goo blog サービス終了のお知らせ 

今日のカルビ家

カルビ家の日常を紹介するページです

ノルマ達成ならずもぐら商店。

2018-04-15 08:15:48 | Weblog


予定では昨日5つ出来る筈だったのに…。

もう一息、というところで寝てしまった。

自分勝手に設定できるノルマのレベルが高すぎてこなせず「バカバカ、オレのバカ!寝るなボケ!」と罵る事多数。

やーねえ、もう…。

気を取り直して挽回じゃあ!

ウララ~!

とりあえず入れ。

2018-04-13 08:15:08 | Weblog
アイロンかけを必要とする衣類…

そこら辺にぶん投げておくのはだらしない。

ポールハンガーに掛けておくのもあんまり…。

そんなこんなでコレ買った。

カルビ父のワイシャツやらハンカチがゆるーい感じで入っとる。

しかし…

ワイシャツ、アイロンかけるべしって誰が決めたんだよ?

キライな作業ではないけどさ。

はっぷうさんへ。

2018-04-12 09:06:37 | Weblog
コメントありがとうございます。


「カルビ母の少年時代」は「男遊び」(「男子とばかり遊んでた」が正解)が激しかったの。

1つ上の兄がいたからね。


はっぷうさんの言う「ヤモリのシッポ切断事件」で高校の生物の授業でやった「プラナリアの実験」を思い出した。

アレはややホラーだったなあ…。

ななもりうぃるままさんへ。

2018-04-12 08:57:45 | Weblog
コメントありがとうございます。


カエルの伝染病なんてあったのか。

オレは罹患しなかったぞ。(オメーいつからカエルだ?)


アマガエルは何やら毒があるらしいから触った後、よーく手を洗え、と聞いた事があるよ。

アイツ、可愛い顔して罪作り。


ロブスターを「でっかいザリガニ」と言ってた過去あり。

オレも罪作り。


風邪のせいで味覚がやられた。

モノの味が分からなくなっちまった!

オロローン。

はっぷうさんへ。

2018-04-11 15:19:10 | Weblog
コメントありがとうございます。


カエルのタマゴ…

今現在は弄りたくないねー。

子供の頃は平気だったけど…。

そういやザリガニ釣りも若い頃(←「幼い頃」だろっ!)よくやりましたなあ。

なつかしや。

ヤモリ捕ったり…。

そんな日々を送ったせいかトカゲさんは今でも触れます。

アマガエルもOK。

蛇、ダメ!

セミ、もっとダメ!


風邪、治ったら歩く歩く!

はっぷうさんも気を付けてね。