どうでもいい日記

なんとなく、政治や経済、英語のことなど。
夢は海外移住…か?

タイのクーデター

2006年09月20日 17時26分21秒 | 海外投資
計画的だったとか,無計画だったとか,
様々な情報が飛び交っているけれど,
おそらく大したことないでしょ。タイだし。
守銭奴タクシンが人気なかっただけのこと。

タイには孫会社(本当は子会社)が一つあるけれど,
日本人は一人か二人くらいしかいないらしい。
生活に不安はないようだが,
問題は,帰ってきたい時にすんなりこれるかどうかだな。

今夜のNYが楽しみだね。
タイのファンドが下がりまくったら,少しだけ買ってみようかな。


911以降

2006年09月20日 07時39分41秒 | その他雑考
911以前は,民主主義 vs 共産主義だったり,
自由主義 vs 非自由主義だったりと言われていたけれど,
911以降は,ちょっとパラダイムが変わった気がする。

あえて言えば,国家の宗教的寛容さが対立軸になっているような感じだ。
単純に,一神教的な国家 vs 多神教的な国家,というわけではなくて,
一神教的な国家間の宗教的な争いに,
その他すべての多神教的な国家が巻き込まれている。

要は,キリスト教 vs イスラム教に原油が絡んでいて,
原油が絡めばすべての国家が巻き込まれることは必定で。

米国あたりは,民主主義 vs テロリズムなんてのを掲げているが,
主義は,対立の理由にはなっても,戦争の理由にはならない。
善と悪の戦いとか,もうチャンチャラおかしくて笑ってしまう。
悪であることを掲げた国家なんて,最初から存在するわけがない。
誰がそんなものを判定できるんだ。

私は,すべての戦争は,宗教と経済に還元できると信じている。
主義なんてものは,なんぼでも曲げられるものであって,
民衆を団結させるための単なる道具にすぎない。
国家からみれば,体制維持の方便以外の何物でもないだろう。

もし国家が主義を掲げてそれを誇るようになれば,
その国の国民はいずれ不幸になる。
それは歴史が証明している。

すべての争いの直接的な原因は,たぶん貧困だ。
貧乏人が多ければ多いほど,紛争が多発する。
その点,共産主義のめざすところは間違ってないと思うが,
その誤りは,人間の欲に際限がないことを無視した点だ。

現状,民主的な国家が繁栄を謳歌していることは疑いがない。
しかし,民主主義がその国の国民に富をもたらすかといえば,
必ずしもそうではない。
米国のやっていることは,余計なお世話だ。

日本が,隣国の様々な干渉に対し,
被害者意識で反発するのも,罪悪感で卑屈になるのも,
根をたどれば,感情に依存していることに変わりはない。

911以降のパラダイムの変化の中,
日本がどのような舵取りをなすべきか,
その舵取りを見極めて,個人として何をなすべきか,
私の中ではまだ整理がつかない。

ただ,感情ではなく理屈で,願望ではなく現実で,
これまで以上に,国家への依存度を下げながら,
生きていく方法を模索すべきだとは思う。

何が書きたいのか,自分でもよくわからない。
とりとめがないな(笑)。