今日は天気がよかったので足利市街を散策しました。
大平記館の無料駐車場に自動車を駐車し
大平記館から頂いたガイドマップを参考にしながら
以下のルートで約2時間、歩きました。
大平記館→足利学校→鑁阿寺→八雲神社→
織姫公民館→常念寺→三宝院→長尾弁天→
足利織姫神社→法玄寺→小林鳥獣店→大平記館
鑁阿寺では早くも梅が開花しているのに驚きました。
花乃湯という昔ながらのお風呂屋さんがありました。
織姫公民館には休憩のために立ち寄りました。
囲碁を子供達に威勢よく教えているおじさんがいました。
私は仲に入れてもらえませんでした。
足利織姫神社の294段の階段はきつかったけれども
登った地点からは渡良瀬川や渡良瀬橋を見渡せる
きれいな景色が見渡せました。
小林鳥獣店ではセキセイインコを販売していて
我が家のぴーちゃんの友達に会えました。
大平記館で休憩している時に案内係のおばさんから
足利氏の歴史を学びました。
足利氏が平家を倒し、鎌倉幕府を開き
室町時代には足利義満が金閣寺を建てたようです。
何故、鎌倉幕府から室町時代に移行したかは不明でした。
いづれにしても足利の地から生まれた人達が
わずかな時期であっても
日本の政権を握ったということは大したものです。
私達の世代にとり森高千里の渡良瀬橋は印象的です。
足利の街を歩きながら
渡良瀬橋の歌をつい口ずさんでしまいました。
森高千里は復帰しないのかな?
今がラストチャンスかもしれません。
地図(足利織姫神社)
http://www.panoramio.com/photo/17907976
足利学校
鑁阿寺
鑁阿寺の梅
花乃湯
八雲神社
常念寺
三宝院
長尾弁天
足利織姫神社
法玄寺
大平記館の無料駐車場に自動車を駐車し
大平記館から頂いたガイドマップを参考にしながら
以下のルートで約2時間、歩きました。
大平記館→足利学校→鑁阿寺→八雲神社→
織姫公民館→常念寺→三宝院→長尾弁天→
足利織姫神社→法玄寺→小林鳥獣店→大平記館
鑁阿寺では早くも梅が開花しているのに驚きました。
花乃湯という昔ながらのお風呂屋さんがありました。
織姫公民館には休憩のために立ち寄りました。
囲碁を子供達に威勢よく教えているおじさんがいました。
私は仲に入れてもらえませんでした。
足利織姫神社の294段の階段はきつかったけれども
登った地点からは渡良瀬川や渡良瀬橋を見渡せる
きれいな景色が見渡せました。
小林鳥獣店ではセキセイインコを販売していて
我が家のぴーちゃんの友達に会えました。
大平記館で休憩している時に案内係のおばさんから
足利氏の歴史を学びました。
足利氏が平家を倒し、鎌倉幕府を開き
室町時代には足利義満が金閣寺を建てたようです。
何故、鎌倉幕府から室町時代に移行したかは不明でした。
いづれにしても足利の地から生まれた人達が
わずかな時期であっても
日本の政権を握ったということは大したものです。
私達の世代にとり森高千里の渡良瀬橋は印象的です。
足利の街を歩きながら
渡良瀬橋の歌をつい口ずさんでしまいました。
森高千里は復帰しないのかな?
今がラストチャンスかもしれません。
地図(足利織姫神社)
http://www.panoramio.com/photo/17907976
足利学校
鑁阿寺
鑁阿寺の梅
花乃湯
八雲神社
常念寺
三宝院
長尾弁天
足利織姫神社
法玄寺
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます