ひで某ぎゃらりい

日々の生活の中で、自分の“心がささやいた瞬間”をとらえた写真を紹介する「ギャラリー」~毎日更新をめざします。

相変わらず、夏のような暑い日々…。

2007-09-30 17:28:49 | 花々

 これまで何回も紹介していた玄関脇の花壇です。日々草がさいて、
“秋のひまわり”も咲いています。
秋の季節にはあまりそぐわないような雰囲気ですが…。
 
 今日で9月も終わりだというのに、相変わらず、夏のような暑い日々なので、
花達も、きっとめんくらっていることでしょう。

いよいよ、明日から十月、少しは涼しくなるだろうと期待しています。



①②「教育・学校」ブログ Lanking






 
携帯SEO(since11/14)

□MAXpv‥1203[07,8.10]
□MAXip ‥ 112[07,9.22]
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ワタシの名前は、『カナリーヤシ』と云います。」

2007-09-29 18:42:31 | 一般

 去る9月15日に、「椰子の木」としてアップしていた木ですが、その後、コメントをいただいたり、自分で調べたりして、本当の名前が判明しましたので、改めて紹介します。
 この木は、正式には「カナリーヤシ」と云うそうです。また、別名「フェニックス」と呼ばれています。
 こちらのほうが一般的ですね。
 今では、この実はほとんど落ちてしまっていますが、その数の多さは、とても圧巻ですね。

※背景に、小学校のシンボルとも言っていい、とんがり屋根を入れてみました。


 では、調べて分かったことを紹介します。

◆「カナリーヤシ」メモ…ヤシ科 ナツメヤシ属の常緑高木で、学名は Phoenix canariensis。
 北アフリカ西岸にあるカナリア諸島の原産です。一般に「フェニックス」とも呼ばれ、耐寒性が比較的強いために、
世界中の暖帯地方(南ヨーロッパやアメリカなど)の都市公園や学校、街路などでよく植えられています。
 ナツメヤシ属のなかでも、最も幹が太くなり、高さも20~30メートルにもなります。
 羽状複葉は3メートル以上にもなり、葉柄の付け根にある小葉は針状です。春に白い花を咲かせ、
秋には果実がオレンジ色に熟します。
 
 一番身近なヤシ科の仲間はなんといってもシュロですが、シュロはあまりに身近にあるせいか、あまりヤシという感じがしません。
これに対し、カナリーヤシはいかにもエキゾチックなヤシらしいヤシです。
 乾燥した亜熱帯地方での重要な食用作物であり、紀元前4000年ぐらい前から栽培されていたといわれるナツメヤシとともに、
フェニックスの代表といわれています。



①②「教育・学校」ブログ Lanking






 
携帯SEO(since11/14)

□MAXpv‥1203[07,8.10]
□MAXip ‥ 112[07,9.22]
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学校を訪れる人を、お迎えしています。

2007-09-28 18:09:52 | 一般

 校門から通じるなだらかな坂道を上ると、すぐ右手に立っているトベラの木です。
 実りの秋にふさわしく、今、立派な実をたくさん付けて、学校を訪れる人をお迎えしています。
 12月頃になると、弾けて、赤いきれいな実が顔を出します。
 また、その頃紹介したいと思います。



①②「教育・学校」ブログ Lanking






 
携帯SEO(since11/14)

□MAXpv‥1203[07,8.10]
□MAXip ‥ 112[07,9.22]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これまで、辺りを華やかにしてくれました。

2007-09-27 20:38:16 | 花々

 先日ちょっと紹介していた、観葉植物の「コリウス」とペチュニアのツーショットです。
 玄関前の花壇で開いていますが、ペチュニアが、そろそろ咲き終えそうな感じになっています。
 毎日暑い中、華奢(きゃしゃ)そうに見えて、なかなか頑張って、辺りを華やかにしてくれていました。

 9月も、もう終わりというのに、相変わらず、今日も太陽が照りつける「真夏日」でした。
 でも、風がずいぶん優しくなりました。



①②「教育・学校」ブログ Lanking






 
携帯SEO(since11/14)

□MAXpv‥1203[07,8.10]
□MAXip ‥ 112[07,9.22]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きっと来年も、南国の薫りを運んでくれることでしょう。

2007-09-26 18:52:16 | 花々

 昨日に続いての「でいご」の花ですが、涼しくなるにつれて、そろそろ見納めかな、という感じがしています。
 
 今年は、7月の初め頃から、たくさん花開いて、十分楽しませてもらいました。 
 
 きっと来年も、南国の薫りをたくさん運んでくれるものと思います。



①②「教育・学校」ブログ Lanking






 
携帯SEO(since11/14)

□MAXpv‥1203[07,8.10]
□MAXip ‥ 112[07,9.22]
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しい秋は、やはり時季違い?

2007-09-25 20:25:13 | 花々

 9月も終わり頃になって、やっと、幾分か蒸し暑さは解消しつつありますが、まだまだ暑さは残っています。

今日も大陽が照りつけていました。
 
 運動場の片隅に立っている「でいご」の木ですが、今年二回目の開花も一部だけで終わり、そろそろ葉だけになりそうです。

やはり、涼しい秋は、「でいご」にとっては時季違いのようです。


※この写真は、小学校の雰囲気を出すために、右下にブランコを覗かせたのがポイントです。



①②「教育・学校」ブログ Lanking






 
携帯SEO(since11/14)

□MAXpv‥1203[07,8.10]
□MAXip ‥ 112[07,8.24]
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生命力しぶとく、咲き続けています。

2007-09-24 17:46:45 | 花々

 9月も、あと一週間を残すだけとなりました。

 校長室前の畑で、暑い夏の間ずっと頑張って咲いていたヘチマの花ですが、なかなか生命力しぶとく、何と、今でも咲き続けています。
 
 9月2回目の三連休も終わり、少しずつ涼しくなりそうな気配ですが、小学校では、また明日から、“熱い教育活動”が始まります。



①②「教育・学校」ブログ Lanking






 
携帯SEO(since11/14)

□MAXpv‥1203[07,8.10]
□MAXip ‥ 112[07,9.22]
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日から、「ぎゃらりい」2年目がスタートしました。

2007-09-23 18:42:55 | 花々

 先日紹介していた、運動場の南端で咲いているさるすべりの白い花です。
まだ、多くは咲いていませんが、とても可憐で上品な感じです。

 ブログ開設2年目がスタートしました。これからも、どうぞよろしくお願いいたします。

※まだ、ささやかな数ですが、昨日の開設記念日に、一日分のアクセスMAXipを更新させていただきました。
 皆さん、どうもありがとうございました。



①②「教育・学校」ブログ Lanking






 
携帯SEO(since11/14)

□MAXpv‥1203[07,8.10]
□MAXip ‥ 112[07,9.22]
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝!ブログ「ぎゃらりい」開設1周年!!!

2007-09-22 15:40:40 | 一般

本日、「ひで某ぎゃらりい」開設1周年という、記念すべき日を迎えました。
 
 昨年9月22日の開設以来、ほとんど毎日(喪中の5日間だけお休み)更新を続けてきて、今、万感の思いでいっぱいです。
 この一年の間、訪問していただいた多くの方々に、深く感謝いたします。ありがとうございました。
 
 アップした写真は、合計400枚近くにもなりました。
 
 今後も、一つの「マイ・ライフワーク」として、続けていこうと思っていますので、皆様方、ご支援のほど、何卒よろしくお願いいたします。


 この2枚の写真は、小学校の梅林付近から撮影した学校遠景です。実は、ブログ開設日に「最初の1枚」としてアップしていた、菜の花越しの学校遠景の写真と同じ位置から撮ったものです。
 その開設日に、次のように記していました。
 
…「赴任前日(3/31)に、学校の周囲の自然の中を散策し、木々の傍らに咲いていた春の象徴・菜の花を見つけました。
 その黄色を取り込んだアングルを考えて、最初に撮影した学校遠景です。」…
 
 一年前の思い出の地からの撮影、今回は、菜の花に替わり、自然の中に群生していた秋のひまわりが、小学校を彩ってくれました。



①②「教育・学校」ブログ Lanking






 
携帯SEO(since11/14)

□MAXpv‥1203[07,8.10]
□MAXip ‥ 107[07,8.24]
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玄関前で、爽やかに咲いています。

2007-09-21 18:06:32 | 花々

 まだまだ暑い日が続く中にも、玄関前で、爽やかに咲いている白い日々草です。 
 土の中の栄養分をしっかりいただいて、花びらもそうですが、緑色の葉のツヤも目立ってきています。
 
 他の色の日々草共々、もう少し、楽しませてくれそうです。
 
いよいよ、明日、“記念日”を迎えます。…「ひで某ぎゃらりい」開設1周年です。



①②「教育・学校」ブログ Lanking






 
携帯SEO(since11/14)

□MAXpv‥1203[07,8.10]
□MAXip ‥ 107[07,8.24]
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつまでも続く暑さの中でも…。

2007-09-20 22:49:27 | 一般

 9月も後半に入ろうとしているのに、この暑さは、どうしたんでしょう?福岡では、昨日と今日、何と、35度くらいまで気温が上がりました。
 人間が驚いていますので、世の植物たちは、もっとびっくりしていることでしょう。
 営々と続けられてきた、その神聖な営みのペースが狂ってしまうのではないかと、大いに気がかりです。
 これは、ずっと前に写真で紹介していた「タイサンボク」という木です。
 秋になったというのに、いつまでも続く暑さの中でも、これまで通りの姿を見せています。

※樹木の右下のスペース(背景)に校舎を位置させたのが、この写真の構図のポイントです。

◆「タイサンボク」メモ…モクレン科の常緑高木。北アメリカ南部原産。
大きいものは高さ20m以上にもなる。樹皮は暗褐色で小枝は太く、大きな葉を密につける。
 葉は互生し、長楕円形または長倒卵形で長さ10~20cm、縁に鋸歯(きょし)はなく、革質で厚い。
 葉表は濃緑色で光沢があり、葉裏は鉄さび色の軟毛を密生する。裏側へ反りかえった葉は硬くて大きく、表面は黒緑色でツヤツヤ光り、裏面は鉄サビ色のフェルト状の毛で被われている。
 日本の気候にうまくマッチしたのか各地で大木になり、ちょうど梅雨時分に白い大きな花を咲かせ、和歌や俳句にもうたわれるなど、人々に、たいへん親しまれている。

「ゆふぐれの 泰山木の白花は われのなげきを おほふがごとし」  斎藤茂吉

 タイサンボクは耐寒性も強く、ヨーロッパの温帯地方でもたくさん栽培されている。
 ただし、気温の低いヨーロッパでは、花の咲く時期が、夏の終わりから秋にずれ込むようで、開花までにかなり長い時間が必要なようである。


 実は、以前、タイサンボクの白い花の写真も撮っていましたが、アップするタイミングを逃して、お蔵入りしてしまいました。
 機会があれば、紹介します。
 現在は、ご覧のように、見事な実をつけています。




①②「教育・学校」ブログ Lanking






 
携帯SEO(since11/14)

□MAXpv‥1203[07,8.10]
□MAXip ‥ 107[07,8.24]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今では、玄関脇の花壇の主役です。

2007-09-19 22:53:17 | 花々

 三日前に紹介していた、可愛いひまわりの花が、次から次へと開いてきています。とてもシャープで、若々しい花です。
 
 ペチュニアや日々草もだんだん小さくなって、今では、玄関脇の花壇の主役になりそうな勢いを感じます。
 
 9月を半ばを過ぎても、なかなか涼しくならないことを、誰よりも、喜んでいるような感じさえしてきます。

… 今日も、暑い暑い一日でした。



①②「教育・学校」ブログ Lanking






 
携帯SEO(since11/14)

□MAXpv‥1203[07,8.10]
□MAXip ‥ 107[07,8.24]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋が、少しずつ進行しています。

2007-09-18 19:56:14 | 花々

 先日アップしていた玄関前のコスモス、なかなか一気には開きませんが、少しずつ、その可憐な姿を見せ始めています。
 
 先日紹介したコスモスですが、横からのアングルで縦に撮ると、奥行きが出て、また感じが違って見えますね。
 
 今日はとても暑い一日でしたが、確実に、秋が少しずつ進行しています。



①②「教育・学校」ブログ Lanking






 
携帯SEO(since11/14)

□MAXpv‥1203[07,8.10]
□MAXip ‥ 107[07,8.24]
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅ればせながら、開き始めていました。

2007-09-17 16:35:38 | 花々

 以前、体育館の玄関近くに咲いていたピンク色の百日紅(さるすべり)は紹介していましたが、運動場南側のさるすべりも、遅ればせながら、開き始めていました。
 よく見ないとわからないくらいの花の数ですが、こちらは、白色のさるすべりの花でした。
この先、どれくらい咲くかは未知数ですが、気にかけておきたい花です。



①②「教育・学校」ブログ Lanking






 
携帯SEO(since11/14)

□MAXpv‥1203[07,8.10]
□MAXip ‥ 107[07,8.24]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早速、ミツバチの訪問です。

2007-09-16 17:58:57 | 花々

 これまで何度も紹介してきた玄関脇の花壇で、やっと開き始めた黄色い花です。初夏の頃、苗を持ってこられた先生の話では、ひまわりの一種だということです。 
 いつの間にか葉が大きく茂り、花を付け始めたというところです。早速、ミツバチの訪問を受けていました。
 これから、何回か紹介できると思います。



①②「教育・学校」ブログ Lanking






 
携帯SEO(since11/14)

□MAXpv‥1203[07,8.10]
□MAXip ‥ 107[07,8.24]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おきてがみ

おきてがみ