goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒッコとハルの…ぽかぽか日記

★2005年10月に生まれたヒッコ♀と、2009年4月に生まれたハル♂の成長日記★

溜まった日記…

2008年07月31日 10時05分14秒 | 2歳9ヵ月

7月31日

パパの寝言 「トイレの動物たちはどうなったんだろうね?」

(それより、あなたの頭がどうなったか知りたいよ。)

この日は、天気が良かったので、実家に行く為のバス停まで30分かけて歩いて見た。かなりしんどかった~!!でもやる気があれば結構歩けるもんなんだな?って思った♪

しかし、次の日は足首が痛かったけどねw

残念ながらばーちゃんは研修、ジジはお出かけ中。

ジジには早く帰るように電話してしまった…サプライズしようと思ったのにな~ww

 

 

8月1日

今年は2回しかない花火大会。

旦那のばーちゃんちのマンションから見えるらしいので行こうと思ったんだけど、疲れが残っていて諦めた。

なーちゃん達と砂場に行ってあそんできたよ。しばらく会えないので寂しいです昨日も「なーちゃん(を)、ここで待ってるの。」って言ってたw

なーちゃんが砂場に蟹さんの型を失くしたんだけど、宝探しのように探していたら私が発見すっごい嬉しかった~♪

 

 

8月2日

午後からクニが遊びに来てくれた。あまりにも暇でお願いしちゃったw

夕方にパパが帰ってきてから温泉へ。

最近、大きいお風呂に入りたいって言うんだよね。

「ママと入る!」って言うから一緒に行って、まず体重測定。

ヒッコ、15.5キロ。

ママ…言えないけど第一目標体重まで落ちてた~!!

掛け湯して、洗い場に座るとヒッコも隣のイスに座るw

そして自分で桶をセッティングしてお湯を溜める。やるね。

露天風呂に出ると「さみ~な~

湯に浸かってもらおうとしたら「チョンチョン(大事な所)熱いよ!」

だって~wwなまら笑った!!

 

盆踊りの歌「しゃんこしゃんこ」を歌ってあげたら気に入ったようで「もっと歌って!」と言う。ずっと歌ってたら「もう止めていいよ。」

なんだよ、冷たいな~w

 

8月3日

実家へ。(パパは免許の更新…2時間講習

ヒッコに「綿棒取って~!」と頼んだら「もう!うるしゃいな。はい。」って手渡されたw大人の会話かよ!!

ばーちゃんと一緒に居すぎて「どうしましょう。」と言うようになったw

皆でお墓掃除に行ってついでにお墓参りもしてきたよ。

ナムナム…って上手にしてきました。

その帰り、ジジにラーメンおごってもらったよ~♪なかなかでした。

 

私の妹が2歳位だったときの写真みて「あ!ヒッコだ~!」だってw

本当に似てるのw私たちが小さい時から知ってる人は妹に似てるねって言うよ。

 

プーさんの人形に「めばえ」のドーナツをあげて「あ!ゲーしちゃった。」と言ってティッシュを出してきて口を拭いてあげてた。ママがしてたことをマネしてママゴトとかするんだね。

 

 


念願のマック

2008年07月30日 19時00分48秒 | 2歳9ヵ月

今日の夕食のメインは…

鶏肉と小ネギをマヨネーズで炒めて、ポン酢で締める。

↑を押すとレシピが見れます。

美味しいので是非作ってみてください。

 

 

今日は、午前中に児童館の催し物に行ってきました。

牛乳パックで出来た金魚すくい。

小学生のボランティアが作ったお面。

しゃぼん玉。

輪投げに水遊びにくじ引き。

全部タダ!

タダでこんだけ遊べたら充分だと思います。

近所のママさん達にも会えて楽しかったよ~。

 

その後、ヒッコが昨日からしつこく連れて行ってと言っていたマックへ。

電車に乗って行ってきました。

行きの電車では乗車した時にヒッコが転んでしまい、座っている若い男性の太ももに掴まってしまったw(ヒッコがねw)

すると男性は「どうぞ。」と言って席を譲ってくれた~♪

若者にも良い人がいるじゃないか!!

帰りの電車には愛想の良いおばぁちゃんに出会った。

某銀行の象さんのイラストのピンクのうちわをヒッコにくれた♪

なんかこうゆう出来事って一日をハッピーに過ごせるんだよね!

 

マックではヒッコがハッピーセット。今はメゾピアノのオモチャ付きなんだよね~。

ママは赤唐辛子のジューシーチキンを単品で一つと100円のレモンティ。セット頼まなくてよかった~!!

お腹いっぱいです。一人で「辛い!辛い!」と食べてたらヒッコが「ポテト食べなさい。」と言って差し出してくれました。優しい。 

 

今日はボールプールにも久々のチャレンジ!

ヒッコはやっぱりキライみたいw怖いらしいよ。

ママは浮かれてたんだけどね~。

でも可愛い写真を撮る為に、ヒッコにポージングしてもらうひどいママw

いつも愛用している服屋さんに行って、新しい服1着とベルトが切れちゃったから新しいのを新調してきました。

あ、来月のキャンプで履くスウェットの下もw

今、履いてるので良いっちゃ~良いんだけど…なんとなく。

ヒッコ、大型スーパーに居る間に2回、帰りの駅で1回ちゃんとオシッコを教えてくれて漏らさなかったで~す♪

昨日、1度漏らしちゃったのはなんだったんだ!?やっぱりスイカの食べすぎか!?

ということで、トイレトレ良好~。

ヒッコ、まだ昼寝してるのでそろそろ起こさないとw

 

 


七五三の撮影へ

2008年07月28日 12時01分42秒 | 2歳9ヵ月

七五三の撮影をしてきました。

本当は数えでいうと去年済ませるべきだったのかもしれません。

でも、まだ2歳になりたてだったし、まだ早いかな?と思って1年延ばしました。

そのお陰で可愛らしい写真を撮ることができましたよ~!

夏キャンの撮影をして間もなかったので、緊張しないかな?と思ったけど最初はやっぱり表情が固かったですw

衣装選びですが、やっぱり女の子は赤い着物が映えますね!

ジジとばーちゃんも一緒に行って衣装を選んだのですが、ピンクや黄色は何かパッとしないんですよね。

今年の新作も某有名女優デザインだったのですが、今時すぎて好き嫌いがあるってスタッフが言うように私には魅力が感じられませんでした。

なので一着は赤い着物。

そして友達がオススメしてた袴。

ラストは結婚式バリのドレス。

ドレスは今年の新作が一番可愛かったです♪

さ~、撮影開始!ウキウキです~w(ママが)

まずは髪を下ろしたバージョンの袴姿。

袴の中に着る着物は自分で選びます。

ピンクもいいかと思ったけど、柄が激しいと袴に合わないので清楚な白にしてみました。

傘を持つ手がどんどん上がってきて何度も直されていましたw

隣のセットに移動して、鞠を持たされアップの撮影。

千歳飴を持って、赤い着物を着ました。

髪型も変えて、頭には羽を付けてみました♪

↓正座姿がなんともいえないでしょ~w

すごい可愛い…親バカですみません。

ラストはティアラとイヤリングを付けてドレスアップ♪

この下の写真↓結婚式のパンフレットに載ってそうじゃない?

カメラの横で私も撮ってたからこんなアングルになったんだけど、奇跡的にすごい良い写真になりました♪

パパは「結婚式を連想させるからドレスはイヤだ。」なんて言ってたよw

↓見よ、このたくましい腕をw

見よ、このふくよかなホッペをw

夏キャンで背景にあるキラキラのビーズ?を使いたかったのに、先日は見あたら無く諦めていたのに、この日は堂々と置いてあった!

「夏キャンの時に使いたかったな…」

と言ったら「夏キャンの時にもあったはずです…」と女性スタッフ。

すかさずカメラマンが「すみません!!」

小物を出すのはカメラマンの判断なのかな?と思いました。

でも、私の想いをくんでくれてキラキラビーズ&キラキラステッキまで用意して撮影してくれました~♪

ダルビッシュ似のカメラマンさんに感謝ですw

ここの写真館では、七五三の参拝の日に無料レンタルしてくれるので、参拝の日を決めてきました!

北海道では寒いので10月が七五三の参拝とされているようですが、神宮に問い合わせた所「一年中、参拝して良い。」ということなので、ちょっと期間をずらして行こうかと思います。

人、人、人、の中…お払いしてもらうのも疲れるしね。

■今回、頼んだプラン■

早ドリの為、撮影料 0円

6ツ切3ポーズセット13,600円

オプション6ツ切木製額付写真3,000円×2(両親にプレゼント)

753ライセンス(子供免許証) 0円(パンフレットと共に自宅に引き換え券がきた)

753マガジン(A4サイズフレーム付き写真) 0円(ネットで早撮り予約の特典)

割引などされて…計17,190円也。

2万円の予算だったので、良かったです!


日ハム戦…。

2008年07月27日 17時11分21秒 | 2歳9ヵ月

また負けた!!

でも、今回は2対3と惜しい試合で面白かったよ。

稲葉ジャンプも出来たし、稲葉さんのHRも見られたし。

しかも、ダルビッシュも居たし~♪

しかも!しかも!!

BBと写真まで撮れたもんね~♪

パパがBB見つけてから、カメラ取りにきてダッシュでBBの元へ。

頑張ってくれたパパに感謝。

しかもヒッコ、めっちゃいい表情してるんだよ~♪

なので楽しかった。

駅から歩いて帰ってる時、「賢介命」と書いたユニフォームを着たおじさんが、自転車から何度も転んでカオから血が出てるの…。

心配で旦那の両親が途中まで一緒に歩いてあげてたw

おじさん曰く、悔しかったんだとか。

こんなに北海道の人が応援してくれてるのに負けちゃったのが悔しいんだって。

こんなに真剣になって…感動だね。

話変わるけど、いつか絶対転げ落ちると思われる階段。

すごい急な坂じゃない??

酔っ払いにはキツイと思うわ~w


近所のお祭り

2008年07月26日 15時41分41秒 | 2歳9ヵ月

お祭りに行ってきました♪

ヒッコは3着甚平があったので、ひとつなーちゃんに強制的に貸して一緒に行きました

焼き鳥や焼きそば、ビールなんかもあっていいんだけど…。

子供が好きそうなのが、ヨーヨーと金魚すくいしかなかったんだよね~

クジがあってもよかったのにな

 

でもなーちゃんは、金魚に興味を示し、チャレンジすることに

モナカをじゅわ~っと水に漬けたまま停止。

モナカがフヤフヤになっちゃったよ

だけど1匹GET

よかったよかった。

 

そのあと、なーちゃんにうちで去年1週間だけ使った金魚鉢をお貸ししましたw

フリマをやってる人が2組いたから覗いてみたんだけど、ん~。

結局ヒッコが気に入りそうなのはキューピーちゃんだけ

10円だってw高いのか安いのか分からないしww

結局それだけ買って帰ってきたよ~。

ちなみに、甚平に合わせて巾着を昨日夜なべして作りました

だけど、可愛い女の子二人が甚平着て記念撮影もできたし満足♪

なーちゃんの笑顔を激写した時ってすっごい「やった!!」って思うんだよね~

さ、明日は札幌ドームです。

また負けたりして~!!

ダルビッシュがオリンピック行く前にたぶん挨拶するような事を聞いたのでとっても楽しみ~


久々の公園

2008年07月25日 18時03分39秒 | 2歳9ヵ月

今日は久しぶりのでした~!

洗濯物を外に干せる幸せを実感

そして銀行で出かけ、自宅の布団の上でゴロ~ン

ねっころがってるだけで幸せです。

そんな時、ヨウコちゃんが公園に居るというので駆けつけました

ヒッコに「公園行きたい?」と聞くと「うん!行こう!」と、パンツのままで玄関に向かうのでビックリしました。

そして公園が見えてきたとき、「ヒッコ、誰かいるかな?」と聞いてみた。

すると、ヨウコちゃんたちをジーっと見て数秒。

「なーちゃんだ!

慌ててなーちゃんのもとに走って行きましたw

 

いつもママの側が大好きななーちゃん。

今日ママから離れて行動してたの~すご~い♪

それにブランコの前にある鉄棒のような柵を乗り越えてたり、とってもアクティブななーちゃんを見ることが出来て嬉しかった

ブランコではヒッコはなーちゃんの真似ばっかりしてたよww

砂場に移動してもずっと真剣に遊ぶキッズ。

 

 

ヒッコは少しお姉さんになったかも!?

スコップが欲しいなーちゃんに、「順番」ということで少し使ったらちゃんと貸してあげられるようになった~。

いつもなら「ひっちゃんの~!」っていって貸してくれなかったかも!?

公園で、昔向かいに住んでいたママに会ったので、色々聞いちゃった~。

 

 

幼稚園について…すごい今悩んでいます。

3年保育か2年保育か。

金銭面を重視すると2年保育でいい。

だけど、ヒッコはお友達と沢山遊べる幼稚園にすぐに行かせた方がいいかもしれない。そうなると3年保育。

どうするべき!?

しかも、2つ迷っている幼稚園があるんだけど…。

家から近くてママの集まりが多い所か。

遠くてママの集まりが少ない所か。

迷う~!

昨日の晩御飯

③分クッキングでやっていたギョウザ。

普通のギョウザの皮で、挽肉とキャベツとキュウリを包み、沸騰した湯で茹で浮いてきて1~2分したら氷水に取り出し冷ます。

そしてポン酢で頂きました。おいしかった~!

すごいキュウリがシャキシャキだったよ!

暑い日には冷たくてさっぱりしていいね

 


高校の同級生がきたよ。

2008年07月23日 19時29分47秒 | 2歳9ヵ月

以前、近所に住んでいたスーとこっちゃん3歳とまっかちゃん1歳

そして、マイとユカコが来てくれました。

こっちゃんとはすっごい仲良しだったので、今日会える日を楽しみにしていました。

するとこっちゃんは、ヒッコの為にヒッコの似顔絵を描いてきてくれました。

レゴで遊んだり、レジで遊んだり、パズル、ボール、お絵かき。

お昼から6時まで遊んだんだけど、全然遊び足りないね。

ヒッコとコッチャンは暑さで体がベタベタ。

二人でお風呂で水遊びさせました

メルちゃんの人形が2体あってよかった~w

左がヒッコ、右がこっちゃん。

ユカコが「ヒッコの方がお姉ちゃん?」

って言ったのには笑った~!

ヒッコが世話焼きでこっちゃんに色んなオモチャを渡してたもんね。

こっちゃんは最初、すごい大人しくて「見ない間にずいぶん静かになっちゃって。」と思ったら、慣れてきたら布団の上でヒッコとジャンプして大笑いしていました~。さすが!このコンビ!最強だねw

皆は夕食をジャスコに食べに行くのでお別れ~。

ヒッコが駄々こねるかと思いきや、あっさりバイバイ。助かった。

真っ先に歯を磨いておいて正解。

やっぱりすぐ寝ちゃいました。

でも7時就寝って早すぎない!?

夜中に起きませんように。

私も早く寝ないと、最近ヒッコが早起きで付いていけないんだよねw


早起き

2008年07月22日 05時29分55秒 | 2歳9ヵ月
昨日の昼寝が5時!と遅すぎて、今朝5時まで寝てもらった(笑)
夜に一度起きたんだけどさ。
だけど私が眠れなくて3時間寝たかどうか…。
もう眠たくないんだって…。今日は大変だ。
ちなみに写真は山Pの真似だって。バックは今見てるニュースだよ。