未来への

今日の反省を 日記や趣味を書くならgooブログ

武蔵国分寺跡を訪ねる

2018-12-03 16:44:15 | インポート
国分寺駅迄来たので、奈良時代に聖武天皇が、諸国に国分寺を建て、武蔵国分寺は全国の国分寺跡と比べても規模が大きく国指定史跡に指定されている武蔵国分寺跡へ寄り道してゆきます
今は柱の跡が残ってるだけですが1300年前を空想するのもたまには良いでしょう

分倍河原の戦いで焼失した武蔵国分寺はその後、享保18年(1733)に本堂が再建され、現在の本堂は昭和62年に改築されたものだそうです。


国分寺境内の薬師堂は、建武2年(1335年)新田義貞の寄進により、武蔵国分寺史跡の金堂跡付近に建立され現在の薬師堂は宝暦年間(1751年から1764年)に今の場所に移され、建て替えられたもので、昔は萱葺屋根でしたが、昭和60年に銅板葺の屋根になり、 国指定重要文化財の『木造薬師如来坐像』が安置されてるそうです
両建物とも風格を感じさせるものでした


最新の画像もっと見る

コメントを投稿