岐阜県の郡上市(合併前は名宝村)の名産品と言えば、
「明宝ハム」がとっても有名なのですが、
明宝ハムとともに、お土産にと買って帰る人が多い人気商品が、
この、明宝レディースさんの「トマトケチャップ」http://www.rakuten.co.jp/tokusensozai/475889/ではないかと思います♪
明宝方面に出かけた時には(家族が出かけると言った時には)、
必ずと言っていいほど、お土産に買って帰る(買ってきてもらう)ようになった
このトマトケチャップは、明宝で育った桃太郎トマトを、
手作業でじっくり煮込んで作った、添加物を一切使用していないもの。
トマトとともに、玉ねぎ・にんにく・生姜・砂糖・酢・塩・
そして香辛料(こしょう・唐辛子・シナモン・ローレル)も入っているので、
味がとっても奥深く、甘味もあって、ピューレみたいで美味しいんです
保存料が入っていないため、開封したら1週間ほどで
ケチャップを使い切ってしまわないといけないため、
オムライスやオムレツはもちろん、色んなおかずのソースなどに使っては、
美味しいうちに、思う存分トマトケチャップの味を楽しんでいます♪
この、絶妙なバランスの美味しいトマトケチャップ、
自分で作るのは、やっぱりなかなか難しいので、
明宝方面に行った際には、多めに買ってきてもらうようにしています。
そして、これこれ!何度食べてもやっぱり美味しいな~って
再確認してしまう私なのでした
「明宝ハム」がとっても有名なのですが、
明宝ハムとともに、お土産にと買って帰る人が多い人気商品が、
この、明宝レディースさんの「トマトケチャップ」http://www.rakuten.co.jp/tokusensozai/475889/ではないかと思います♪
明宝方面に出かけた時には(家族が出かけると言った時には)、
必ずと言っていいほど、お土産に買って帰る(買ってきてもらう)ようになった
このトマトケチャップは、明宝で育った桃太郎トマトを、
手作業でじっくり煮込んで作った、添加物を一切使用していないもの。
トマトとともに、玉ねぎ・にんにく・生姜・砂糖・酢・塩・
そして香辛料(こしょう・唐辛子・シナモン・ローレル)も入っているので、
味がとっても奥深く、甘味もあって、ピューレみたいで美味しいんです

保存料が入っていないため、開封したら1週間ほどで
ケチャップを使い切ってしまわないといけないため、
オムライスやオムレツはもちろん、色んなおかずのソースなどに使っては、
美味しいうちに、思う存分トマトケチャップの味を楽しんでいます♪
この、絶妙なバランスの美味しいトマトケチャップ、
自分で作るのは、やっぱりなかなか難しいので、
明宝方面に行った際には、多めに買ってきてもらうようにしています。
そして、これこれ!何度食べてもやっぱり美味しいな~って
再確認してしまう私なのでした

