先日、無事に入園式がおわりました。
ばーちゃんも仕事中のジジも来てくれて、先生は「家族勢ぞろいでひっちゃん、いいね~!」と言ってました。
たしかに、勢ぞろい。きっと運動会は旦那の親もきて今回以上の人数になりそうです。ヒッコ、幸せ者だな~。
まず、子供たちが自分のクラスに行き、親はホールで待機。
そしてゾロゾロと並んで子供たち登場。
前の子の肩に手を乗せて歩いてくるのが可愛らしかったよ。
私は気付かなかったけど、パパは「あんなに緊張してるカオ見たの初めて見た。」って。あとでビデオ見なおしてみなきゃ。
先生が「ピアノが鳴ったら立ちましょう。」というものだから、年長さんからの歌のプレゼントの時にも立ってしまい、ついでに一緒に踊ってしまい見ていて恥ずかしかったw
しかも、ヒッコの後ろや隣の子まで巻き込んで立ってるしw
前に座っていたお友達のナーちゃんは大人しく立派に座っていたんだけどね…。
バッチリ写真撮りたかったんだけど、生徒の真後ろに保護者だから頭しか見えなくて…全然撮れなかったよ~。
思ったのが、入園式の練習してないのに、皆が拍手する時にきちんと拍手できるもんなんだね!その拍手の手が可愛かったw
あと、男の子って普通に歩いたり、親のところに戻ってきたりするんだね~!これぞ男子!って感じ(*^_^*)
飽きて足踏みダダダダダってしてみたりw
そんな風にハルもなるんだろうか。
明日から通園ですが、今日はハルとの二人乗りの自転車を探しに行ってきます。
残念ながらヒッコを乗せる自信がなく…っていうか、旦那に言われたんだけど20キロのヒッコを抱っこして自転車の後ろに乗せれないと思う!!!!これが一番ダメじゃんね。
ヒッコよ、なぜそんなに大きい…。