goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒッコとハルの…ぽかぽか日記

★2005年10月に生まれたヒッコ♀と、2009年4月に生まれたハル♂の成長日記★

妹が帰ってきたぞ~♪

2009年03月02日 11時49分36秒 | 3歳4か月

日曜日は私の実家で、ひな祭りを開催しました。

無事にここまで健康に育ってくれてありがとう…。

私が赤ちゃんからずっと着ていた青い着物で記念撮影です♪

ひな人形ももう私が赤ちゃんの時からあるものです。 

そして私の妹が、東京→横浜で働いて約5年ぶり?に北海道に帰ってきました。

これから実家に住むということで、ヒッコとも今までの時間を取り戻してもらえる

くらい一緒に遊んでもらおうと思っています。

 

妹は私のお腹の赤ちゃんが生まれたときの妄想をして、一人で楽しんでましたw

よ~し!私と妹好みの格好いいメンズに育てるぞw

 

そんな妹が、ジジといっしょに雪だるまを作ってくれました♪

じゃじゃ~ん♪

ジジが、どこからか見つけてきたスーパーボールを、雪だるまの目にしたのが笑えたw

ふつう木の枝とか使うよね。

しかも鼻はクギ。

口はボルト。

危ないって!!

 

昼寝もしないで夢中で遊び、帰りの車で就寝…。

歯磨きして車に乗り込んで正解でした。

 

車の中で抱っこしていると「ママ、好きよ…。」とつぶやいてから

目を閉じ…いびき。

なんとも可愛いっす♪

 

美味しいごはんをた~っぷり頂いたので今週の妊婦検診が怖いです。

あ、鉄剤飲むの忘れてる。

今週はまじめに飲んでおくか~。

 


最近のヒッコ

2009年02月24日 10時51分34秒 | 3歳4か月

記録しておかないと、忘れちゃうのでここに書いておこう。

身長100.6センチ(素足で)

体重16.6キロ(裸で)

頭52センチ

 

2月9日の時点で出来ること。

ひらがなを46語中、23語読める。

あとは「ほ」を「ま」とか、簡単な間違いをしながらなんとか読む感じ(笑)

今はどうかな~?少しは増えてるかな??

「うたのえほん2」っていうのを読んでた事に感動しちゃった!!

「えほん」を「えまん」って言っちゃったのは、大目にみよう(笑)

 

数字は1~30までは完璧。

だけど数字自体を読めるわけではない(笑)

 

食事は最近すごい食べる!

ご飯食べた後に、パパが帰宅してから一緒に食べる。

一日に2度もウンチすることもある(笑)

 

うんちもオシッコも一人で行って自分で拭いてくるけど、

寝るときにおねしょしちゃうの。

寝る前にトイレにつれて行っても、おねしょしたり、しなかったり。

夜中に起こしてトイレにつれていっても意味がないって聞いたことがあるから

これは、自然にしなくなるまで待ってみようかな~??

 

「大人になったなにになるの?」って聞いてみたら

「ピンクになる!!」だって~♪

こうゆう答えを求めていた(笑)

なんてオバカさんなんだろう。

でも、そのあとに「お先生(なぜか「お」が付く)になって~、ママのお腹(の赤ちゃん)みるの!」だって~!!

優しいなぁ。でもそのころにはオバサンなんだよ、妊娠なんてできないよ(笑)

 

もうすぐ3歳5か月か~。

ヒッコと私の身長の差もドンドン迫ってくるなぁ…とほほ。


さっぽろ雪まつり

2009年02月12日 14時31分28秒 | 3歳4か月

パパが休みの日に「かまくら」を作ってもらいました。

かまくらと聞いて理解できませんでしたが、「ひっちゃんのおうちでしょ?」って

と~っても喜んでいました。

小さくて大人は入れないけどねw 

そして2月11日。

雪まつりの最終日に大通り公園の会場に行ってきました。

本当はバスと地下鉄で行こうと思ったけど、計算すると車で行って駐車場に停めた方が安いって気づいて、急きょ車でGO!

 

↓ファイターズのキャラクターのB★Bくんです。

↓ディズニー♪これはヒッコ大喜び。

さて、これは何でしょうか??

正解は氷で作られた喫煙所。

なので入りませんでしがが、外側の氷の壁をスリスリ。

ツルツルで気持ち良かったです。

運良く並んでもらえたココア♪

3人分もらい、3人分ココアの試供品もGET!

小さなスケート場もありました。200円だって。

ヒッコはまだ早いので見てるだけ♪

そしてこの日メインのピングー!!

まさか妹のピンガも居るなんて~!!

ピングーの登場寸前でヒッコ「おしっこ~。」コール。

パパ、ダッシュでトイレにつれていきます。

オムツとれるのいいけど、トイレコールが大変よね~。

そしてジャンケン大会が終わったら、記念撮影♪

どうしてピングー、手を当ててるのかなww

 

ピングーは、スカパーのアニマックスで見てて去年からずっと好きなんだ。

でも、もうグッズがあまり売ってなかったりするから、こうやって会えること自体が

すごく奇跡!

会いたくても会えないので、寒さを堪えながら…重たいお腹を抱えながら頑張りました♪

これでまたいい思い出が増えたよ。

来年はきっと行けないだろうしね~♪

 

(滑り台やSLは超並んでいたので却下しました。メインはピングーなのでw)


節分

2009年02月03日 17時42分25秒 | 3歳4か月

今日は節分~♪

去年はジジがヒッコにエプロンさせられたまま、鬼のお面をかぶって

酔っ払いながら鬼役に徹してましたw

今年は、平日なので自宅で…。

 

まずはなんちゃって恵方巻き♪

ヒッコとママは納豆の細巻きです。

あんなぶっとい太巻きは食べられないよ~。

今年の方角は東北東。

たぶんこっち??とアバウトにバクバク。

ヒッコは途中何度もしゃべっていたので、福が逃げていきまくり!

この細巻き1本と、揚げだし豆腐、あさりのお味噌汁を完食!!

ヒッコの食欲には最近驚かされます。

 

そして豆まき~!!

パパが帰る時間を待ち、玄関に鬼のお面を置いておく…

ドア開けたら鬼!ってビックリするだろうなぁとママは期待ワクワク。

 

そして鬼、登場!!

1回目の豆まきはDVD録画に記録。

2回目はデジカメで記録。

1回目に両手で挑戦したけど、難しいものがあるねw

 

そして落花生ですが、今年は「そんなに量も食べないだろう」と思って

奮発して千葉産の390円の落花生を買ってみた!

ところが、ヒッコ。

豆が美味しかったらしく、すぐなくなっちゃった!

豆ってもう食べていいのかな??

3歳にもなれば、のどに詰まらないのかな??

と疑問に思いながらも食べさせてしまった。

 

そしてパパが帰宅してからまた細巻きを1本食べるヒッコ。

この子の食欲を誰か止めてくださいww

ま、この時間が楽しいんだろうね♪

 

そして、2月4日の日記に続く。