goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒッコとハルの…ぽかぽか日記

★2005年10月に生まれたヒッコ♀と、2009年4月に生まれたハル♂の成長日記★

笑顔

2009年06月23日 03時30分47秒 | ハル 生後1か月
ただいま、深夜の授乳中。3時間寝てくれたよ。次はパパが仕事行く5時か6時かな?

最近、私を理解してきたのか…『ハル~♪ママだよ~』と話しかけるとじっくり見てからニタ~と笑ってくれます!!

偶然かもしれないけど、育児の疲れも忘れますね。

皆さん、ゴミは沢山出しました?
うちはヒッコのハッピーセットのオモチャ(明らかに必要ないもの)やお菓子のオマケなど捨てました。

私の真っ黒のロングコートも…安室ちゃんが好きでヒール高いブーツにミニスカート履いてロングコート着てた時期もありました(笑)しかし長すぎて実用性ないわ、時代じゃないわ。

パパの紫のような紺のようなスーツは、成人式に着て行ったんだけどカビ生えてたからね(笑)

慌てドラッグストアで防虫剤だの湿気取りを買ってきましたよ。

あと、皆さんにお聞きしたい。

年賀状って古いものはどうしてます?2001年~あるんですが、皆さんは保存し続けますか?

昨日の日記

2009年06月20日 10時17分44秒 | ハル 生後1か月

暖かかったり、寒かったり。

天気が毎日ころころ変わるので、風邪を引きそうで心配です。

だけど、暖かい日はやっぱり外に出ないともったいない!

ヒッコも私もストレスが溜まるので気ばらしにちょっとだけ外出。

家の前で遊ぶくらいなんだけどね。

うちの家の前の木にカラスの巣ができるんだけどね。

今、カラスが赤ちゃんを産んで、一生懸命エサを探して運んでるので危険なの~。

攻撃的になってピリピリしてるから、家の前で遊ぶのも勇気がいるんだよ。

今朝、旦那を5時に送り出した時に、窓から巣を見たら母親カラスがもう木にとまってたの。

私も母親カラスも同じ赤ちゃんの親なんだなぁって。

お互い大変なんだよな~って思ったら、憎めなくなっちゃった。

本当はカラスだいっきらいなんだけどねw

 

カラスの話は置いといて…。

 

ヒッコ、久々に自転車乗りました~。

クモの巣がはってたから、結構放置してたのね…。

なぜかピンクのサングラスをして外に出ると言うヒッコ。

恥ずかしいからやめてって言っても聞かないよねw

結局邪魔になって「ママ、持ってて」ってオイオイ!!

 

イタズラ心に火がつき、ハル君に装着ww

かわいそ~ww

 

そして珍しく夕方ゆ~っくり寝てくれたので、ヒッコにお手伝い頼みながら餃子をつくりました~♪

ヒッコの大好物~。

そしてカレーも作り、みよしの餃子風にしました。

 

今日は手羽元があるから…それを醤油と砂糖と酢で煮ます♪美味しいんだよね~!!

来週の献立も考えておかないと!まとめ買いしないといけないし。

そして、週末は買い物だらけ。

紙おむつ、食品、薬局。

 

チラシに出てた紙おむつを箱買いするんだけど、そろそろSサイズの方がいいかな。

まだ新生児買った方が枚数多いからお得かな。

迷う~!!

うちに体重計ないから今何キロか分からないや。

 

 


初★麦茶

2009年06月17日 21時04分39秒 | ハル 生後1か月

先週、ハルが下痢をしてましたが、4日間でおさまり今は普通の便に戻りました♪

原因は不明。

いったい何が原因だったんだろう!?

下痢を機会に「1か月から」とかいてある赤ちゃん用の麦茶を与えてみました。(上の写真)

お風呂上がりだったので20mlまでゴクゴク飲んでいたけど、ふっと気づいたのか途中でベ~っと出しましたw

それから何度あげても飲んでくれず…やっぱり母乳の方がおいしいよね…。

 

そして、ハルを産んだ参院からのプレゼントが今日届きました♪

ハルが生まれて2日目に撮って頂いた写真&フォトフレーム&足型です。

 

フォトスタジオのカメラマンが病院に来て撮影してくれるんだけど、うまれて2日目なのに目を開けてる写真が撮れたのはスゴイって言ってくれました~!

寝てるのを起こしたらしいよ。

 

あ~早く天気よくなって~!!

外出したいよ~!

 


なんとか病院は回避できたかも??

2009年06月12日 10時54分29秒 | ハル 生後1か月

 

 

ご心配をおかけしました!!

 

今朝、病院に行く準備をしてヒッコが起きるのを待ってる間、しこりをもみほぐして力いっぱい押してたらやっと詰まっていた白班から母乳が出てきました!

これが最後のチャンスだ!と思って搾りまくったらなんとかシコリが気にならないようになりました。

でも、痛いんだ…。

オッパイの中が痛い…。炎症起こしてるのかな~。

カッコントウを飲んでるけど明日までの分しかな~い。

ちょっと様子みることにして、週末挟んで痛みが取れないようならやっぱり病院いくかな??

オッパイあげてるときもチクチク痛むんだよね。

 

あと、ハルの下痢。

まだ続いてる~。下痢の原因はなんだ!?

オナラするたびに漏れちゃうからオムツがすごい勢いでなくなります…。

 

さてさて、ここでオモシロ写真。

↓ヒッコが妊婦検診ごっこをしています。

 

被害者はハル。

あのレースのカーテンがリアルでしょ?

だけどカーテン汚いからやめてもらいたいw


悪夢、再び。

2009年06月12日 02時04分21秒 | ハル 生後1か月
どうにもこうにも、おっぱいの調子が悪い。
8日にしこりが出来て、自分で搾りまくったら消えたの。

だけど、また今日しこり発見。前回より小さかったから、いまのうちにマッサージして消そうと試みたものの全く詰まってる線が開通しない。

もう自分にできる事はないので、明日病院に行きます…。


しかも、ハルが1日中下痢なんだよね。これまた心配なんだけど。
あ~、疲れたよ。へこむわ。

ケーキの罰 その後

2009年06月09日 00時54分19秒 | ハル 生後1か月
どうせ明日、病院に行くなら…とダメ元で痛いのを我慢し、おっぱいを搾ってみた。

乳首をマッサージする感じで押してたら、白班になっていて詰まっていた所から半透明の母乳が出てきたよ!!

そのピンポイントを念入りに押してたら、30分後にやっとしこりが消えた!!

すごい達成感。

ティッシュが山積みだけどね。
指の関節が痛くなったけどね。
しこりが無くなったから良しとしよう。

産院からもらった葛根湯飲んだのも良かったのかな。
朝になっても、おっぱいが張ってませんように。

ケーキの罰

2009年06月08日 23時46分55秒 | ハル 生後1か月
甘い誘惑に負けてショートケーキを食べてしまったせいで…また白班が出来たところに巨大なしこりが現れました。

また明日病院に行くかも。

ガチガチすぎてマッサージすらできないよ。

悲しいよ~。

1か月検診に行ってきました!

2009年05月27日 09時58分19秒 | ハル 生後1か月

「みなさん、こんにちは♪ぼく、生まれて1か月が経ったんだって。

どう??ホッペに肉もついてきたでしょ??えへ。」

 

さて、新生児と3歳半を連れて初めてのお出かけ…。

まず、ヒッコの用意をさせて私の用意をして最後にハル。

ハルを抱いて階段を降り、ベビーカーを前にして…

ベビーカー開くの大変!!

首もすわってないので必死であけましたw

だって…開き方とか忘れてるから悪戦苦闘しちゃったよ。

 

そしてすぐ近所なので歩いていきました♪

とっても温かくて気持ちがよかった~!

急いでいるのに近所のオジサン(いつも暇なのか外に居る)に話しかけられる…赤ちゃんを見せて、オジサンの過去の育児話を無駄に聞いて…早く行かせてくれ!w

なんとか到着。

 

お友達の雪ちゃんがすごい時間かかったと言っていたので、受付時間より少し前に到着してなんとか2番ゲット!

しかし5、6人しか居なくて思ってたより早く終わったかな??

 

ハルも私も経過は順調です♪

そしてハルの成長ですが、退院時の体重から今日までの体重を計算するみたいです。

退院時が2532グラムで検診時が3670グラムだったので

1138グラムも増えてくれてました~!!

母乳だけで足りてるようなので安心です。

身長は47.5センチから52センチで4.5センチも伸びてる!

 

私の体重は元の体重に戻りました♪ちょい減ったかも!

看護師さんに「大丈夫?ちゃんと食べてる?」と心配されましたが、しっかり食べているし母乳だからだよね。

私も一か月経ったし、ちょい血は出てるがお風呂解禁でいいかな?と思い…ヒッコとハルと私で入ってみました!!

これがもう大変~!世の中のお母さんってすごいよね。

まず、ハルが寝てる間にヒッコと入ってすべてを終わらす。

そしてハルを連れてくる。

ヒッコと3人で入浴し、ヒッコだけ先にあがる。

(ヒッコは暑くて出る!と言ったw)

そしてすぐに私とハルも出る。

しかしね、懐かしかったよ~。裸のまま(バスタオル一枚とか)赤ちゃんの体拭いて服を着せる行動が!!

ヒッコの時も私、裸でウロチョロしてたよな~って思ったww

 

今は二人一緒に入れるコツをまだつかんでませんが、良い案があったら教えてください!

 

そんなこんなで、無事に1か月を迎えられてよかったです。

赤ちゃんの時期って案外短いので、今のうちにたくさん匂いを嗅いで写真撮っておかないとね~。