goo blog サービス終了のお知らせ 

晴彦日記

双極性障害1型と1型糖尿病(インスリン注射必要)と闘いながら、少しでも幸せになれるように頑張っています。

TVシンポジウム 語り合い 病を知り うつ病・躁鬱病 NHK教育テレビ 2012.12.15

2012年12月30日 04時30分23秒 | 双極性障害

どちらかというと躁鬱病が中心の番組だった。
とても参考になった。

ノーチラス会のことは、全く放送されていなかった。
ノーチラス会の会員は去年のハートネットTVで
著しく会員が増えたが、今年はそれはないだろう。

効果を強めてしまう食べ物
アルコール:飲んでいない
カフェイン:緑茶はダメなの?
グレープフルーツ
低たんぱく質
セサミン

効果を強めてしまう食べ物は効果が少ない人にとって
有効なのではないか?

効果を強めてしまう食べ物
酒:飲んでいない
煙草:本当なのか?
  煙草を吸わないとイライラし、ストレスがたまり、
  逆効果になるのでは
大量の塩分:大丈夫
高タンパク質
キャベツ:今度からはレタスを食べる

鈴木氏
2,3の新薬が臨床試験中
まだまだ期待できる。

対人関係社会リズム療法
私は躁状態、鬱状態になるきっかけはないので
やる必要はないと思う。
ノーチラス会の元会員も意味はないと言っていた。

患者がインターネットで調べて
自ら、うつ病ではなく、躁鬱病だと主治医に訴えた。


最新の画像もっと見る