goo blog サービス終了のお知らせ 

千代の日記

鬱病を抱えたお師匠さんの奮闘記 (千代の会のHPはhttp://www.chiyonokai.com//)

宴会での演奏とマイクの使い方

2011年07月28日 | うんちく・小ネタ

富士松延千代のホームページ http://www8.ocn.ne.jp/~hirake58/

今日の宴会の雇われライブは、楽しく & 勉強になりました。

宴会でお酒の入ったお客さんが、こんなに全員しんみり演奏を聴いてくれたのは初めて。(*^^*)

自分の演奏を目的にして来てくれたライブの場合は、ちゃんとみんな しーーんとして、聴いてくれますが、宴会の演奏は、お客さんがお酒が入っているので、中には聴いてくれない人や、おしゃべりしている人がいて、ざわざわしているのは、仕方の無いことだと思っていました。

P1000265_2

でも、私のお弟子さんの協力で、洋楽の人が踊りながら唄うときに使うような、顔にくっつけた小さいマイクと、三味線に直接くっつけたマイクの音を調節して、歌声をかなり大きく拾ってもらいました。

いやー、マイクの使い方って、大事なんですね。。。。

写真は、今日の宴会のみなさん、某大手自動車メーカーの皆さんです。

お弟子さんの会社の方です。

みなさん、偉い方ばかりなのに、めっちゃフレンドリーでした

楽しかったです。ありがとうございました。


最新の画像もっと見る