goo blog サービス終了のお知らせ 

ひで某ぎゃらりい

日々の生活の中で、自分の“心がささやいた瞬間”をとらえた写真を紹介する「ギャラリー」~毎日更新をめざします。

校区を、空から一望すると‥

2009-12-13 17:15:06 | 一般

 10月に、業者に依頼して、小学校の航空写真を撮っていただきました。
その内の一枚、校区全体が見渡せる写真を紹介します。中央に位置しているのが、小学校です。

 ご覧のように、田園と山に挟まれるように小学校があります。北の方に、一部海が見えていますが、これが玄界灘の海です。
自然の恵みいっぱいの小学校だということが、お分かりになるのではと思います。



「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
本日投稿 http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/


①②「教育・学校」ブログ Lanking






 
携帯SEO(since11/14)

□MAXpv‥2455[07,12.12]
□MAXip ‥ 170[09,11.3]

テクノラティプロフィール
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街中(まちなか)の喧噪とは無縁の聖地

2009-12-12 15:42:16 | 一般

 早いもので、師走もそろそろ半ばに入ろうとしています。
小学校では、学期末の慌ただしさを感じる時期となり、教師は、授業のみならず、事務的な業務に追われて、てんてこ舞いをする頃です。            街中(まちなか)では、イルミネーションが輝き、ジングルベルが聞こえ出していますが、学校という場所は、そんな喧噪とは無縁の聖地なのです。



「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
本日投稿 http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/


①②「教育・学校」ブログ Lanking






 
携帯SEO(since11/14)

□MAXpv‥2455[07,12.12]
□MAXip ‥ 170[09,11.3]

テクノラティプロフィール
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今頃、家庭の食卓に並んでいるかもしれません。

2009-12-11 19:21:14 | 一般

 少し前に紹介したことのある、職員室脇の畑で、2年生が育てていたブロッコリーです。
“育てていた”と過去形にしたのは、本日やっと収穫し、子ども達が家庭に持ち帰り、現在は、小学校に存在しないからです。
 以前、「誰が食するのかな?」と記していたのですが、残念ながら、私自身には、縁はなかったようです。
今頃、子ども達の家庭の食卓に並んでいるのかもしれませんね。
出来たら、子ども達に、食後の感想でも聞いてみたいなと思います。



「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
 → http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/


①②「教育・学校」ブログ Lanking






 
携帯SEO(since11/14)

□MAXpv‥2455[07,12.12]
□MAXip ‥ 170[09,11.3]

テクノラティプロフィール
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年を、希望をもって迎えたいと思います。

2009-12-10 18:56:21 | 一般

 一昨日の写真の反対側からのアングルで校舎を望めば、このように映ります。
校舎はもちろんのこと、空さえも透けて見えます。
木の姿を見れば、本当に、このまま朽ちてしまうのではないかという様相です。
しかし、しっかりと、逞しく生きているのです。

また来年を、希望をもって迎えたいと思います。



「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
本日投稿 http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/


①②「教育・学校」ブログ Lanking






 
携帯SEO(since11/14)

□MAXpv‥2455[07,12.12]
□MAXip ‥ 170[09,11.3]

テクノラティプロフィール
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝の、月の姿にびっくりしました。

2009-12-09 18:25:24 | 一般

 残念ながら、今日は朝から曇りがちで、昼頃からは、雨も落ちてきました。気温も低めでした。

 先日、ちょうど出勤した時に月を見つけて撮った写真をアップしていましたが、もう一枚ありました。
場所は、小学校の運動場西側にある梅林の上の方です。
時間は、7時半前頃ですが、青い空にくっきりと映る月の姿にびっくりしました。

こんな写真も、たまにはいいかなあと思います。



「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
本日投稿 http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/


①②「教育・学校」ブログ Lanking






 
携帯SEO(since11/14)

□MAXpv‥2455[07,12.12]
□MAXip ‥ 170[09,11.3]

テクノラティプロフィール
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年は、大丈夫だろうか‥?

2009-12-08 18:53:08 | 一般

 昨日の写真のように、この時期に、緑鮮やかな木もあれば、ご覧のような木も目立ちます。
まさに冬、という感じで、“裸ん坊”の銀杏の木です。
太い本体からたくさんの幹(枝)が伸びて、ひしめき合っている様子が、よく分かります。
 
 こんな様子を眺めると、毎年のように、「来年は大丈夫だろうか」という思いにかられます。
しかし毎春、鮮やかな新芽を出すことを思うと、現在の姿が、本当に神秘的に見えてきます。



「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
本日投稿 http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/


①②「教育・学校」ブログ Lanking






 
携帯SEO(since11/14)

□MAXpv‥2455[07,12.12]
□MAXip ‥ 170[09,11.3]

テクノラティプロフィール
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節を錯覚するような感じさえあります。

2009-12-07 19:23:38 | 一般

 小学校の西側には、冬だというのに、このように緑溢れる木々もあります。
木の名前は定かではありませんが、季節を錯覚するような感じさえあります。

 今日もいい天気に恵まれましたが、明日までは天気が持続しそうです。
明日、小学校では恒例の持久走大会を予定しています。
子ども達は、この木の傍を駆け抜けます。素晴らしい天候に恵まれることを祈っています。



「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
 → http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/


①②「教育・学校」ブログ Lanking






 
携帯SEO(since11/14)

□MAXpv‥2455[07,12.12]
□MAXip ‥ 170[09,11.3]

テクノラティプロフィール
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その日一日の晴天が保障されているような光景

2009-12-06 14:37:40 | 一般

 朝、出勤した時、学校梅林の上の空に月が出ていました。
普段、なかなか気付かずにいましたが、この日は、気持ちに余裕があったのでしょう。
その日一日の晴天が保障されているような、そんな光景でした。



「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
本日投稿 http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/


①②「教育・学校」ブログ Lanking






 
携帯SEO(since11/14)

□MAXpv‥2455[07,12.12]
□MAXip ‥ 170[09,11.3]

テクノラティプロフィール
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日増しに寒くなっていくのを、実感しています。

2009-12-05 16:43:50 | 一般

 今日は雨も少し降り、風も強い、荒れ模様の天気となりました。
12月も早五日目、日増しに寒くなっていくのを実感しています。
その名の通り、「師走」が、駆け足で過ぎていきそうな感じです。

本日の一枚は、昨日の写真の場所から、日の出の瞬間を、ズームで撮ったものです。



「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
本日投稿 http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/


①②「教育・学校」ブログ Lanking






 
携帯SEO(since11/14)

□MAXpv‥2455[07,12.12]
□MAXip ‥ 170[09,11.3]

テクノラティプロフィール
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さわやかな、一日のスタートです。

2009-12-04 17:30:43 | 一般

 今日は朝から天気がよく、さわやかな一日のスタートでした。
出勤(7時過ぎ)したとき、東の空が輝いていましたので、とっさにカメラを向けました。
 小学校にはまだ誰も来ていなくて、とても静かでした。
その後一日、とてもいい天気に恵まれた一日でした。そして、これからは、いい週末となりそうです。



「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
 → http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/


①②「教育・学校」ブログ Lanking






 
携帯SEO(since11/14)

□MAXpv‥2455[07,12.12]
□MAXip ‥ 170[09,11.3]

テクノラティプロフィール
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師走とは思えないほどの陽気でした。

2009-12-02 19:00:11 | 一般

 昨日はあんなに天気が悪かったのに、予報通り、今日は、すばらしい天気に恵まれました。
心地よい陽射しを浴びて、師走とは思えないほどの陽気でした。
小学校では、学習参観日と集会の日で、多くの保護者の方々が来校し、とても賑わいました。
もうしばらく、こんな日が続くといいですね。



「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
本日投稿 http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/


①②「教育・学校」ブログ Lanking






 
携帯SEO(since11/14)

□MAXpv‥2455[07,12.12]
□MAXip ‥ 170[09,11.3]

テクノラティプロフィール
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気が回復し、まずは、一安堵です。

2009-12-01 19:24:18 | 一般

 今日は、残念ながら、一日曇天の日で、雨も降りました。12月になって、これから、ますます寒くなることでしょう。
インフルエンザも収束することなく、横ばい状態です。
ただ、天気だけは回復するという予報が出ていますので、まずは、一安堵です。
小学校では、一週間後に持久走大会を予定しています。今週、滞りなく、練習ができることを願っています。



「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
 → http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/


①②「教育・学校」ブログ Lanking






 
携帯SEO(since11/14)

□MAXpv‥2455[07,12.12]
□MAXip ‥ 170[09,11.3]

テクノラティプロフィール
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この先、一雨ごとに寒くなりそうです。

2009-11-30 18:28:45 | 一般

 残念ながら、週始めの今日は朝から曇りで、午後からは冷たい雨が落ちる、あいにくの天気となりました。
この先、一雨ごとに寒くなりそうです。
インフルエンザについてもなかなかゼロにはならず、これからは、戦々兢々とした日々になりそうです。



「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
本日投稿 http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/


①②「教育・学校」ブログ Lanking






 
携帯SEO(since11/14)

□MAXpv‥2455[07,12.12]
□MAXip ‥ 170[09,11.3]

テクノラティプロフィール
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不気味ともいえるような様相を示す時もあります。

2009-11-29 15:28:40 | 一般

 今日は一転して、雲が多い一日となりました。
秋の空は変化が激しい日もあって、空模様は一定していません。
時には、本日の写真のように、お昼頃なのですが、不気味ともいえるような様相を示す時もあります。

 明日からまた、新しい週が始まります。
いい天気に恵まれますように、願っています。



「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
 → http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/


①②「教育・学校」ブログ Lanking






 
携帯SEO(since11/14)

□MAXpv‥2455[07,12.12]
□MAXip ‥ 170[09,11.3]

テクノラティプロフィール
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋の、とてものどかな風景が広がっています。

2009-11-28 15:37:51 | 一般

 今日は、先日の祝日の天気にはかなわないものの、おだやかで、清々しい陽射しに恵まれた一日です。
小学校の周辺では、今年の役目を終えた田んぼも、一休みという感じで横たわっています。

 目の前には、晩秋の、とてものどかな風景が広がっています。
そして、時間がゆるやかに過ぎていくという感じすらしてきます。



「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
本日投稿 http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/


①②「教育・学校」ブログ Lanking






 
携帯SEO(since11/14)

□MAXpv‥2455[07,12.12]
□MAXip ‥ 170[09,11.3]

テクノラティプロフィール
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おきてがみ

おきてがみ