goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒッコとハルの…ぽかぽか日記

★2005年10月に生まれたヒッコ♀と、2009年4月に生まれたハル♂の成長日記★

週末

2008年11月09日 21時13分37秒 | 3歳2ヵ月

先週の金曜日と土曜日、横浜から一時帰ってきた妹と再会♪

ヒッコはミッキの事を忘れていなかったよ~。

写真撮るときに、こんなにくっついて…好きなのね。

あまりの親しさにミッキはこの後、大爆笑でした。

札幌駅で用事を済ませたミッキに頼んで買ってきてもらった

来年の手帳です。

ケアベア大好きなんだよね~。

ちなみにフェルト生地でフカフカなの♪

今週はケアベアの母子手帳が届くので楽しみ!!

妹と親は一緒に飛行機に乗り東京観光らしいっす。

私は妊婦だからダメと言われ悔しいです!!

 

そして今日。

諏訪神社にお参り。

子供を授けてくださりありがとうございました。とお礼を。

そして安産祈願のお守りももらってきたよ。

そのあと、クレープ工房へ。

初めて来てみました。どうしてもクレープが食べたくて。

苺のノーマルと苺チョコを頼みました。

味はアッサリ。大きかったよ。

ヒッコと比べたらこんな感じ。

苺チョコのほうがおいしかったです。

値段は460円。高いってパパがビックリしてたw

 

そのあと、買出ししてトイレに寄った店から出た瞬間

虹のアーチが!!!

遅れてきたヒッコとパパもギリギリ見れたんだけど

カメラを出して撮影してたら、どんどん消えていった!

すぐ消えちゃうから貴重なんだよね~。

 

おうちに戻り遅めの昼食。

やすいスーパーで買ってきた海水ウニ♪1パック690円。

いつものスーパーだと千円しちゃうようなものだったのでこれをパパと分けて、丼にしていただきました♪

ヒッコもちょっと食べてたよ~w

 

そして今、巨人と西武戦を見ています。

どちらのファンでもないのですが、西武が逆転して面白い試合になっています!


3回目の妊婦検診

2008年11月06日 19時01分23秒 | 3歳2ヵ月

↓ヒッコの寝ぐせw今までで一番ひどい!メデューサ?!

■母子手帳をもらってからの初めての検診■

良い時間帯に行ったらしく採血や検診すべて待つことなく30分で終わった♪

待ち時間も少しはあってもいいな~w

タダで育児本や週刊誌みたいじゃんね。

 

まずは今回から尿とって体重と血圧を計る。

体重計に乗ってびっくり!!

マイナス1.5キロ。

ヒッコの時にはないよ…よっぽどツワリがひどいか分かってくれるよねw

 

そして診察。

体重が落ちたのはこれくらいなら大丈夫だって。

つわりが収まったら食欲が増してくるから元に戻るって。

二人目は特に体重管理をしっかりしないと、元に戻らなくなり

取り返しのつかないことになるよってブラックジョークまで言われましたw

 

前回の採血の結果、子宮がんも風疹の抗体もエイズ検査もオールOK。

そしてエコーです。

内診ないのってすごい楽だね。

ヒッコの時は卵巣が悪かったから、毎回産むまで内診あったんだよ~。

1か月も検診から日数が経っていたので、赤ちゃんが生きているか心配でした。

 

↓無事、生きてました~!!

↓骸骨~wエイリアン~w

この日から記念のために有料ですがエコーをビデオに撮ってもらうことに。

そして3?4Dエコー初体験しました。

黄色がかったエコーの中に両手を顔に当てた赤ちゃん発見。

まだ宇宙人みたいですw

先生はしっかりエコーを見てくれました。

内蔵も背骨も身長も何の問題もないって。

大きさは8.8センチ。

 

そうそう、まさ採血あったんだけど、ヒッコが前日に

「ママの手、握ってあげるからね。」って言ったのに

前回同様、廊下まで逃げた!約束したのにな~w

そんなヒッコさん。

「めばえ」の付録に夢中です。

 

↓マジックテープでくっ付いてるブッシュドノエルのケーキを切り、

更に取り分けるとき。

ママがやるのを覚えていたらしく、ナイフをケーキに添えてた!!大人!

↓しぼり袋から生クリームが出てきます。これ、私もハマったw

↓生クリームといい、ケーキといい、フォークで刺さるという工夫がすごい。

そんなこんなで、今日はゆっくり過ごしていました。

明日は半年ぶりに妹に会えます♪楽しみだよ~!!

 


初雪

2008年11月04日 18時48分03秒 | 3歳2ヵ月

■週末■

パパが会社の送別会の為、私とヒッコは二人きりで実家にお泊り。

パパには自分の実家に帰ってもらいました。

(会場から実家が近かったしね。)

パパが飲みに出かけるため、ネックレスをしてたんだけど

ヒッコがネックレスのことを

「ねっくび」って言ってました。

混ざりすぎでしょw

そしてジジとヒッコが茶碗洗いしてました。

なんて微笑ましいんでしょう。

スポンジで皿やスプーンの表と裏を洗うあたり、

ヒッコ確実に女性的です。 

先日ニトリでカーペットを買った後に、100均で買った小さな置物。

それをトイレに置いたのですが、ヒッコが一人でトイレに行った数秒後。

ドタドタドタっとあわててママの元に走ってきた。

とうとうお化けでも見ちゃったか?と思ったら、違った。

話を聞くと、ふと置物を見たらサンタがヒッコを見てた。

それが異常に怖かったらしいw

↓そんなに怖い? 

怖いって言うからペンでまつ毛やリボンや口を書いたら、余計怖いしw

これなら、何もしない方がよかった~。

 

■初ゆき■

とうとう来たね~!北海道の冬!!

ヒッコは雪を見たがっていたから、急いでヒッコに言うと

窓をみて「雪だ~!わ~(窓から部屋に)入ってきちゃう~!!」

と興奮してました。

子供だね。

私はこんな雪、こりごりだよ。

とか、言ってるんだけど初雪にはちょっと興奮したw

ヒッコの頭に雪が乗ったよ!って教えてあげたらもっと興奮したヒッコ↓