ひで某ぎゃらりい

日々の生活の中で、自分の“心がささやいた瞬間”をとらえた写真を紹介する「ギャラリー」~毎日更新をめざします。

2007年、いよいよ最後の日を迎えました。

2007-12-31 00:05:19 | ご挨拶

 2007年も、いよいよ最後の日を迎えました。

今年1年、皆様方にはいろいろとご支援いただき、感謝しております。

新しい年・2008年も、相変わりませず、よろしくお願いいたします。

では皆様、よいお年をお迎えください。


①②「教育・学校」ブログ Lanking





 
携帯SEO(since11/14)

□MAXpv‥2455[07,12.12]
□MAXip ‥ 112[07,9.22]
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年の瀬も押しつまり、やっと、“冬将軍”の到来となりました。

2007-12-30 20:01:25 | 一般

 今年もいよいよあと二日、年の瀬も押しつまり、やっと、“冬将軍”の到来となりました。

今日は気温がぐーんと下がり、冷たい風が吹きすさぶ中、みぞれや小雪が降る一日となりました。

明日は大晦日、せめて、大荒れにならないことを願っています。


①②「教育・学校」ブログ Lanking





 
携帯SEO(since11/14)

□MAXpv‥2455[07,12.12]
□MAXip ‥ 112[07,9.22]
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ、お正月を迎える雰囲気が出てきました。

2007-12-29 15:58:38 | 一般

 今年も、今日を含めて、あと三日となりました。今日は、昨日よりも気温が低く、寒い風も吹いています。

テレビでは、「明日は、もっと冷え込む」と報じています。

 雪が降る恐れもあるようですが、やはり、お正月は寒くないと、それらしくありませんので、大歓迎です。

いよいよ、お正月を迎える雰囲気が出てきたといってもいいでしょう。

※この写真は、右下に位置している3本のポールを入れたのが一つのポイントです。


①②「教育・学校」ブログ Lanking






 
携帯SEO(since11/14)

□MAXpv‥2455[07,12.12]
□MAXip ‥ 112[07,9.22]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よく見れば、思わぬ所に“色”がありました。

2007-12-28 17:28:52 | 一般

 12月も終盤となり、色の乏しい時季ながら、よく見れば、思わぬ所に“色”がありました。爽やかな黄色です。
ご覧のように、黒い実たちとのツーショットですから、よけいに目立ちます。
これは、花ではなく木の葉ですが、花と見間違うような色合いをしていますね。

 小学校も、今日で仕事納めとなり、明日から3日まで、年末年始の休業日となります。
今日は、雨模様の曇天の一日で、これから、年末年始にかけて寒波がやってくるという予報が出ています。
いよいよ、“冬将軍”の到来でしょうか? 気が引き締まります。


①②「教育・学校」ブログ Lanking






 
携帯SEO(since11/14)

□MAXpv‥2455[07,12.12]
□MAXip ‥ 112[07,9.22]
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年が切り替わっても、新年に、“バトンタッチ”していきます。

2007-12-27 18:02:40 | 花々

 12月中、運動場の傍らで咲き続けているさざんかです。
後方にかすかに見える“冬枯れ”の木々とは対照的に、辺りに、華やかさを振りまいています。
次から次へと花が開き、その姿を保つ空間がずいぶん狭くなって、とても窮屈そうに見えてきます。


 同じ花の群れを、違うアングルから撮れば、印象が全然違います。
ご覧のように、太陽の光を受けて、花の輝きも葉っぱの明るさも際立ちます。
 
 まもなく年が切り替わりますが、古い花は下に落ちても、また新しいつぼみが開き、新年に“バトンタッチ”するかのごとく、もうしばらくは、華やかな光景を持続させてくれそうな感じです。

いよいよ小学校も、明日で、今年の御用納めとなります。


①②「教育・学校」ブログ Lanking






 
携帯SEO(since11/14)

□MAXpv‥2455[07,12.12]
□MAXip ‥ 112[07,9.22]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

澄み切った青空には、あまりそぐわない感じです。

2007-12-26 17:32:56 | 一般

 今日は、クリスマス明けの26日、年末とは思えないほど爽やかに晴れわたり、とても暖かい一日となりました。
時季はずれの“行楽日和”とでも云いましょうか、室内で仕事をするのがもったいないほど、陽ざしがやわらかい午後でした。
 
 この木は、街路樹として植わっている姿を見ることがありますが、小学校にも、体育館の傍らに一本だけ立っています。
さて、何という木でしょうか?ほとんど葉は落ちて、白い実だけが付く姿になっています。
澄み切った青空には、あまりそぐわない感じがしないでもありません。


①②「教育・学校」ブログ Lanking






 
携帯SEO(since11/14)

□MAXpv‥2455[07,12.12]
□MAXip ‥ 112[07,9.22]
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青々としていて、とても異色な存在です。

2007-12-25 17:29:37 | 一般

 先頃、カナリーヤシの木に「着生」している植物を紹介していましたが、学校の梅林近くで、よく似た状態の木を発見しました。

これはおそらく、「寄生」植物ではないかと思いますが、“冬枯れ”が目立つ風景の中でも、青々としていて、とても異色な存在です。

その「緑」に目が留まり、写した一枚です。

小学校の玄関が入るようなアングルで撮影しました。

今年もあと一週間、子ども達が来なくなった学校は、本当に静かです。


①②「教育・学校」ブログ Lanking






 
携帯SEO(since11/14)

□MAXpv‥2455[07,12.12]
□MAXip ‥ 112[07,9.22]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木々の中でも、少々派手めなイメージです。

2007-12-24 13:11:25 | 一般

 季節柄、「花々」よりも「木々」のカテゴリーが多くなるのは致し方ないことですが、今、木々の中でも少々派手めなイメージといったら、ご覧のように、トベラだと思います。

残念ながら、今では赤い実も黒ずんできていますが、この一枚は一週間前頃に撮ったもので、まだまだ赤色が鮮やかです。これからは、“地味なトーン”の写真が続くものと思います。

今日は「振替休日」で、子ども達も冬休み中ですが、我々は、また明日から通常勤務となります。

「冬至」(22日)も過ぎたことだし、明日から、また寒くなるのでしょうか?


①②「教育・学校」ブログ Lanking






 
携帯SEO(since11/14)

□MAXpv‥2455[07,12.12]
□MAXip ‥ 112[07,9.22]
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落ちてしまうのも、時間の問題だと思われます。

2007-12-23 17:52:52 | 一般

 秋の頃、桜の「帰り花」の様子を紹介していましたが、12月の後半ともなると、ほとんど木の葉も落ちてしまい、だいたいの桜の木は幹だけになってしまっています。

ただ、ご覧のように、赤く色づいたいくつかの葉っぱを残している木もあります。

でも、落ちてしまうのも、時間の問題だと思われます。

昨晩から今日にかけて、小量ですが雨が降り、今日は、一日中曇りの一日でした。

これから、また一段と寒くなりそうな気配を感じます。


①②「教育・学校」ブログ Lanking






 
携帯SEO(since11/14)

□MAXpv‥2455[07,12.12]
□MAXip ‥ 112[07,9.22]



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さざんかには、とても存在感があります。

2007-12-22 09:28:06 | 花々

 色の乏しい今の時季、さざんかには、とても存在感があります。

一昨日紹介していた花のアップです。

今年も残り少なくなりましたが、新しい年になっても、しばらくは、小学校の校庭に、彩りを与えてくれそうです。

いよいよ、今年も、あと十日となりました。


①②「教育・学校」ブログ Lanking





 
携帯SEO(since11/14)

□MAXpv‥2455[07,12.12]
□MAXip ‥ 112[07,9.22]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい葉ができると、入れ替わって、古い葉が落ちてしまうのです。

2007-12-21 17:22:40 | 一般

 これは、秋から冬にかけて、多くの木々の葉が落ちる時季でも、新しい命(葉)と入れ替わっている「ゆずりは」の木です。
ご覧のように、冬の陽ざしを受けて、まだ若い葉が輝いています。

「こどもたちよ、これはゆずりはの木です。
このゆずりはは、新しい葉ができると入れ替わって古い葉が落ちてしまうのです。
こんなに厚い葉 こんなに大きい葉でも 新しい葉ができると無造作に落ちる、
新しい葉にいのちを譲って。…」

~これは、河合翠明の「ゆずりは」という詩の冒頭の部分です。

 ユズリハ(譲葉)の名の由来は、初夏に新葉が開くと、夏から秋に2年葉が落葉すること、つまり、新しい葉が伸びてから古い葉が落ちることからきていると言われます。
 このように、新旧の世代が交代して絶えることなく続くということから、縁起の良い物として、正月や祝い事の飾り物として用いられます。
 すなわち、新しい葉が出揃ったのち、古い葉が一斉に落ちるので、これを子供が立派に成長したのを見届けた後、家督を子供に譲り、家系が途切れることなく続いていくことの象徴と見なして、おめでたいお正月の飾りに使うのだと説明されています。
 また、葉の主脈が太く弓に似ていることから、弓弦葉(ゆずるは)の名がついたとも言われています。

 小学校は、本日、2学期の終業式を行い、子ども達は皆、家庭へと帰っていきました。来年まで、しばらくのあいだ、学校は“静かな場所”となります。


①②「教育・学校」ブログ Lanking






 
携帯SEO(since11/14)

□MAXpv‥2455[07,12.12]
□MAXip ‥ 112[07,9.22]
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校でも、師走の今が“花時”です。

2007-12-20 18:42:55 | 花々

 これまで、何回か紹介しているさざんかの花です。小学校でも、師走の今が“花時”です。

マイブログの性格上、校舎をバックにした撮影に心がけているわけですが、花の向きが合わなくて、ジャングルジムをバックに配置してみました。

ご覧のように、蕾がたくさん付いているので、しばらくの間、校庭を華やかにしてくれそうです。

小学校は、いよいよ明日で、2学期が終わります。


①②「教育・学校」ブログ Lanking






 
携帯SEO(since11/14)

□MAXpv‥2455[07,12.12]
□MAXip ‥ 112[07,9.22]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カナリーヤシのことが、少し分かりました。

2007-12-19 18:16:58 | 一般

一週間前(12日)にアップしていたカナリーヤシの“異様な姿”に関して、調べてみると、全然不思議な姿ではないことが分かりました。紅葉している植物の名前は定かではありませんが、カナリーヤシの場合、よくあることだということです。
 
実は、このような植物のことを「着生植物(ちゃくせいしょくぶつ)」と云って、土壌に根を下ろさず、他の樹木の上、あるいは岩盤などに根を張って生活する植物のことをそう呼んでいるということです。「寄生植物」と間違えられることもありますが、くっついている植物から栄養を吸収しているわけではないので、全く異なるものです。
 
カナリーヤシについては、葉のついている茎の部分の下には、枯れた葉の基部が集まる部分がありますが、ここはちょっとしたクッション状になっていて、「着生植物」がよく根を下ろすということです。
 
本州南部以南では、野外に植栽されたカナリーヤシのその部分に、一面にタマシダなどが生えていることがよくあり、アコウやイヌビワ、アゼトウナ、マツバランなどが生えているのを見かけることもあるということです。


①②「教育・学校」ブログ Lanking






 
携帯SEO(since11/14)

□MAXpv‥2455[07,12.12]
□MAXip ‥ 112[07,9.22]
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せめて、子ども達が学校に居る間は、散らないでほしい。

2007-12-18 19:50:52 | 花々

 玄関前のプランターで咲いている「なでしこ」もそうですが、校庭の片隅でひっそり咲いている「ヤブツバキ」も、色の乏しい冬という季節に、彩りを与える貴重な花です。
 小さな木で、“表舞台”からはほとんど目立ちませんが、このようにアングルを変えると、まさしく「主役」となります。
小学校ではもうすぐ終業式、せめて、子ども達が学校に居る間は、散らないでほしいと願っています。


①②「教育・学校」ブログ Lanking





 
携帯SEO(since11/14)

□MAXpv‥2455[07,12.12]
□MAXip ‥ 112[07,9.22]
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辺りは、黄色い葉で埋まりました。

2007-12-17 17:50:34 | 一般

運動場の端に立っている3本の銀杏の木のうち、最後まで葉が残っていて、今まさに、全ての葉が散りゆく様子を撮ったものです。

後方に見える段々は、梅林へと通じる道です。辺りは、黄色い葉で埋まりました。

小学校は、もうすぐ2学期の終業式、これからは、寒い冬が、ずっと続きます。


①②「教育・学校」ブログ Lanking





 
携帯SEO(since11/14)

□MAXpv‥2455[07,12.12]
□MAXip ‥ 112[07,9.22]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おきてがみ

おきてがみ