goo blog サービス終了のお知らせ 

ひで某ぎゃらりい

日々の生活の中で、自分の“心がささやいた瞬間”をとらえた写真を紹介する「ギャラリー」~毎日更新をめざします。

訪れる人もなく、ひっそりと、静まりかえっています。

2010-01-10 15:17:06 | 一般

 今日は三連休の中日です。昨日よりも、気温が下がって、寒い一日となりました。
さすがに、小学校を訪れる人もなく、ひっそりと、静まりかえっています。
鶏舎のニワトリたちが、時折、鳴き声を上げるくらいです。
子ども達は、地域で、外に出て、元気に駆け回っているのでしょうか?



「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
 → http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/


①②「教育・学校」ブログ Lanking
ワンクリックで、現在のランク確認ができます。

人気ブログランキングへ




 
携帯SEO(since11/14)

□MAXpv‥2455[07,12.12]
□MAXip ‥ 170[09,11.3]

テクノラティプロフィール
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真下から撮ると、とても貫禄があります。

2010-01-07 19:18:19 | 一般

 小学校の児童クラブの近くに立っているクスノキです。
遠くから眺めると、わりとスマートな姿に見えますが、真下から撮ると、とても貫禄があります。
どれくらいの樹齢があるのかは不明ですが、クスノキという木は、どこの木でも、堂々としています。

小学校では、いよいよ明日、3学期の始業式を行います。久しぶりに会う子ども達の姿を、とても楽しみにしています。



「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
 → http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/


①②「教育・学校」ブログ Lanking
ワンクリックで、現在のランク確認ができます。
人気ブログランキングへ




 
携帯SEO(since11/14)

□MAXpv‥2455[07,12.12]
□MAXip ‥ 170[09,11.3]

テクノラティプロフィール
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ずっと、静かなお正月が続いています。

2010-01-05 17:17:25 | 一般

 新年になって、早、五日経ちました。ずっと、静かなお正月が続いています。
小学校の職員は、昨日から通常勤務に入っています。
ただ、お休みをとる先生も多く、学校にはまだ、あまり顔を出していません。
子ども達は今頃、必死になって、宿題を仕上げている頃かもしれません。

3学期の始業式は、8日の金曜日です。

※あまり撮らないアングルですが、向こうの山手に見えている家々は、見晴らしのいい別荘地です。

「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
 → http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/

①②「教育・学校」ブログ Lanking
ワンクリックで、現在のランク確認ができます。
人気ブログランキングへ




 
携帯SEO(since11/14)

□MAXpv‥2455[07,12.12]
□MAXip ‥ 170[09,11.3]

テクノラティプロフィール
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい旗は、「人も元気、まちも元気」を表現しています。

2010-01-04 18:15:23 | 一般

 新市「糸島市」のイメージを表す市章が刷り込まれた旗です。
…「前原市、二丈町、志摩町が合併して誕生した「糸島市」の「いと」の文字をデザイン化したものです。
青い海、美しい山並と、自然、そしてそこで生活する人々をモチーフにしています。
 糸島市の将来像のうち、「人も元気、まちも元気」を表現するため、人の形に見えるよう、「と」の文字を赤色でデザインし、「新鮮都市」を意味する、海、山、自然を「い」の文字の青色と緑色で表現されています。
また、これから発展、飛躍する新鮮で元気な街をイメージしています。」…(糸島市ホームページより引用)

ちなみに、糸島市は福岡市や佐賀県唐津市と接していて、人口はおよそ10万人で、福岡県内7番目、面積は県内で5番目となります。



「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
 → http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/

①②「教育・学校」ブログ Lanking
ワンクリックで、現在のランク確認ができます。
人気ブログランキングへ




 
携帯SEO(since11/14)

□MAXpv‥2455[07,12.12]
□MAXip ‥ 170[09,11.3]

テクノラティプロフィール
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新春にひるがえる新しい旗

2010-01-03 16:21:14 | 一般

 1月1日から糸島市になって、三日目に入りました。
小学校の掲揚ポール上で、真新しい布旗と校旗がひるがえり、とても爽やかな感じです。
市旗には、糸島の頭文字の「i」がデザインされています。
そして、校旗には、「糸島市立…」と明記されました。

いよいよ明日から、通常の勤務が始まり、8日からの3学期を迎える準備を始めます。



「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
 → http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/

①②「教育・学校」ブログ Lanking
ワンクリックで、現在のランク確認ができます。
人気ブログランキングへ



 
携帯SEO(since11/14)

□MAXpv‥2455[07,12.12]
□MAXip ‥ 170[09,11.3]

テクノラティプロフィール
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校は、人っ子一人来なくて、とても静かです。

2009-12-30 15:25:57 | 一般

 今年も、いよいよ、あとわずかとなりました。
今日はそんなに寒くはなく、おそらく、バタバタ大掃除に勤しんでいる家庭もあることでしょう。
 さすがに、小学校は、人っ子一人来なくて、とても静かです。
私も、残務を少し済ませて、おいとますることにします。
最後まで、いろいろと忙しいのです。



「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
本日投稿 → http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/


①②「教育・学校」ブログ Lanking
ワンクリックで、現在のランク確認ができます。





 
携帯SEO(since11/14)

□MAXpv‥2455[07,12.12]
□MAXip ‥ 170[09,11.3]

テクノラティプロフィール
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、一日中、“不気味な空模様”でした。

2009-12-25 17:11:26 | 一般

 小学校は、今日から冬休みに入りました。
でも、今日はあいにくの天候で、気温は下がらなかったものの、午後近くから、雨も降りました。
一日中、“不気味な空模様”でした。
 休みを楽しみにしていた子ども達も、さぞや、がっかりしていることでしょう。
ただ、今日25日はクリスマスの日なので、楽しく過ごしている家庭も、たくさんあることでしょう。



「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
本日投稿 http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/


①②「教育・学校」ブログ Lanking
ワンクリックで、現在のランク確認ができます。





 
携帯SEO(since11/14)

□MAXpv‥2455[07,12.12]
□MAXip ‥ 170[09,11.3]

テクノラティプロフィール
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いざという時には、大活躍しています。

2009-12-23 19:55:23 | 一般
 
これは、光を放つ施設ですが、日頃、なかなか脚光を浴びることがないので、敢えて、今回初めて紹介します。
どんな時も、何があろうと、小学校の運動場の脇で、一切無言で立っている夜間照明灯です。年間通しても、活躍する機会はそんなに多くはないものの、いざという時には、大活躍しています。
過去、この照明灯に見つめられた子ども達の中で、プロ野球の選手になった子どもが、何と<今まで二人もいるのですよ!(現役もいますよ。)



「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
本日投稿 http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/


①②「教育・学校」ブログ Lanking
ワンクリックで、現在のランク確認ができます。




 
携帯SEO(since11/14)

□MAXpv‥2455[07,12.12]
□MAXip ‥ 170[09,11.3]

テクノラティプロフィール
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終業式の日には、全員の、元気な顔を見たいものです。

2009-12-22 17:32:27 | 一般

 二学期も、今日を入れて、あと二日となりました。
今日は、そんなに冷え込みはなかったものの、雲は多く、不安定な天候の一日でした。
インフルエンザで欠席した子どもが数名いましたが、子ども達は、元気に登校しました。
皆、間近に迫った冬休みを楽しみにしているようです。
明後日の終業式の日には、全員の元気な顔を見たいものです。



「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
 → http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/


①②「教育・学校」ブログ Lanking
ワンクリックで、現在のランク確認ができます。




 
携帯SEO(since11/14)

□MAXpv‥2455[07,12.12]
□MAXip ‥ 170[09,11.3]

テクノラティプロフィール
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残りの日々、いい天気であればいいなあ…。

2009-12-21 17:21:53 | 一般

 二学期も、いよいよ、残り少なくなりました。今日を含めてあと三日です。
学期末の慌ただしさの中で、思いが巡らなかったのですが、ふと気がつくと、今年も、何と、十日しかありません。
「師走」とはよく云ったもので、時が、どんどん駆けていっています。
せめて、残りの日々、いい天気であればいいなあと願うばかりです。



「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
 → http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/


①②「教育・学校」ブログ Lanking
ワンクリックで、現在のランク確認ができます。




 
携帯SEO(since11/14)

□MAXpv‥2455[07,12.12]
□MAXip ‥ 170[09,11.3]

テクノラティプロフィール

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、昨日よりも寒い一日でた。

2009-12-18 19:03:29 | 一般

 今日はやっと週末、昨日よりも、また寒くなりました。
だいたい曇っていましたが、晴れ間が出たり、急に小雪がちらついたりと、不安定な天候でした。
学期末だというのに、小学校では、インフルエンザでお休みの子どもが、若干増えました。
休日は寒そうなので、少々心配ですが、来週には、元気な姿を見せてくれることを祈っています。



「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
 → http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/


①②「教育・学校」ブログ Lanking






 
携帯SEO(since11/14)

□MAXpv‥2455[07,12.12]
□MAXip ‥ 170[09,11.3]

テクノラティプロフィール
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

校区を、空から一望すると‥ (パートⅡ)

2009-12-17 17:39:15 | 一般
 数日前、最近撮影してもらった航空写真をアップしましたが、古い写真を整理していて、10年ほど前に撮ったものが出てきたので、紹介します。
(中央部分の白っぽい建物が小学校です。)
 
 今年の写真とは撮った方向が違うので、小学校の北側に広がる玄界灘がバッチリ撮れています。
ただ残念なことに、写真そのものが変色していたので、色があせていることです。
でも、校区の様子や雰囲気はよく分かると思います。



「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
 → http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/


①②「教育・学校」ブログ Lanking






 
携帯SEO(since11/14)

□MAXpv‥2455[07,12.12]
□MAXip ‥ 170[09,11.3]

テクノラティプロフィール
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと一週間ほどで、2学期を終えます。

2009-12-16 18:55:21 | 一般

 今日は朝から冷え込みました。
地方によっては雪がちらついている所もあるということで、いよいよ、冬将軍が到来するという気配です。
予報によると、週末にかけて、この冬一番の寒波が訪れるということ、気持ちが引き締まる思いです。

 小学校は、あと一週間ほどで2学期を終えます。
最後の日まで、子ども達が、元気に登校してくれることを願っています。



「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
本日投稿 http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/


①②「教育・学校」ブログ Lanking






 
携帯SEO(since11/14)

□MAXpv‥2455[07,12.12]
□MAXip ‥ 170[09,11.3]

テクノラティプロフィール
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさに、冬だなあという風貌です。

2009-12-15 18:24:35 | 一般

師走もちょうど半ば 小学校の体育館玄関近くに立っている木です。
何の木が名前は定かではありませんが、葉は全部落ちて、白い実をたくさん付けています。
昨日の銀杏の木と同じで、まさに、冬だなあという風貌です。
ただ、根元に少し、寄生するように咲いているヤブツバキの花が、いくらかアクセントの役目をしているようにも見えます。



「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
本日投稿 http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/


①②「教育・学校」ブログ Lanking






 
携帯SEO(since11/14)

□MAXpv‥2455[07,12.12]
□MAXip ‥ 170[09,11.3]

テクノラティプロフィール
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黙ってじっと、子ども達を見つめているように見えます。

2009-12-14 17:43:21 | 一般

 早いもので、師走も半ばに入り、時があわただしく過ぎていきます。
小学校の2学期も、あと二週間となりました。
校庭の銀杏の木も、黙ってじっと、子ども達を見つめているように見えます。
もう既に、新しい年のことを見据えているような感じで…。



「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
 → http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/


①②「教育・学校」ブログ Lanking






 
携帯SEO(since11/14)

□MAXpv‥2455[07,12.12]
□MAXip ‥ 170[09,11.3]

テクノラティプロフィール
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おきてがみ

おきてがみ