goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒッコとハルの…ぽかぽか日記

★2005年10月に生まれたヒッコ♀と、2009年4月に生まれたハル♂の成長日記★

2009年★丑

2009年01月03日 00時38分52秒 | 3歳2ヵ月

皆さん、昨年は大変お世話になりました。

今年もよろしくお願いいたします。

 

それでは大晦日のお話です。

旦那の実家に行き、お義母さん特製の手料理を頂きました!

北海道では大晦日の夜におせち料理を食べるのですが、ケンミンショーかなんかでは北海道が特別だって聞きました…。

びっくり!! 

元旦はおせちの残りを食べるって感じだったんだけど…。

土地によって違うんですね~。

ヒッコは飾ってあった獅子舞に手を合わせ合掌ww

神様ではありませんよ!!

ヒッコ、「ゆく年くる年」を見ることができました!!

しかし、ジャニーズのテレビのカウントダウンを見てる途中にウトウト…。

でもなんとか一緒に年を越せましたw

でも年越した瞬間に寝ちゃったけどね。

今気づいたけど、ママのカバンの紐を握って寝てたのね。愛しい。

 

次回は福袋編です。お楽しみに!

福袋、今年は5つも購入しちゃいました~。

(1つはお義母さんからプレゼント)

 

■おまけ■

うちのジジが、ヒッコのブランコに小細工を…ww

ヒゲのシールが剥がれてたので、貼りなおしてくれたのはいいんだけど…

どうしてホウレイ線!?

一気に年取っちゃったよ!!


妊婦検診★6ヵ月

2008年12月26日 17時11分26秒 | 3歳2ヵ月

昨晩、下着に出血した跡があるのを発見!!

ガーン!!またヒッコの時みたいに出血しても~た。

原因は不明…なんにも激しい動きしてないんだよね。

そしてネットで調べたら、入浴は控えて早急に病院へって書いてあるので

せっかく泡風呂を用意したのに入れなかった~!!

悔しい~!!

そんな泡を独り占めできたのが、ヒッコ。

「早くおいでよ~。」とか言ってくれるんだけど、ママはシャワーのみ。

泡が消えてきたらから、泡をヒッコに作ってあげたら

「んもう!!」と言って怒りだした。

泡に飽きたらしい…。この人の飽きっぽさはママ似だな。

そして、今日。

朝、カーテンを開けるとビックリ!!!

雪が窓にくっついてる~。

昨日の夜中から雷がすごかったんだけど、吹雪いてたんだね…。

ヒッコは「お化け人参みた~い。」とノンタンのテレビを思い出していました。

案の定、外は吹雪。

一気に雪景色。

でも、朝になっても少量の出血があった為に予定より3日早いけど

検診に行くことにしました。

病院まで夏場ならベビーカーに乗せて、小走りで行けば5分で着いちゃうような距離。

しかし今日は悪天候。

除雪が間に合っておらず、歩道は人間が一人通れるくらいしか幅がない。

 

無理にソリに乗せて行ってみたけど、すってんころりん。

頭から横に転がって半べそ。

急いでいたので歩いてもらうが、今度は雪に足をとられ、足が埋まり何度も転倒。

こっちが泣きそうになったよw

ヒッコももちろんあとちょっとで泣くところでしたが、病院が近くてよかった~。

なんとか泣く寸前に到着ww

 

っていうか、病院行く前に銀行だの郵便局だの行って相当疲れてるんだよね。

私たち親子、よくやったよ。

 

んでもって、妊婦検診ですが、超音波でも内診でも異常は見られませんでした。

出血の色がチョコレート色だったんですが、この色だと昔の血なんだって。

だから前に出血してたのが、出てきただけみたい。

「心配なら内診して行くかい?」と言われ、もちろんお願いしました。

 

結果、子宮の問題もなく要観察って所かな。

一応、止血剤の薬と張り止めの薬を3日併用して様子みることに。

この薬、かなり手が震えたり、力が入らなくなるから怖いんだよね~。

仕方ないよね。

 

そして赤ちゃんですが、今月の上旬から毎日動いて元気でいてくれてます。

体重は20週で330グラム。

身長はこの病院では計ってないんだって。

計る必要ないって。

頭の大きさは計るんだけどね。

エコーのカオ、分かるかな??

分からない人の為に解説ありww

鼻、高く見える~。もし、鼻が高かったらパパ似なんだけどな~。

前より人間らしくなってるよね!!嬉しい!!

そしてママの体重ですが…1か月前の体重プラス1キロジャストでした。

うそ~~~~~~~~~~~~~~~!?

まじっすか!?結構食べたよ…。

先週なんて忘年会あったし、今週はクリスマスあったし。

やっと、妊娠する前の体重に戻りましたw

これから7キロ位に抑えるのが目標です。

 

帰って来てから、クリスマスツリーのお片付け。

ヒッコにも手伝ってもらったよ~。

おうちが淋しくなっちゃった…お正月の飾りしたいけど、鏡餅以外に何を飾るの?

 


風邪引きさんのクリスマス

2008年12月24日 10時49分49秒 | 3歳2ヵ月

メリークリスマス♪

更新してなかったのは…理由があります。

①せっかく記事書いたのに、間違って全部消してしまったこと…。

これでかなりやる気なくしました。

②キモいコメントが入ってました。gooブログやってる人がコメントに変なのばっかり入るようになって言ってたんだけど、とうとう私のところにもやってきた!

これでもかなりやる気なくした。またブログ違う所に変えようかな~。

 

■13日■

ファクトリーのツリーを見てきたよ!!

大通りのイルミネーションの次にキレイでした!

ここも見にきたことなかったんだよねw 

時間が経つと、電飾の色が変わります。

そして、じーちゃんとばーちゃんからのプレゼントを買ってもらうためにトイザへ。

サンタみっけ♪

 

■ある日■

赤ちゃんの人形を片付けたら、ヒッコに怒られた。

「ここに置いといて!」と言って、自分が着てるスリーパーを掛けてあげてた。

お姉ちゃんになる準備に入ってるようです。

 

■23日■

実家にてクリスマスイブイブですがパーティ♪

ばーちゃん、ヒッコ、パパの3人が風邪ひいてます…。

私とジジだけ元気。

皆が治ってから、年末年始にちょうど風邪引きそうなんですけど!!!

 

ヒッコ、クリスマスのケーキにも「ハッピーバースディ」の歌を歌い、火を消します。

何回誕生日迎えてるんだww

自宅に戻り、ヒッコが寝たあと、ママサンタは準備に取り掛かる…。

大きめの靴下をあらかじめ100均で買っておいたのね。

それを12月上旬に飾ってあったんだけど、中旬にこっそり取り外したの。

そして、ヒッコには

「サンタさんが、ヒッコにプレゼントをくれる為に靴下持って行っちゃったね!」

って説明してあったの。

なので、靴下にプレゼントを入れて、ママ就寝。

そして今日、ヒッコが先に起床。

私 「ヒッコ~、サンタさん来たかな?」

ヒ 「来てないしょ。」

私 「え~!?靴下来てないかい?」

ヒ 「…っあ~~~~~~!!(ビックリ顔)来たんでしょ!!」

 

という訳で作戦大成功♪

そして取ってあげて、中身を出すヒッコ…めっちゃ嬉しそう!!

「団子剣とアヒルとお菓子、ちゃんと入ってる~!!」

この3つは、以前からヒッコがサンタにお願いしていたものなんです。

正直、これでいいのか?と思いましたが、私たちからじゃなくてサンタからなので。

安くて助かった~ww

キティちゃんのカードも付けて、サンタからの手紙もママが書きました♪

アヒルはsassyの水鉄砲アヒルちゃん。

ぜんまいざむらいは、最近はまっているらしいです。

 

そして、トイザで買ってもらったじーちゃん、ばーちゃんからのプレゼントは

子供用のパソコン?みたいな、テレビにつなげて勉強するゲーム。

これは10月の誕生日に高級なブランコを買ってもらったのに、頼むのがちょっと勇気がいりましたw

でもこれ、テレビにつなげなくてもお勉強できるの~!

音が出たり、問題出してくれたり。

なかなかいいです。

ちなみに、うちの母からはクリスマスのお菓子のブーツや御馳走。

ジジからは現金をもらいました…夢がね~な~!!

しかもお金ないって言ってちょびっとしかくれなかった!!

正月にお年玉、奮発してもらわないと~。


ヒッコは4歳半でした。

2008年12月13日 12時25分01秒 | 3歳2ヵ月

某本屋で、むか~しの塗り絵が150円の所、38円で売ってましたw

本当はアンパンマンの塗り絵が良かったんだけど、うまく塗ってくれなかったら

腹立つし、まずは安いので試してみようと思って…。

そしたら、案外気に入ってくれて上手に塗ってました。

右が私が塗った女の子、左がヒッコが塗った女の子。

クレヨンが色、少ないのに頑張りましたw

絵が昭和って感じですよね↑

そして、公文の「初めてのひらがな」のドリルも開始。

まずは、線を書いて止めるっていう練習らしいです。

これが楽しいらしく、もっともっと~と言います。

でもドリルには「もっとやりたい」というところで「また明日ね!」と

言うのがやる気につながるらしいので、一日二枚に決めました♪

 

12日

お友達とホットケーキミックスとマーガリンと牛乳だけで出来るクッキーを作りました♪

コネコネ…。

一番上の右から2番目のゴミみたいのは奇跡的に出来上がった薔薇♪

丸い生地を何度も指で押して重ねたらできたようです。

まだかな、まだかな~♪

じゃじゃ~ん♪できました!!ほんのりピンクが可愛いね。

第二段にヒッコが作ったのは…

マルいのをたくさん並べて「だんご剣~♪」だそうです。

そして、クリスマスのブーツを作って、模様を付けてね~って頼んだら

目と鼻と口を付けてくれました…まぁいいけど…ね♪

 

13日

前回のインフルエンザの予防接種から4週間が経ち、今日もヒッコと行ってきました。

ヒッコの注射だよ~って言ったら

「え~?ママでしょ?がんばってね~」

と言われました…。

そして小児科に到着…やっぱり私?みたいな表情のヒッコ。

多少緊張していたものの、期待してた号泣は見れませんでした。

泣いてくれたら可愛かったのにな~ww

頑張っちゃって一粒の涙も見せてくれなかった。

看護師には「お母さんの押さえ方上手ね~!ヒッコちゃんも見本のように立派ね~!」とほめられました♪なので合格かな??

 

感想を聞いてみると

「チクっとした。痛くなかったよ!でも、ちょっとだけ痛かった。」だって。

これで1年、また注射しなくて済むね~!良かった良かった。

 

病院に身長計が置いてあったのでヒッコを立たせてみました。

するとビックリ!!

ヒッコの身長が99センチなんだけど、それって4歳半の平均だって…。

今3歳2か月なんですけど!?

3歳2か月の子の平均は88センチ…平均より10センチも大きいの~!?

そりゃもう抱っこもできないわ…。

 

そして私も計ったら151センチ…15歳の平均でした~。

ちゃんちゃん♪ 


イルミネーション

2008年12月10日 22時37分01秒 | 3歳2ヵ月

12月6日

ヒッコと喧嘩して私がふて寝したら、毛布を掛けてくれて「ごめんね。」

それ以上怒ることはできないよね。

 

夜は大通のイルミネーションを見てきた!!

パパと付き合ってるときでも見に行かなかったのに…。

ただ車で横を通りすぎるだけだったのに…。

寒いの苦手で嫌だったのに、やっぱりヒッコとは見たいと思った♪

来年は赤ちゃん居て見れないかもしれないしね。

 

ヒッコの反応はというと、最初だけ興奮して走り回っていたけど

後半は「ママ、寒い~。車入る~。」と弱音をはいていましたw

↑ポーズとっちゃって…めんこいの~。

カップルがかなり多かったw

自分撮りw

LEDって本当にキレイだね~!! 

真ん中にヒッコが立っています。

 

7日

食品の買い出しに行くためにヒッコを実家にポイっとおいてきたw

その日の夜、ジジの頭が大変な事に!!

ヒッコがパーマ屋さんごっこをして、洗濯ばさみを沢山つけてた。

こわ~い!!

※ジジはバスローブですw

そうそう、うちのパパ、雪が積もってたので雪ハネをしてたんだけど

隣の家の分までやってあげてた!

私なら体力できるだけ使いたくないからやらないけどww

パパ曰く、「大雪になったらムリだけどこれくらいなら、ついででしょ。」

だって~。

絶対天国行けるわ。

 

その間、ヒッコと私はミニ雪だるまを作りました♪

パパが駐車するときに、雪だるまがひかれないように

手で雪だるまをかばっていたのが可愛らしかったです。

 

9日

オムライス嫌いみたい!

特に卵がお気に召さないらしく、オエ~ってやるんだよね。

朝ご飯に目玉焼きや卵焼きを作るのが楽でいいのに

それを食べないとなると…困るぞ。

しかも卵かけごはんも食べないしね。

も~!参った!!

 

10日

幼馴染のたーちゃんが来てくれて、ヒッコの髪を肩までカットしてくれた!

お礼にミスドでお茶してきました~♪

すっかり「たーちゃん!!」と懐いて、手を引っ張ってスーパーを連れて歩いてました。

スーパーにはおもちゃコーナーで気になっていた物を発見。

犬の散歩ができるおもちゃなんだけど、5分で飽きてました。

買うつもりはなかったけど、買わなくてよかった~ww

 

自宅に着いた時に、ヒッコのワガママが始まった。

「おうち帰らない!ばーちゃんち帰る。ばーちゃんと遊ぶ!」

たーちゃんはうちの実家まで送ってくれました…w

 

そして実家に行った私とヒッコ。

ばーちゃん、ビックリ!!

「私、今仕事から帰ってきて、やっと座ってお茶飲むところなのに~w

また来たの~!?」って。

 

そしてシルバニアではなくメイプルタウン!?の人形で沢山遊んでもらってました。

ジジが仕事から帰って来て最初の一言。

「お前らの靴みて、ざわっとした。」

そしてムリを言って家に送ってもらいましたww

たしかに、ヒッコといると疲れるよね~。

あとはクリスマスに行くのでそれまで休んでいてくださいww

 

というわけで、この一週間こんな感じでした。

 

最近、辛いものがすっごい食べたくて仕方ないの。

からあげクンレッド買ってこよ~っと。


ヘアカット&3回忌

2008年11月30日 22時42分40秒 | 3歳2ヵ月

髪、切りました♪スッキリー!!

しかも思っていたのに近い感じで超嬉しい♪

胸まであった髪を15センチ位切ったんだけど、サッパリ、軽いね。

冬はちょっと寒いけど、ヒッコも同じくらい切る予定です。

 

美容師さんに内巻きにする方法聞いちゃった♪

マジックアップカーラーを使うといいんだって~。

私、カーラーにカパっとカバーを付けるタイプしか知らなかったのでビックリ。

クルクル巻くだけでいいんだって。(って、皆さんはとっくに知ってますよねw)

これから活用させて頂きます!!

カットした後、夕食にヴィクトリアに行きました。

メンバーズカードのお陰でドリンク飲み放題のヒッコ。

ヒッコはガブ飲みするので嬉しい特典。

ちなみに私もパパもヒッコにあやかり、飲ませていただきました。

お子様ランチ480円も完食して、元気モリモリ盛り子ちゃんです。

 

■日曜日■

雪が沢山降りました。実家の庭では素敵な風景になっていました。

そんな素敵な雪景色の中、私の父のお母さん(私のおば~ちゃん)の3回忌が行われました。

母がケンショウ炎で手が痛いので、代わって家事を手伝いに早めに行きました。

おばーちゃんが亡くなった時、ヒッコは立っちして歩いてはいなかったので親戚はヒッコの成長に驚いていました。

そんな中、元気のないジジ。

ジジ、どうした!?

 

原因はコレでした。

擦り剝けちゃってます!

自宅の階段の上から下まで一気に落ちたそうです。

しかも、同窓会で飲んだ日の夜w

2階の廊下を歩いていた時に、階段まで行ってしまい落ちちゃったんだって。

母は、爆笑だったらしい。

私も最初は笑っていたけど、ジジがあまりにも痛そうにしているので可愛そうになっちゃった。

 

そして擦り剝けた背中にオロナインを塗ってあげました。

父親の体に触ること自体、思春期では考えられなかったのですが

私も変りましたねw

背中に塗り塗り。

ヒッコも塗り塗り。

ついでにズボンをペロリ。

半ケツにしてみたら、ビックリ!!

パパよりお尻きれいやないか~い♪

と、いう事で触ってみました。

 

感想…ツルツル。しかも母親の二の腕のようにプニプニしてる~。

ちょっと癒された自分が恥ずかしい。

 

と、その瞬間…バカでかいオナラがブー!!!!!

お尻のすぐ後ろにいたヒッコは何事かと思い、自分のまわりをキョロキョロしてたw

オナラだって分からなかったみたい。

すごい爆音だったもんな~。

ヒッコの動揺ぶりにジジは大爆笑。

しばらく笑ってました。

そして腫れた腰にも湿布を貼りました。

 

ジジ、早く治るといいね~。


1週間を振り返って。

2008年11月29日 12時44分10秒 | 3歳2ヵ月

今日もパパが仕事のため、パパ帰宅まで引きこもり。

でも、今日は私、久々の美容室~!

胸まである髪の毛をバッサリ肩まで切ってきます。

妊娠したら髪の毛を切りたくなる…。

邪魔だし、シャンプーの量半端じゃないし、ドライヤーの時間も面倒だし。

失敗したら取り返しつかないけど…綿密にスタッフ~と打ち合わせしないきゃw

 

■25日■

やたらと「私は貝になりたい」の映画の告知をテレビで見てた為に、3歳になったばかりのヒッコが突然…

「貝になりたい…。」

かなり洗脳されちゃって、うける。

 

パパが仕事帰りにヘアカットしてきて、帰宅直後にヒッコが

「頭、チョキチョキしてきたの?」

髪型変わったの分かるんだ~!女の子って敏感ね♪

■26日■

寝る前に「桃太郎」の話をしてあげて、最後に「めでたし、めでたし。」って言ったら、

「どうして、めでたしなの?」

どうしてって…。

「良かったねってことさ~。」と答えると

「どうして、良かったの?」

「だから、鬼を退治したからさ!!」と永遠に続き、寝る時間が刻々と過ぎてゆく。

 

急に上から目線でママに

「ママ、こっちおいで♪可愛くなっちゃって~♪可愛いよ♪」だって。

それってママがヒッコに言ってること、マネしてるじゃ~んw

 

友達の子に蜜柑の皮をむいてもらってた。どんだけお嬢様よw

しかも「剥いて」じゃなくて「皮、はずして。」って。部品か!!

 

■27日■

歌番組でSPEEDが歌っているのを見て「子供が歌ってるよ。」

子供!?子供に見えるの!?確かに声は高いから…ねw

そういえば、先月?ビヨンセがMステに出て歌ったのを聞き入ったあと、

「この歌、いいね~。」って言ってた。子供にも分かるのかぁ。すごい。

 

寝る前のトイレタイムの時、パパがヒッコに付いて行ってくれた。

でも眠気限界のパパは目をつぶってヒッコを待ってたら

「お布団で寝るの!トイレはダメ!」と怒っているヒッコの声が聞こえたw

そのあと「手、洗いな!汚いから!」とまたも怒られていたww

 

■28日■

寝起きのヒッコが笑ったから、「なんで笑ってるの?」って聞いたら

「ママが、ど~して?って言ってたから(笑)」だって。

夢見てたんだね~。楽しい夢ならたくさんみてください。

「ごめんね…」っていう寝言の日もありました。

それは私が怒りすぎた日の晩。

かなり反省しました。

 

こんな感じでしょうか♪

最近、「だってさ~」って言い訳を良くします。

すべて、ヒッコの口癖はママのマネですよね。

気を付けます…へへへ。


最近の話

2008年11月24日 18時30分28秒 | 3歳2ヵ月

最近、暇なのにブログ更新してないな~。

ネタが無いからってことだねw

前回の更新のあとから、今日までの日記を一挙に書こうっと。

(大した話ではないw)

 

■ここ1週間のヒッコ日記■

月が半月だったんだけど、ヒッコが「月が半分こしちゃった!!!」と驚いてた。

レジごっこブームで、私が買ったものに「ピ!ペタ!」ってハンディ?つけてバーコード読み取り、シールまで貼ってくれるw

「ぜんまいざむらい」再びブーム。「必笑!だんご剣!受けてみろ!」が「しょ~!だんごけん!うてけみろ~!」惜しいw

今までは20まで数えられたんだけど、急に30まで数えられるようになった!なので今は31~40まで練習中です。たったひとつ29だけ19って言っちゃうのが惜しいw

ヒッコ、今年初の冬用のつなぎを着て外出♪興奮しまくりで雪の中を走ったり、雪を掴んでみたり。子供って雪すきなんだね~。

柔らかい→やらわかい。

 

そして昨日の23日。

宮ちゃんの三十路を祝う会。

給料前でみんな金欠の為、ケーキがなくロウソク消しもできなかったw

でもたこ焼きパーティでなんとか盛り上がった。

みんなでカンパして買った誕生日プレゼントは…

ニコルのネックレスと靴下2足。

 

「人生初かもしれない」と言ってたネックレス、喜んでくれたようです。

人生初なのにも関わらず、首に付けてくれたのが彼女ではなく親友の竜。

まぁ、この二人は一番の親友なんだからいいじゃないか。

お互い彼女もいないし、また飲みに行けばいいさ♪

 

夕方解散してジジの家へ。

雪国の必需品、ソリを取りに行きました。

うちには物置がないもので。

これで大雪が降っても、買い物に行って重たい思いをしなくて済むぜ~♪

 

今日はパパが仕事なのでゆっくりダラダラして過ごしましたw

そうだ、今日で妊娠5か月に入りました。

以上、報告まで。


週末~食べ物の話~

2008年11月17日 18時24分29秒 | 3歳2ヵ月

さっき記事が全部消えました…この怒りをどこにぶつければいいでしょうか。

なのでさっきより簡単に書こう…。

■土曜日■

インフルエンザの予防接種の日。

ヒッコとパパで行ってもらいました。

ヒッコ、服を脱がされたときに不安な表情をしたそうです。

そしてパパより先に注射。

余りの痛さで「ん…。」と声が漏れたんだって。

でも泣かなかったって。

病院を出るまでず~っと我慢したって。

 

途中まで歩いて迎えに行き、車の中でクタっとしてるヒッコ発見。

「ヒッコ、どこに行ってたの?」とわざとらしく聞いてみたら

「ママ…痛かったよ~お~お~お~。」と号泣。

ママのカオを見た途端、甘えられると思ったのか泣きました。

抱っこで落ち着きましたが、ちょっとかわいそうだったなぁ。

 

気を取り直して、そのあと町内の餅つき大会へ。

近所のママさんに誘われ行ってきたんだけど、私自信が初めての餅つき大会。

きっと幼稚園とかでやってると思うんだけど、記憶にない。

ヒッコもペッタンペッタンやってきました。

子ども用のにしてもらったんだけど、モチはくっついてるし、重たいし。

すっごい必死にやってましたw 

きなこ、ごま、おしるこは当たり前だけど

納豆、大根おろしのお餅は初めて見た。

怖くて手が出なかったけど、パパは納豆おいしいって言ってたよ。 

みんなでおいしく頂きました~♪ 

 

その日の夜。

パパの実家へ。

ヒッコのひいお祖母ちゃんも来てたんだけど、からかって遊んでヒッコ大爆笑。

ドSだ。

ひいおばあちゃんは「遊ぶつもりが遊ばれた」って何度も言っていたよ。

 

夜は海商バイキングへ。

カキとツブ最高~。

もちろん、カニもね!!

ミソたまらないよね~!!

いただきま~す♪

って、食いついたのはヒッコかよ!!

3歳児がこんなものばっかり食べていいのか!?

ほっぺ、落ちそうだし~w

お腹一杯、楽しく食事して帰宅。

次の日の昼、またも高カロリーのピッザを食べました。

実家っておいしいものだらけで最高だねw

 

このピザ、耳までチーズ入ってるんだけど、トロってなってなかった。

でも耳は耳で違う楽しみがあるからおいしかったです。

さすがピザハット。

また自宅に戻り、質素な食生活に戻ります。

溜息がでちゃうわ~。

 


母子手帳到着&ヒッコ

2008年11月13日 22時04分38秒 | 3歳2ヵ月

ヤフオクで購入した母子手帳が届きました。

今までヒッコに使っていたのがミッキーの。

右が今回の赤ちゃんの。

でか!!しかも収納がすごい。 

まず診察券を入れるんでしょ?そして真中の袋には何入れるの?

真中にまたポケットあるし、左にはメッシュのポケットも。

こんなに入れるものあるんだろうか・・・?

■今日■

きょんちゃんがランチに誘ってくれたので、オメカシしてジャスコへ♪

念願のお揃いのカラータイツ!

やっと今年、一緒に履いてお出かけ出来ました♪

服もちょっとギャルっぽくw

「暖」というお店でランチをしたんだけど、ヴィクトリア系列でヒッコはカードを持っていたのでドリンク飲み放題♪

ママもヒッコから頂きました。

そしてケアベアの枕を購入。

帰りにクレープをお持ち帰り。

1Fにあるクレープ屋さん、このまえ行ったクレープ工房より安いのに美味い。

しかもイチゴバナナチョコもあるし~!

と、いうわけで今日はたくさん食べました♪

夜は、梅おにぎりで私は終わり。

 

■最近のヒッコ■

お笑い好き。

クールポコの「なに~?やっちまったな!」

天津木村の「なんだか今日いけそうな気がする~!あると思います。」を、

「なんでもする~!あるとおもます。」

もう中学生の「ためになったよ~!!」

この3つが好きらしいw