goo blog サービス終了のお知らせ 

晴彦日記

双極性障害1型と1型糖尿病(インスリン注射必要)と闘いながら、少しでも幸せになれるように頑張っています。

ベルモールでの買い物

2008年04月08日 20時59分55秒 | 宇都宮
昨日からの強い雨のおかげで
少し桜が散ってしまいました。

今日は寒く
石油ファンヒーターを
再び使っています。

100円ショップは驚きが多く
面白いので時々ダイソーへ行きます。
私は文房具をよく買います。

テレビを見ず
新聞もあまり読まなくなってしまいましたが
何かインプットするのも
大切なのかなと思い落合書店に行きました。

以前であれば
新聞の広告や書評などを参考にしながら
本屋の店頭であれこれ迷い
本を買うことが多かったのですが
最近ではAmazon.comでの書評が気になり
本を買う時に躊躇するようになりました。

追伸:
上海旅行用にマツモトキヨシで
以下のものを買いました。

リュックサックに入れて
ぺしゃんと押しつぶされて
内容物が出てしまった経験から
キャップがヒンジタイプのものではなく
ネジ式のものを選びました。

資生堂SUPER MILDボディソープ(90mL,157円)
ライオンSoft in 1リンスインシャンプー(60mL,100円)

最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (サラリー)
2008-04-09 12:14:54
やっぱりホームページはブログより難しいですね。
htmlの知識や、ファイル、アップロードの仕組みなどを知らないと作るのは難しいと思います。

サラリーな試験場は、ホームページビルダー11と12の体験版で作りました。やはりホームページを作るのはビルダーが一番だと聞いたことがあります。

googleでもyahooでも試験場はヒットします(googleのキャッシュは公開前ですが)。特に登録などはしていませんが、いつの間にかきてくれるようになっていました。

今度(ずっと先になりそうですが)、試験場にホームページの作り方でも載せようかと思います。
返信する