晴彦日記

双極性障害1型と1型糖尿病(インスリン注射必要)と闘いながら、少しでも幸せになれるように頑張っています。

大学生とのスカイプチャット

2008年08月26日 12時53分27秒 | スカイプ
昨日のスカイプチャットは楽しかったです。
マイク入力が駄目となると
1度パソコンのリカバリをするといいと思います。
パソコンがすっきり綺麗になります。

私の場合は
Google Packの無料ソフトウェア
プリンター、スキャナー、DVDスーパーマルチ、ATOKのソフトウェアを
インストールすればだいたい完了です。

リカバリをしてもマイク入力が駄目となると
メーカーや買ったお店にしつこく聞くしかありません。
ハード関係が駄目になったと思います。

でも外付けサウンドカードを入れているのであれば
問題ないと思うのですが。
そもそもデスクトップパソコンにもマイク入力能力はあります。
ただデスクトップパソコンには
マイク入力能力が劣る場合がしばしばです。

私はデスクトップパソコンとノートパソコンを利用していますが
スカイプはノートパソコンを用います。
2台のコンピューターを持っていると
たとえば外付けサウンドカードのハード部分が
壊れているかどうかが分かり便利です。
大学のパソコンで試してみるのも手だと思います。

Linuxのようなオープンソースのおかげで
ソフトウェアは無料化に拍車がかかっています。
ソフトウェアは1度いいソフトを作成したら
それをコピーして活用して、どんどん進化させることができます。

だからソフトウェアではどの会社も儲からなくなってくると思います。
私の場合にはATOK(日本語変換ソフト)が欠かせません。
ATOKはお金を払う価値があります。

でもATOKの進化は終わりました。
ソフトウェアの特許や著作権についてはよく分かりませんが
ATOKのような優れた日本語変換ソフトもいづれ無料になるでしょう。

IT関連では、IBMやヒューレッドパッカードのような
企業相手のシステム構築部門は永久不滅です。
でもそれはサービスを中心としたもので
創造的な仕事はなかなかできないかもしれません。

仕事というものは、そのように退屈なものです。
でもそのような仕事で我慢を続けていき
さらに向上心を高めていけば
何か創造的なアイデアが生まれてくるでしょう。

1度就職して、社会経験を積み、お金を貯めてから
スタンフォード大学に進むという手もあります。
私もスタンフォード大学生の友達ができたので
いつか遊びに行ってみたいです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿