品に!

日本酒のたしなみには行けない。友人が今日行って来るとメールが来た。

行きたいなぁ~~



         
3日前の残り画像

今日から蓮の花をしっかり撮ろうと・・・

2016-06-20 18:57:09 | 暇な時間
ブログはしばらく日記に使おうと思う。

今日 Tちゃんが遅ればせの誕生日のお祝いに来てくれた。

Tホテルのケーキを持って来てくれ ローソクを立てて(笑い)。

赤ちゃんも9カ月になっていて2か月前よりうんと大きくなっていた。

不思議とうちの家では泣かない。相変わらず男の子に見えるが可愛いい!

帰りにTホテルの地下で 親も自分も着られないような上等の夏服を買って帰って行った。
誕生祝いにもらったガーゼの寝巻がとても肌さわりが良く ママが気に入って 4月にも

買った。もう3枚目。何たる贅沢な・・・でも2年は着られるのでまっいいか!!

その前に自分がいつもカメラ散歩をしている場所に行きたいと言うので案内した。

想像と現実の違いが大きかったみたい。

大将にも会えたし 仲間のカメラマンにも…やっと普段の自分の姿が判ったみたいで良かった。

後はもうこれ以上皮膚病が出ない事を願うのみ!

油断大敵!!

今日の写真はうさぎさん地や フォトちゃん はなぶささん地に貼らせてもらった。

比較的元気になって来て・・・

2016-06-19 16:33:13 | 暇な時間
いつも朝起きると 直ぐに腕や脚を見る。

蕁麻疹以来 習慣になって・・・

慣れとは怖いもので 初めてなった時はパニックになったが もう3週間も悩まされていると落ち着きが出てきた。これは良い事・・・

経験は本当に為になる。もうびっくりしても直ぐに落ち着ける余裕が出て来たのかな?

今日も昨日右腕に出来た湿疹も落ち着いてきて 余り気にしなくて良い状態に。

食べ物だけは気をつけて 油断しないようにと思う。

さぁ~夕食の準備に掛るとするか!!

お三時のココアがとても美味しく 梅雨時には良かった。新発見?