昨日は、仕事が終わった後、工学院大学でおこなわれた技術教育研究会の常任理事会にオブザーバとして初めて出席しました。大学で教育学を研究されている方がほとんどなので、初めはとても緊張しました。しかし、みなさん気さくな方ばかりでとても楽しく拝見させていただき、勉強をさせていただきました。
会議が終わった後は、場所を移しての懇親会。ここでも教育について議論が交わされていました。都立航空工業高等専門学校の吉田先生が、突然かばんの中から厚手の紙を3枚出しました。これをホチキスでとめ、紙を少しまげて即席のブーメランを作られました。狭い個室だったのですが、先生の作られたブーメランはちゃんと先生の手元に戻ってきました!
せっかくなので、自分の子どもにも見せてあげようと思って、そのブーメランをもらいました。今日さっそく外の広いところで投げてみたのですが、うまく戻ってきません。吉田先生がやられていたときは簡単そうに見えたのですが...
会議が終わった後は、場所を移しての懇親会。ここでも教育について議論が交わされていました。都立航空工業高等専門学校の吉田先生が、突然かばんの中から厚手の紙を3枚出しました。これをホチキスでとめ、紙を少しまげて即席のブーメランを作られました。狭い個室だったのですが、先生の作られたブーメランはちゃんと先生の手元に戻ってきました!
せっかくなので、自分の子どもにも見せてあげようと思って、そのブーメランをもらいました。今日さっそく外の広いところで投げてみたのですが、うまく戻ってきません。吉田先生がやられていたときは簡単そうに見えたのですが...