晴彦日記

双極性障害1型と1型糖尿病(インスリン注射必要)と闘いながら、少しでも幸せになれるように頑張っています。

自宅内3台パソコンシステムの構築

2007年12月09日 22時14分26秒 | パソコン・iPhone


今日午後2時に
パソコン専門店TwoTopから
パソコン入荷の電話があったので
ベルモールへ行き
以下のパソコンと液晶画面を購入しました。

デスクトップパソコン(本体)
パソコン専門店TwoTopオリジナル
LESANCE(WindowsXP):52980円
CPU:Pentiam Dual Core E2140(1.6GHz)
Hard Disk:80GB
Memory:512MB
DVD-Super Multi Drive:18x(±R),10x(±DL),12x(RAM)
Mother Board:945GC

19inch 液晶画面
LG電子 FLATRUN L1953T(19inch):25700円
最大解像度:1240x1024
応答速度:5ms
コントラスト比:5000:1
最大視野角:上下170 左右170
輝度:300ds/m2

まずインターネットを接続し
Googleからログインしました。
Gmail
orkutを問題なく利用できました。

Google無料パックから
Norton Security以外の
以下の9つのソフトウェアをダウンロードしました。
Picasa
Google Earth
Mozilla Firefox
Adobe Reader
Skype
StarSuite
Google Desktop
Real Player
Spyware Doctor

このダウンロードが思ったより
早かったです。
Pentiam Dual Core(1.6GHz)が
予想を上回る威力を
発揮しているのかも知れません。

Google Earthの
レイヤにて
プライマリ データベースの全ての項目に
チェックを入れました。

Google moreより
Google Earthをクリックし
Flash Playerをプラグインしました。

Google Earthにて
以下のコンテンツフィード
Panoramio
Placeopedia
Earthbooker
Booking.com
CBS Seismic Monitor
Google 3Dギャラリー
ディスカバリー
Wirefly X PRIZE Cup 2006
Turn Here
ダ・ヴィンチ・コード ツアー
ゴンベのチンパンジーを開きました。
Google Earthは華やかになりました。

久し振りに
Google Earthを楽しみましたが
Youtubeの印が
結構あるのに気づきました。
Youtube画像を撮影した場所に
貼りつけているようです。

今後
Google Earthへの
写真投稿
Youtube投稿が
増大すると思いますが
GoogleはGoogle検索と同じように
人気のあるものと
人気のないもので選別するでしょう。

Google Earthには
天気予報もありました。
天気予報まで
Google Earthで見る人が
いるのかな?

さてパソコンの進捗について
話を戻します。
コントロールパネルの
プログラムと削除より
Norton Securityを
アンインストールしました。

パソコン画面下に表示される
マルチ検索ソフトも
削除しましたが
300MBもあったので
大丈夫かな?

Internet Exploreを含む
5つの不必要なショートカットを
デスクトップ上から削除しました。

デスクトップ画面には
ごみ箱
Mozilla Firefoxへのショートカット
マイドキュメントへのショートカットが
残りました。

ウェブカメラBWC-130H01/BK
(BUFFALO CMOS130万画素)に
添付されたCDをインストールし
ウェブカメラUSBをセットし
東芝ノートパソコンは
WindowsXPを再起動しました。

セキセイインコぴーちゃんの
Youtubeクイックキャプチャー投稿も
上手く出来ました。

スカイプキャストに参加し
きちんと会話が出来ました。

スピーカーは
ELECOM MS-75CH マルチメディア:2682円を
Amazon.comより購入しました。
音が良いです。

Adobeより
Adobe Acrobat Reader8.0を
ダウンロードする時
Adobe photshop mini album3.2を
入手できませんでした。
何故だろう?

セキセイインコぴーちゃんの
Youtubeクイックキャプチャーによる
動画投稿のため
このパソコンを購入しましたが
それだけでは惜しい気がします。

このパソコンは
なかなかの優れものです。
これからが楽しみです。

ノートパソコンの方は
20mのLANケーブルを
購入したので
自宅内なら何処へでも
連れて行くことが
可能となりました。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Boa nite (晴彦日記)
2007-12-09 23:14:26
今日新しいパソコンが導入され
ノートパソコンは妻専用となりました。

妻はノートパソコンで
楽しそうにメールやブログを
やっていたので
もう仲直りできたと思います。

ぴーちゃんは可愛いし
ぴーちゃんの年賀状の絵は
とてもよく書けていると思います。

なかなか
あのような大作は難しいですが
センスのいい年賀状は
出来あがったと思います。

追伸:
Pentiam Dual Core(1.6GHz)の
新しいパソコンはなかなかいいです。
処理能力が早いです。
これから楽しみです。
返信する

コメントを投稿