どうでもいい日記

なんとなく、政治や経済、英語のことなど。
夢は海外移住…か?

精巧な機械には神が宿るのだ

2006年09月30日 12時26分47秒 | その他雑考
先日,父母が仕事で使っているPCが壊れた。
緊急に代替機が必要だったので,
やむを得ずヤマダ電機に買いに行ったのだが,
このPCを買う!と決めてからがやたらと長い。

出てくるわ出てくるわ,
Yahoo!BBのお姉さん,
出張セットアップ請負のお兄さん,
ヤマダ電機のクレジットカード勧誘のお兄さん。

Y!BBのお姉さんにいたっては自信満々のトーク。
2ヶ月間は無料だから,ケーブルと併用して不要なら解約してください,
同時加入でPCが3万円引きになるんですよ,どうですか,てなもんだ。

契約となれば書類を記入する時間も必要だし,
契約時や解約時にNTTに連絡する必要があるし,
解約時にモデムを返送しなければいけないし,
モデムの返送料はかかるし,とにかく面倒だからイヤだと断ったら,
3万円より740円を選びますか,と呆れ顔。
お金じゃないんだよ。時間と手間なんだよ。お姉さん。

出張セットアップのお兄さんもしつこかったねえ。
アップデートも,ウィルス対策ソフト導入も,ファイアウォール設定も,
全部自分でできるっつうの。
しつこく,スパイウェアがどうこう言い出したから,
私のPCにはフリーのスパイウェア対策ソフトが2本入ってますと言ったら,
潔く引き下がった。

こういう態勢は,Y!BBにとっても販売店にとっても,いいことないと思う。
今回の件で,どっちもイメージが悪くなった。
通販でdellを買った方が断然,楽でいい。

利幅が薄いから,そうやって儲けるしかないんだろうなあと思う。
だから,販売店が悪いとは言わない。
悪いのは,手間暇を惜しんで,業者に甘えて,
お金ですべてを解決してしまおうと,最初に発想したヤツだ。

こんなくだらないサービス(?),
PC購入者が全員,片っ端から断れば,消えてなくなる。
知り合いに,少しくらいPCを知ってるヤツがいるだろうよ。
そいつに素直に相談すればいいじゃないか。

わかるからそういうことが言えるんだと,人は言うかもしれない。
でも,やってみたからできるようになったんであって,
わかっているからできるんじゃない。
誰だって最初は初心者で,初心者にはそれなりの気合いがいる。

私は,機械には神が宿ると思ってる。
うさんくさいと思われるかもしれないが,
機械は複雑になればなるほど,扱う人を見て動作すると思う。

要は,機械にナメられたら,人間おしまいなのよ。
だから,何もわかんなくてもとにかくいじり倒して,
構造を理解するように努めて,
自分のできうるかぎりの範囲でメンテしてやる。

メンテすると,より深く構造を理解できるようになるわけで,
そうやって,好循環に突入するんだな。
理屈で機械を圧倒していかないと,人間,ダメになると思う。

機械への愛,それはすなわち,物理と化学。
キーボードは拭くもんじゃない。洗うもんだ。
内部のクリーンアップは,定期的に自分でやるもんだ。
業者にセットアップを丸投げするなんて言語道断。
PCへの愛が足らないよ。すぐ壊れるぞ(笑)。

ちなみに,私は最近,年を取ったせいだと思うけど,
できるだけ機械との接触を減らそうと努力してるね(笑)。
構造を理解したいという知的好奇心が減退してるのか,
そこんとこを刺激してくれるモノが減ってるのか。

ま,どっちでもいいけど,
やっぱりこれから何かを買うなら,性能うんぬんより,
触って楽しい機械を買いたいと思うな。
父母のPCだから,一番売れてるNECを買っちゃったけど,
個人的にはやっぱり,今でもMacOSのインターフェイスが好きだねえ。
いつかはMacOSかなあ。


熊出没

2006年09月29日 22時36分24秒 | その他雑考
不耕起農法?不耕起栽培?
よくわからんが,これからの農業のトレンドになるね。
農協のジジイどもがバタバタ死ねば,絶対にくる。
理屈と状況から考えりゃ,これしかないってな農法だ。
私的くる波ワード。

そうそう。熊ね。熊。
これだけ多発すると,熊が人里に下りてきているというより,
熊の生息域に人が住んでると考えた方がいいね。
ということで,もっと啓蒙が必要だ。

今時,熊に遭遇して死んだ真似する奴はいないだろうが,
いきなり走って逃げ出してしまう奴はいるかもしれん。
熊に背中を向けて走ることは,自殺行為だよ。
まず,足がすくんで身動きとれないとは思うけど,逃げたらダメ。

熊は,逃げるものを本能的に追う,そういう習性を持つ。
童謡「もりのクマさん」は,熊の習性を歌ったものなのだ。
ま,それは推測だけどね。でも習性があるのは本当。
クマ牧場でも,年に何件か,熊同士でそういう事故があるらしい。

あと,ガソリンとか揮発性のものはダメね。
山に入る時は,香水はつけない方がいい。
興奮して襲ってくるから。
実際,灯油缶を運んでて襲われた人もいるんだから。マジで。

どうしてこういう基礎的なことを,マスコミは語らないかねえ。
出没しました,気をつけましょう,この繰り返しじゃ何の解決にもならん。
せめてガキどもには基礎知識くらい与えておかんかい。

なぜ私がこんなつまらんこと知ってるかっつうと,
昔,春になると必ず山菜採りに行ってたから。
野生の熊も一度見たことある。しかも子供。

子供の近くには必ず親もいるわけだよ。
沢の向こう側だったから,音を立てないように全力で逃げた。
さすがにその日はそのまま帰ったね。

ちなみに,ニホンカモシカには二度,接近遭遇したことがある。
奴らは好奇心旺盛だから,こっちをじーっと見るのさ。
ついつい,走って追っかけちまったぜ(笑)。

人生,何でも経験しておくもんだ。


ただいま禁煙中

2006年09月29日 16時41分46秒 | その他雑考
とは言っても,通勤中に3本ほど吸ったけど。
出社してからは一本も吸ってないってことで。

あまりにも体調が悪いので,精神衛生面は無視して,
とにかくフィジカルを整えにいく所存。
タバコを吸わないと,勤務時間ってこんなにも長いんだねえ(笑)。
つらいっす。マジで。

さて。
今うちの会社で,人事制度を改めてうんぬんとやってるけど,
全員が全員,取締役連中のような上昇志向を持つわけではないんだな。
今はもう,そういう時代じゃないのに,団塊の世代にはそれが理解できない。
もしくは,理解していても,制度にその現実を組み込めない。

自分がひたすらハイテンションで働いてきたから,
まったりと適当に働きたい奴を使うすべを知らない。
ニンジンぶら下げられて走る奴は,今の日本には少ないと思うんだけど。

制度変更の音頭をとったバカ常務いわく「変化しないことは後退」だそうだ。
その言葉,そっくりそのまま返してやるよ(笑)。
まずはお前の頭の中を現実に適合させろっつうの。

と,文句ばかり書いているが,これすなわち天に唾する行為。
私は当然,会社の外でいろいろ知恵をしぼりマス。
会社ごときに,貴重な時間と脳細胞を使ってられるかい。

たぶん,本当に有能な人間は,会社組織の中には残らないと思うんだな。
残りカスが平均的能力を発揮するよう組織を作るのがトップの仕事であって,
有能な人間が育つような制度とか,
有能な人間が組織の中で上にいくような制度とか,
何かが間違ってると私は思うね。
戦争は,訓練された兵隊が多ければ勝つってもんじゃないでしょ。

丸一日,タバコ吸わなかったけど,ノドのいがらさは減らないなあ。
全然セキは止まらないし,やっぱり風邪か。ツライ。

外貨同士って難しいなあ

2006年09月29日 12時28分45秒 | 国内投資
ということで,昨日購入したEUR/CHF。
今,計算してみてわかったのだが,これは想像以上にカタイ投資だ。
まず,買ってからいろいろ考慮するというのがそもそも間違っていて,
そして,仕事中に計算するのも間違っている。間違いだらけだ。

それはともかくとして。
当たり前の話だが,ボラも低けりゃ利率も低いわけで,
レバもかなり下げてるから,こりゃ相当つまらん投資だ。
まあ,安定した投資というのはつまらんものだが。

てことで,EUR/CHFを買ってみた感想。
邦貨換算すると厄介。レバがつかみにくい。なかなか慣れん。
考え方としては,CHFを空売りして,EURをロングしてる感じか?

CHF/JPYの売りでマイナススワップが生じ,
EUR/JPYの買いでプラススワップが生じ,
その差引がEUR/CHFのスワップポイント,ということでいいんだろうか。
もし間違っているなら誰か訂正してください。ホントにお願いします。マジで。

結論。
私にとってEUR/CHFは,EUR/JPYが落ちるまでのつなぎ,という位置付け。
元々,ガチガチのスワップ狙いで買ってるんだから,
単純に上がればいいというわけではなくて,変動しないことが最重要課題。

いろいろ計算していくと,年利は約1.2%という結果がでる。
ボラが低いことはわかってるんだから,もう少しガツンと買ってもよかった。
今後,様子を見ながら,買い足すことも検討しよう。
レバを上げて絶対額を稼ぎにいきたい。

しかし今後,EUR/JPYが落ちてくることは,ないんだろうなあ。
EURは将来,有望だと思うんだけど,なかなか買うタイミングがわからん。
完全な遊休資金で,売却を考えずに購入ができるならば,
タイミングなんていつだっていいのだが。

ちょいとご無沙汰

2006年09月28日 20時25分15秒 | その他雑考
体調が悪くてね。また発熱だよ。
この二ヶ月,健康体であったことがない。

まず,稲刈りの季節ってのがダメだな。
何が舞い上がってるかわかったもんじゃない。
アレルギー体質にとってはツライんだコレが。

海外投資。Bricsと心中することに決めた。腹くくった。
ただ,今は明らかに,BR<ICの状態なんで,
Russiaに加えて,ちとIndiaとChinaに色気をだしてみようかなと。
出遅れ感たっぷりではあるが,どうせETFだからいいのだ。

為替。クロス円以外に,初めて真面目に取り組んだ。
EUR/CHF。ユーロ/スイスフラン。
1ユーロが何スイスフランかっつうことだな。当たり前か。
為替王さんいわく,ボラが3%ほどしかないってことなんで,
入門用にEUR 20,000ほど買ってみた。

クロス円は円換算がラクでよかったけど,
外貨と外貨だとよくわからん。
理解できないというわけではなくて,
頭の切り替えが遅いんだな。慣れが必要だ。

仕事はぼちぼち忙しい。
というか,今度の土日は出勤。すなわち休日なし。
しかも日曜日は朝日町行き。そう。棚卸の立会いだ。

10月に入れば月次決算処理の後,
地獄の中間決算処理が待っている。
咳がでようが鼻水たれようが,休んでなんかいられない。
きっちり体調を整えていかないとイカン。


まいったなあ

2006年09月25日 12時50分18秒 | 海外投資
熊が出没しようが,生活は営まれる。
熊が怖くて業者相手に価格交渉できるかっつうの。
人間を相手にする方がよほど怖いわ。

でも昨日,車で3分のところで目撃されてるんだな。
自転車の行動範囲内だよ。
感覚としては,通り魔がうろついてる感じ。
さすがにちょっと,怖いね。

さて。
実はこの二日,ずっと悩んでいた。
東欧・ロシア系のファンドを売却するかどうか。

ハンガリーやらポーランドやら,
連鎖的に通貨危機が起こる可能性が高まっている。
これを読んでる方々同様,正直,私にもピンとこないのだが,
それでも私の海外資産には直接的被害が及ぶ。
ファンドがどんどん下がってる。

10年のスパンで考えて,東欧・ロシアに投資した。
それを方向転換するには,熟慮が必要なことはもちろん,
多大な勇気と決断が伴う。
手遅れになる前に逃げ出すか,それとも現状維持か。
実のところ,まだ決めかねている。

ちきしょう。
いつのまにか,校正・推敲は私の仕事になってしまった。
面倒なコトはあいつにやらせとけ,みたいな。
嫌いじゃないが,こう連日だとストレスがかかっていかん。

さて,どうすっかなあ。

クマだーっ

2006年09月23日 06時10分41秒 | その他雑考
ついさっき,立山町内全域に,町役場から放送がかかった。
5:56くらいだったかな。妙に時間のきりが悪い。
交通安全運動かなーくらいに思って聞いてたら
立山町内でクマが目撃された,との話。

立山町は広いので,実のところ大して驚くに値しない。
山のてっぺんから平野まで,かなりの高度差がある。
そりゃクマもでるだろうさ。
でもそんな放送,今まで一度もかかったことがない。

地域名を聞いたら,うちから10kmも離れてねえじゃん。
うちは立山町でも,かなり下の方(海寄り)だ。
田舎ではあるが,けっこうな数の住宅があると思う。
目撃されたところから,車で5分もかからねえよ。こえーっ。

こないだ五百石でカモシカがでたっつってたしなあ。
(うちの嫁が実際に見た)
田舎ってすげえな。
立山町在住の皆様,読んでないと思うけど,お気をつけください。


パニック売りは終了?

2006年09月22日 07時51分15秒 | 海外投資
先日からうちの部署では,経理規定の見直しってやつをやっている。
いわゆる憲法改正だ。
で,なぜか私にもチェックの仕事が回ってきた。
現実との乖離がないかチェックせよとのお達しだが,
現実に即した憲法なんて見たことがない。

実際にその内容について議論するのは役職者限定だし,
私に与えられた仕事は,要するに,表現のチェックだけ。
なんとなくムカついたから,誤字脱字のチェックに半日,
前後の条文の整合性のチェックに半日かけて,
ほぼ全ページに赤入れてやった。

課長に「訂正のほとんどは採用。完璧な整合性だ」と言わしめたが,
そういうことじゃあないんだな。
ほめられるのはうれしいが,内容の議論にも参加させろっつうの。
ちょっとはヒラの気持ちを察してくれよ。
ま,それはそれで面倒なんだけどさ。

さて。
タイ系のファンド,クーデター後になぜか値上がりしてる。
(とは言うものの,私が見てるのはTFとTTFだけなんだけど)
パニック売りは一日で終息ってことかいな。
最低あと一ヶ月はウォッチするつもりだけど,なんだかつまらんねえ。

昨夜は円高祭りだったらしく,妙にドル円が動いている。
バーツにつられて安くなったのが揺り戻したのか,
二回連続の利上げ停止で,いよいよ風向きが変わってきたのか。
言うても,日米の金利差は5%もある。
下げ止まったところで,USDに少し買いをいれたいところだ。

米国の株価は伸び悩んでる気がするし,
エマージングの債券は底が固くなってきた気がする。
すべてがじわじわと動き始めてる感じだ。
ちょっとは面白くなってきたかな。

さすがに

2006年09月21日 07時43分45秒 | 海外投資
タイの取引所が休場すると,
NYでもタイ系ファンドは取引停止になるわな。
そりゃ当然だ。残念。

日系企業の間では,以前からクーデターのウワサがあったらしい。
日本の新聞にそう書かれるくらいだから,
海外勢が知らないわけがない。

yahoo!financeの記事を読むかぎり,
影響は限定的で一ヶ月くらいで収まるんじゃないの,
という楽観論が大勢を占めているようだ。

政治情勢は流動的だけど,経済状況が悪いわけじゃないし,
銀行取引が停止になってるわけでもないし,
やっぱり心配することないと思う。

海外への移住先を考えた時,タイは対象になる国の一つだ。
日本の年金組の移住予備軍は,今回の件で相当ビビったと思うけど,
エマージング諸国ならどこでもありうる話。
お金で解決できるトラブルの一つだと私は思うね。

タイのクーデター

2006年09月20日 17時26分21秒 | 海外投資
計画的だったとか,無計画だったとか,
様々な情報が飛び交っているけれど,
おそらく大したことないでしょ。タイだし。
守銭奴タクシンが人気なかっただけのこと。

タイには孫会社(本当は子会社)が一つあるけれど,
日本人は一人か二人くらいしかいないらしい。
生活に不安はないようだが,
問題は,帰ってきたい時にすんなりこれるかどうかだな。

今夜のNYが楽しみだね。
タイのファンドが下がりまくったら,少しだけ買ってみようかな。


911以降

2006年09月20日 07時39分41秒 | その他雑考
911以前は,民主主義 vs 共産主義だったり,
自由主義 vs 非自由主義だったりと言われていたけれど,
911以降は,ちょっとパラダイムが変わった気がする。

あえて言えば,国家の宗教的寛容さが対立軸になっているような感じだ。
単純に,一神教的な国家 vs 多神教的な国家,というわけではなくて,
一神教的な国家間の宗教的な争いに,
その他すべての多神教的な国家が巻き込まれている。

要は,キリスト教 vs イスラム教に原油が絡んでいて,
原油が絡めばすべての国家が巻き込まれることは必定で。

米国あたりは,民主主義 vs テロリズムなんてのを掲げているが,
主義は,対立の理由にはなっても,戦争の理由にはならない。
善と悪の戦いとか,もうチャンチャラおかしくて笑ってしまう。
悪であることを掲げた国家なんて,最初から存在するわけがない。
誰がそんなものを判定できるんだ。

私は,すべての戦争は,宗教と経済に還元できると信じている。
主義なんてものは,なんぼでも曲げられるものであって,
民衆を団結させるための単なる道具にすぎない。
国家からみれば,体制維持の方便以外の何物でもないだろう。

もし国家が主義を掲げてそれを誇るようになれば,
その国の国民はいずれ不幸になる。
それは歴史が証明している。

すべての争いの直接的な原因は,たぶん貧困だ。
貧乏人が多ければ多いほど,紛争が多発する。
その点,共産主義のめざすところは間違ってないと思うが,
その誤りは,人間の欲に際限がないことを無視した点だ。

現状,民主的な国家が繁栄を謳歌していることは疑いがない。
しかし,民主主義がその国の国民に富をもたらすかといえば,
必ずしもそうではない。
米国のやっていることは,余計なお世話だ。

日本が,隣国の様々な干渉に対し,
被害者意識で反発するのも,罪悪感で卑屈になるのも,
根をたどれば,感情に依存していることに変わりはない。

911以降のパラダイムの変化の中,
日本がどのような舵取りをなすべきか,
その舵取りを見極めて,個人として何をなすべきか,
私の中ではまだ整理がつかない。

ただ,感情ではなく理屈で,願望ではなく現実で,
これまで以上に,国家への依存度を下げながら,
生きていく方法を模索すべきだとは思う。

何が書きたいのか,自分でもよくわからない。
とりとめがないな(笑)。

中国経済の行く末

2006年09月19日 17時21分20秒 | 海外投資
書いてなかったけど,EURは先日の下げで強制決済された。
したがって,現在のポジションは,USDが三つ,NZDが一つ。
スワップは¥570/日くらいか。
毎日のタバコ代は稼げている勘定だ。

さて。
先週からぼんやりと,中国経済の行く末について考えている。

もしかの国のバブルが崩壊したら,一体,誰が得をするのだろう。
日本や韓国のバブル崩壊時を思い出すと,
外資系の銀行が儲かるのかなあと思ったり。

かといって,その手のファンドは上場してなかったりするから,
それに備えてどうこうするわけにはいかない。
ま,あせってそんなものに投資する必要はないと思うが。

中国が抱えるUSD,つまりは米国国債をみて,
中国経済がコケればUSDが暴落する,との見方がある。
(お金に困って外貨を放出するってことだろうと思う)
だけど,私はそれほど心配していない。

暴落はするかもしれないが,
まさかいきなり半分になったりはしないだろう。
米国のITバブルの崩壊で,私の資産は一時,元本の40%にまで落ちた。
それに比べれば,為替の暴落なんてかわいいものだ。

もし117円が突然60円になったら,私は全力でUSDを買いにいく。
その時は,日本経済も無事には済まないだろうが,
中国の体制も,無事には済まないはずだ。

中国が米国国債を売るということは,
中国のバブルが本当にはじけ,不良資産が露呈したときで,
つまり中国が,大量の資金を必要としていることを意味する。

米国国債を売ったくらいではまかないきれないだろうから,
当然,中国を支えるべく,他国が資金援助に乗り出すことになる。
そうなると,援助する国からの,中国への民主化圧力が高まるはずだし,
企業内容の透明性も,より強力に求められるはずだ。
その時こそ,中国を買うべき時だと思う。

そういう意味において,私は中国のバブル崩壊を心待ちにしている。
今そのために私が行なうべきことは,円建て資産を増やすことと,
米国の株式をできるだけ現金化しておくこと。
それくらいしか思いつかない。

もう一つの関心は,もし一連の動きが実現したとき,
EURがどういう動きをするかということだ。
リスクヘッジとして,EURを持つことが有効かどうか。
そういうイレギュラーな政治的状況に,相関係数が意味を持つだろうか。
中国経済の行く末よりも,今はむしろ,そっちに興味があるな。

慶應MCC夕学講座in富山,06年下期開講決定

2006年09月18日 14時40分59秒 | その他雑考
まず断言させてもらう。
私は浦山学園の回し者ではない。
完全な部外者で,ここで宣伝する義理は一切ない。
一切ないが,前期は面白かったので,
富山在住の皆様に,ぜひ受講をお勧めしておきたい。

と勧めておいてなんだが,私は今回,
受講するかどうか,非常に迷っている。
単に仕事の関係で,時間がとりにくいという理由。
真面目にやったら一年くらいかかりそうな,
そんなでかい仕事が一件,入ってしまった。

そして一つだけ,運営事務局に疑問。
日程をホームページに載せないのはなぜだろう。
昨日の新聞に講演者の名前を載せておいて,
自社のサイトに載せないなんて,そりゃないだろう。
紹介しようがないじゃないか。

正直,本当に受講したいと思っている。
でも仕事がな…。

中国語講座,終了

2006年09月17日 22時34分27秒 | 外国語
先日,中国語の講座が終了した。
私は正直,いろいろナメていた。
冷やかしだと言われても仕方がないくらいナメてた。
(いや,言われてないけどね)

最終日,講座の生徒さんの一人(50過ぎくらいかな)が,
彼の会社に来ている中国人研修生を三人連れてきてくれて,
実際に生の中国語会話を体験した。

改めて書くまでもないけれど,言語を学ぶというのは,
その言語を使う人々と意思の疎通を図ることが目的なんだよね。
私はそのことを,すっかり忘れてた。

言葉がなかなかでてこないんだ。
というか,言葉以前に,意思疎通への意欲や興味がわかないっていうか,
要は,私は自分が思っている以上に,人間嫌いになっているらしい。

一対一とかならそこそこ話ができるけれど,
多数になると,無意識的に自分を埋没させてしまう。
誰かが話をつないでくれるだろうという甘えがでる。
いわば,究極の面倒くさがりだ。

言語を言語のままに,知識として学ぶのは,間違っている。
発音はほめられたけどね,
そんなものはオウム返しにしているだけであって,
耳さえよけりゃ誰にでもできる。

言語の向こう側には,その言語を使う人々がいる。
その人々に興味がなければ,言語なんて学ぶ意味がないかもしれない。
当たり前のことだよな。

なんか最近,内省的だねえ。
ま,とりあえず,まずは中国語と中国人への興味を高める方法を探そうと思う。
とにかく,アプローチを変えてみよう。

多読用blog,その後

2006年09月17日 22時11分07秒 | その他雑考
もう一つのblog(多読用のやつね)に,小細工を弄して一週間。
06年9月17日21時の時点の,各ランキングサイトの成績。

人気blogランキング 語学・英会話カテゴリ 205位/534位中
語学blogランキング 英語カテゴリ 26位/55位中
ブログ村 英語カテゴリ 89位/370位中
ブログランキング 学問カテゴリ 116位/291位中

どいつもこいつも半分以内に入っている。
どこのランキングサイトも,英語系は激戦区だ。
なんか,かなりうれしいかも(笑)。

先日まで閉鎖しようかとまで思いつめてたくせに,
ちょっと成績がよければこんなもんだ。
自分で自分が信用できない。

こっちはこっちでお気楽に更新していく予定。
今後もよろしくお願いします。と急に謙虚になってみる。