ある日のデセール。 2022-08-24 07:08:47 | Weblog 「エクレア」ではなく「エクレール」だってよ。以前から気になっていた店のもの。すまん。シュー皮、サクサクにしてくれえ!2度目はないな。🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿本日は特定健診で朝食抜き。頭痛くなるんだよねぇ。血、採られるし…。(←苦手種目。見ていられない)それなりにヒト多いし…。
今日のバッグもぐら商店。 2022-08-23 08:07:09 | Weblog 短時間で仕上がるので、もう少し作ろうかなーと思っている。口金、値が張るので20センチを使っている。(30センチまであるよ)マチが12センチあるので意外と入るのさ。🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿第2の委託販売先で物騒なものをいただく。↓うおおおおおおおー!火気厳禁火気厳禁!!
デニムリメイクバッグもぐら商店。 2022-08-22 07:44:08 | Weblog ジーパンのベルト部分をリユースした持ち手…最後の最後で表地に縫い付ける際、分厚くて苦戦する。ミシン雄叫ぶ。相棒(ミシン)に無理させちゃいけねえ。(←江戸っ子じいさん登場)先の事を考えて、とうとうカシメに手を出す事にした。↑このテのヤツらを注文した。…こうしておれは大人になっていく。(゜-゜)🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿本日こちら地方は37度予報。第2の委託販売先に納品だあっ!
リメイクすっぞ!もぐら商店。 2022-08-19 08:56:51 | Weblog ステンシルと裏布縫製まで終了。デニムリメイクなので「なんか付けたい病」の虫が騒ぎ出す。まあ、タグくらいしか付けないだろうけど。今回は2wayではなく手で持つタイプ。もちろん2wayの方が便利なのは解っているしニーズも多い。でも今回は1way。万人受けするものばかりも作っていられないのであります。🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿今朝は涼しい。
茶色のミニトートもぐら商店。 2022-08-18 08:55:51 | Weblog 茶色…使い切った。やり遂げた感満載。裏地に使っていた10号帆布が底をつきそう。今日あたり届くのか?帆布を裏地に使用した場合、表地に接着芯を貼る手間が省ける。表地を帆布にしてもいいのだけど、無地の格安帆布は白だけなのよね。さあ、はよ届け!バッチコ〜イ!
ゆみねこさんへ。 2022-08-17 15:12:12 | Weblog コメントありがとうございます。オハヨーの杏仁豆腐?これ↓?スーパーHにあるのでしょうか?探してみるぅ。4個独り占め?杏仁豆腐は飲み物なので余裕だと思うけど…あれ?空耳かしら?誰かが「食い過ぎ食い過ぎ」と囁いています。🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿オハヨーはジャージー牛乳使用なので美味しいですよね。乳臭いのが苦手な方は…(みなまで言うな)↑お顔も好きです。