最初みたとき、車はマズイでしょう!?なんて思ったけど、0,05%とかじゃなく0,00%なんだね!!
全く入ってないんだよね!だから何も言わずヒッコに飲ませてみた。
ダラーッ。
変な顔して出した(笑)不味いって。
だよね(笑)悪かったよ。
私、個人の感想…。
『トマトジュースサイダーみたい。やっぱり美味しくは…。』
元々ビール好きではなくて、カクテルとか甘いのしか飲めないので余計苦手だったかも。
ハルの誕生1週間をお祝いしたんだけど…まだまだ母乳だし、アルコールはダメですね~。
今週から「いつでも出産していい」とされる正期産に入りました♪
そして今回初めてのNST(ノンストレステスト)でした。
お腹にグルグルベルトのようなものをして、赤ちゃんの心臓の音を嘘発見器のような用紙でグラフにしてくれます。
ドクドクドクドク…って懐かしい~!!
ヒッコを妊娠している時はお友達から心拍を聞ける機械借りてたんだよね~。今回は東京に行ってしまって借りることができなかったの。
そして約30分の間、ヒッコはグミを2粒食べて、絵本を私に読んでくれて、絵をちょっと書いて待っていてくれました。
他にもう一人、妊婦さんが居たんだけど…話しかけやすいような表情をしてなかったので声かけれませんでした…しかもかなり年上の様子…。
そして採血…また鉄足りてないみたい…今回は真面目に鉄剤飲んだよ!!結構胃がもたれて大変なんだけど…ギリギリの数値の為、また処方されちゃった…。
でも、助成の用紙を2枚使って2000円かからなかったので嬉しい。だって…給料日前なんだもんw
NSTの助成の用紙が1枚しかなかったんだけど、次の検診で1週間後に行く時はモロにお金かかっちゃうのかな?と思って、聞いてみた。
すると、次にNSTするのは40週だから、それまでに生まれたらやらなくて済むし、生まれてなければお金かかるし…。
お願い…もう、産みたいっす!
検診のお金もったいないので、早いとこ産ませて下さい!!
ベビちゃんの成長ですが…
前回より +251グラムで体重2811グラム
+0.03センチで頭囲9.28センチ
ママの体重 +0.3キログラム
ヒッコを出産したのは38週と0日。突然の破水から始まりました。
そして37週の検診で最後の記入…ということは…もしかしたら…またヒッコと同じだったら…今回の検診を最後に来週生まれちゃうかも!?
と、思ったら夜、ドキドキして眠れません。
■おまけ■
早く陣痛来てほしくて昨日、1時間たっぷり歩きました。
今年初の、つくしちゃん。
立派な庭の木を見て「ママの傘みたい~。」
今日も雨降りそうだったけど、近所のスーパーまで行きました。
八百屋のオジサンにお腹触られた…エロジジー!!
ヒッコ固まっちゃったよ…。
明日は妹が遊びに来てくれるんだ♪嬉しいな♪
一姫二太郎についてネットで見てみたよ~!
★子を持つには、最初は育てやすい女の子で、次は男の子がよいという言い伝え。
★二人目までの生まれる順番を言ってるに過ぎず「女、男」でも「女、男、男」でも一姫二太郎と呼ばれる。
とのこと!なので私が思っていた通りで良かったのだった~w
「男の子、もう一人産まないとならない。」って言って世間を惑わしたクニの彼よ…そうゆうことらしいぞ~(笑)
というわけで、スッキリしたところで…私のグチタイムに入ります。
嫌な気分にさせたらごめんなさいねw
日曜の朝、「さぁ、今日はどこ行く?長い滑り台がある公園でも行くか!」とノリノリのパパ。
午前中は掃除をして過ごし、昼食を食べてヒッコとパパでチャリに乗って近所の駄菓子やさんまで行ってもらった。
(ちょっと一人で休みたかったから…)
30分もしないで帰って来た為、なんにも休めなかった私は「公園に行かないの?私はこんなお腹だし、歩くだけでも大変だから二人で行っておいでよ。」と言った…。
その瞬間、パパから衝撃の一言が!
「寒い。ヒッコに風邪ひけって言ってんの?」
はい!?朝、乗り気でしたよね?
パパの親を思い出した…コイツの家は父親と母親が二人で一つのセットなの!!きっとパパも私が行かないって言ったから怒ってんだわ…。
でもさ、こんな体で、常に尿意と闘ってるっていうのに公園なんて軽々行けないよ!近所の公園ならすぐ帰ってこれるけどさ…。
しかもしかも!!もうひとつ腹立つ事があったんだった。
駄菓子屋から帰ってきた途端、パパが「お金足りなかったんだけど。出しといたから。」
いやいやいや、ちょっと待ってね。
頭の中を整理してみようよ。
君たちが行く前に「この前、ヒッコとママが行った時は二人で150円あれば足りたから200円持って行きなさい♪」と小銭を渡したよね。
それをさ、駄菓子屋に着いて、ヒッコがボンボンお菓子をカゴに入れたとしても「200円までだからね!」「これでいくらだから、あと少しだよ。」とか…ならないわけ!?
お陰でこんな無駄な買い物になってるじゃんか!!
↓お菓子出してジャンパー脱いでトイレに行った残骸w
バカらしい。
こんなに同じものばっかり。
しかもヒッコ、このラーメンのお菓子食べたことないし!
親として失格!!呆れたよ。
このイライラをどうしてもグチりたくて母に電話したら、珍しくパパの見方してたわww
「休みの日だから公園とか行かないでゆっくりしたいんじゃないの~?」ってね。だけど違うんだよ。コイツが公園行くって張り切った後に「寒い」とか言いだしたんだよ!!
私たち夫婦って休日に喧嘩することが多々ありますw
やることなすこと平日と休日じゃペースが違いすぎてイライラします。
だから連休とか最悪になります。
なので…そんなに休まれても困ります。
休みの日は私とヒッコだけで実家に帰りたくなります。
逆に疲れるんだよね…。
さっき、30分前にヒッコとパパが近所の公園に行きました。
さ~て、そろそろ間が持たず帰ってきそうだ。
「またパソコンして!」とか思われたらムカツクから終わりにしますw
最後までグチを聞いてくれた気の毒な方々…
ありがとうございましたw
昨日と今日、血が混じったものがでてきた!
でも、茶色というか黒って感じなの。
だからおしるしでは無いと思うんだけどね…。
ネットで調べると
「内診した後にでやすい。」とか書いてあって、確かに!とか思ったり。
ベビちゃんは動いてるし、全然痛みもなく陣痛とかいう以前の話なので心配ないです♪
ただ、体が「もうすぐ出産ですよ!」と言ってるのかな?って思いました。
今日、お友達が来てエクセルで赤ちゃんの100日までのお世話ノートを作ってもらった♪嬉しい!!
XPも使いこなせなかったのに、vistaとかムリだから~!!
でももう100日まで印刷しちゃったし、助かったぜ♪
あとは自分で家計簿でも作ってみようかな?と思ってます。
ヒッコが昼寝したしね…ウシシ。
では、また何かあったらここで報告しま~す♪
お久しぶりです。
最近、とても暖かかったので散歩や公園に行ってました♪でも今日は雨ですね…明日の天気予報では雪マークも見えましたが…もう勘弁してください!もう灯油入れる気ないですから!
というわけで、今日は10か月になって初めての検診でした。
10か月…はい、臨月です!!
お腹がパンパンです…早く生みたい…うつぶせで寝たい!!
ベビちゃんの成長
頭の大きさは、前回より+0.47cmで9.25cm
体重は前回より+330グラムで2560グラム
ママの体重はプラス1.0キロで妊娠前より+6.9キロ
ベビちゃんは2500になってました♪
これで低体重ではなくなったので、いつ産んでもいいから~。と先生が言ってました。でも「一応37週まであと5日は我慢してね!」とのこと。
37週にならないと早産ってなっちゃうからね。
そしてエコーを見てる時に「手でカオが隠れちゃうね~。カオ見たかったら予定日より早く産んでもいいから♪」とジョーク交じりに言ってました。
内診の結果、子宮口はしっかり閉じてるみたいで、まだお産には遠いらしくまだ動いていいらしい…結構動いてる方なんですけど!
さらに前回に引き続き、貧血引っかかった~。朝も前日の夜も慌てて鉄分飲んだんだけど…チッ、ちゃんと飲んでなかったのバレちゃうじゃんか~。すごい吐き気して胃がもたれるから飲みたくないんだよね…。あ~あ、仕方ない。出産まで真面目に飲むか~。
性別ですが、100パーセント男子でした。
念のためもう一度見てもらったんですが「これだけハッキリ見えてれば間違いないね。」って。
↓立派なタマタマですよね…ふふふ。
来週はNSTです。30分、ヒッコには大人しくしてもらわないとね~。
■助産師との話■
陣痛が15分間隔になったら病院に電話して。
オッパイマッサージ初めていいです。
ヒッコも泊まっていいって。私の体調をみてだけど。(旦那に見てもらうのが心配っていうママが結構連れてきてるみたい!私もそうしようかなww)
■おまけ■
週末に近所の牧場??でポニーを見せてあげたよ!!
可愛いね~!ちっちゃい馬だね~!って言ってたら…ヒッコが突然「なんか…なんか動いてるんだけど。」って指を差した。
ひぃ~!パパもママも大爆笑!
↓言わなくても分かりますよね?
昨日、検診に行ってきました。
妊婦検診の助成の紙を取りに行ったお陰で2枚同時に使い、支払が3千円と安く済みました♪
ベビちゃんの成長ですが、今回はグンと体重が増えた気がします。
いつも週数相当だけど、3日位小さかったんだよね。
だけど今回は追いついて1日分小さい位だって♪よかった~♪
ベビちゃん 前回より体重がプラス450グラムで2230グラム
頭囲がプラス0.59センチで8.87センチ
ママ 前回より体重が1.4キロプラス…これはちょっと気をつけないと…。
完全に油断してました。もうパン作ったりお菓子作ったりするのやめる!
結局私は妊娠前の体重プラス5.9キロです。はぁ。これで抑えたい!
そして前回出てた尿たんぱくは大丈夫でした。
でも採血で貧血が引っ掛かりました。やっぱりねって感じ。
そして鉄剤をもらったんだけど、今回は錠剤だったのでうれしい!
だって…前回苦手な粉だったんだもん…。
オッパイマッサージはもうしたほうがいいのか??って聞いたら
ヒッコが完全母乳で育てているから、37週とかでいいって。
今、下手にやってお腹はって赤ちゃん生まれても困るってww
お風呂で乳カスとるくらいでいいらしいわ~♪
そうだ、ヒッコ、また身長伸びてた。
102.1センチでした。体重は変わらなかったんだよ~w
毎月1センチは伸びてるから子供ってすごいなぁって思う。
私が150センチしかないからもうヒッコが小学生くらいで抜かされそう!
■おまけ■
検診の帰りに焼き肉屋さんのランチ食べて帰ろうと思ったら外まで並んでいた!
諦めたよ…ヒッコと二人っきりだったし。
ラーメン屋に入ったんだけど…1杯720円くらいした!高くない!?
杏仁豆腐が食後に出るんだけど…大嫌いなの~!!
しかもヒッコもww
なんか損してる気がするなぁ。それならジュース1杯と交換してください。
そのあと、地元の友達のクニが遊びにきたよ!
ヒッコと遊んでもらったあと、クニが帰る時に私達を実家に送ってもらった♪
(クニと私の実家は近いので)
そして実家で夕食とお風呂を済ませて幸せでした~。
妹のミッキは髪を黒く染めてたんだけど、わ~!きゃ~!とか言いながらパニックになりながらやってたのがと~っても面白かったw
そしてジジとヒッコがミッキの部屋に勝手に入り、ミッキの大事なお菓子をコッソリ食べてたのが面白かったw
そしてそして、ばーちゃんとヒッコが二人でお風呂に入ってる時、石鹸の泡でばーちゃんのオッパイを両手でワシワシ洗ってたのが面白かったw
「ばーちゃんのオッパイ大きいな~!!」ってヒッコ、言ってます。牛のオッパイを見て「ばーちゃんみたい」とも言いますw
子供って面白いわ~。
そしてうちの家族も面白いわ~ww