goo blog サービス終了のお知らせ 

ひで某ぎゃらりい

日々の生活の中で、自分の“心がささやいた瞬間”をとらえた写真を紹介する「ギャラリー」~毎日更新をめざします。

公園で見かけた秋‥⑨

2018-09-23 22:11:10 | 自然

今朝は落ち着いた天候で、静かな朝を迎えました。
やっと、秋の気配が感じられるようになりましたね。

公園でも、秋色が目立つようになり、気分も“高揚”してきます。(唐津市鏡・河畔公園)



①②「写真」ブログ Lanking
一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ  ② 人気ブログランキングへ

 「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
本日も投稿 http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/

□MAXpv‥2916[14,11.10]
□MAXip ‥502[13,10.29]



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園で見かけた秋‥⑧

2018-09-22 22:38:19 | 自然
 めったに人が訪れることがない、公園の片隅の休憩所です。
季節が、秋へと移行している雰囲気を感じます。
・・・少しずつ、大気の涼しさを感じるような時候となりました。(唐津市鏡・河畔公園)



①②「写真」ブログ Lanking
一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ  ② 人気ブログランキングへ

 「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
本日も投稿 http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/

□MAXpv‥2916[14,11.10]
□MAXip ‥502[13,10.29]



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園で見かけた秋‥⑦

2018-09-21 22:49:47 | 自然

この公園は紅葉スポットではありませんが、既に、静かに進行しています。
この先、徐々に涼しくなるにつれて、紅葉が楽しみになります。

・・・秋は涼しいし、格好の被写体が多くなるので、カメラマンは大変です(^_^;。(唐津市鏡・河畔公園)



①②「写真」ブログ Lanking
一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ  ② 人気ブログランキングへ

 「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
本日も投稿 http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/

□MAXpv‥2916[14,11.10]
□MAXip ‥502[13,10.29]



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園で見かけた秋‥⑥

2018-09-20 22:43:37 | 自然

今朝は曇り模様で、その後はずっと、雨が降り続きました。
どうやら、この先しばらくは、雨模様の日が続くみたいです。

いよいよ、本格的な秋の到来も間近のようてす。(唐津市鏡・河畔公園)



①②「写真」ブログ Lanking
一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ  ② 人気ブログランキングへ

 「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
本日も投稿 http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/

□MAXpv‥2916[14,11.10]
□MAXip ‥502[13,10.29]



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園で見かけた秋‥⑤

2018-09-19 22:18:59 | 自然

早いもので、9月も、あと十日あまりとなりました。
しだいに、いろいろな場所で、秋の色が見られるようになってきました。

・・・今はまだ中途半端ですが、まもなく、夏から秋へと切り替わります。(唐津市鏡・河畔公園)



①②「写真」ブログ Lanking
一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ  ② 人気ブログランキングへ

 「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
本日も投稿 http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/

□MAXpv‥2916[14,11.10]
□MAXip ‥502>[13,10.29]



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園で見かけた秋‥④

2018-09-17 23:29:21 | 自然

銀杏の葉の黄葉も進んでいますが、こちらの樹木もなかなかのものです。
秋へと移るタイミングを、現在進行形で感じることが出来ます。

木々の葉の色づきが少しずつ進むとともに、これから、だんだんとと過ごしやすくなりますね。(唐津市鏡・河畔公園)


《おことわり》‥明日は多用につき、投稿はお休みします。



①②「写真」ブログ Lanking
一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ  ② 人気ブログランキングへ

 「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
本日も投稿 http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/

□MAXpv‥2916[14,11.10]
□MAXip ‥502>[13,10.29]



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園で見かけた秋‥②

2018-09-15 22:30:55 | 自然

このところ不安定な天候続きで、本当に秋になっているのかどうか、しっくりきません。
ご覧のように、公園の銀杏は、既に秋モードに入っていますが・・・?

とはいえ、秋は必ずやって来るのですから、静かに、気長に待つことにしましょう。(唐津市鏡・河畔公園)



①②「写真」ブログ Lanking
一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ  ② 人気ブログランキングへ

 「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
本日も投稿 http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/

□MAXpv‥2916[14,11.10]
□MAXip ‥502>[13,10.29]



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ、これから・・・⑥

2018-09-09 22:58:31 | 自然

昨日の楓(カエデ)の木を、下方からのアングルで撮ってみました。
大きな古木のダイナミックさが、お分かりかと思います。
今は、まだまだ緑色のトーンですが、紅葉の頃は凄いですよ。(糸島市雷山)



①②「写真」ブログ Lanking
一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ  ② 人気ブログランキングへ

 「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
本日も投稿 http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/

□MAXpv‥2916[14,11.10]
□MAXip ‥502>[13,10.29]


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ、これから・・・⑤

2018-09-08 22:32:48 | 自然

銀杏の木に負けず劣らず、神社の楓(カエデ)も、秋を迎えようとしています。
こちらも、樹齢何百年という“つわもの”です。

秋が進んだ紅葉の頃には、ハッと息を呑むような姿が見られますよ。
・・・今から、楽しみです。(糸島市雷山)



①②「写真」ブログ Lanking
一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ  ② 人気ブログランキングへ

 「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
本日も投稿 http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/

□MAXpv‥2916[14,11.10]
□MAXip ‥502>[13,10.29]


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ、これから・・・④

2018-09-07 22:54:38 | 自然

前にも書きましたが、樹齢が半端ない大銀杏なので、とてもダイナミックなのがお分かり頂けると思います。
秋が深まる頃はしっかり黄葉して、とても見事な姿が見られます。
・・・これから、徐々に色づいていきます。(糸島市雷山)



①②「写真」ブログ Lanking
一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ  ② 人気ブログランキングへ

 「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
本日も投稿 http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/

□MAXpv‥2916[14,11.10]
□MAXip ‥502>[13,10.29]


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ、これから・・・③

2018-09-06 22:36:35 | 自然

台風21号が関西方面を直撃して大変な事態になっている最中、立て続きに、北海道で大地震発生です。
これまでに、日本で多くの自然災害は起こっているものの、過去にはこのようなダブルパンチは無かったように思います。
異常に暑かった夏の終わりに、待望していた秋の、とんでもないスタートとなりました。

・・・いち早い復興・再生を祈るばかりです。(糸島市雷山)



①②「写真」ブログ Lanking
一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ  ② 人気ブログランキングへ

 「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
本日も投稿 http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/

□MAXpv‥2916[14,11.10]
□MAXip ‥502>[13,10.29]


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ、これから・・・②

2018-09-05 22:50:09 | 自然

今日の朝方はいい天気でしたが、午後は、不安定な天候でした。
最高気温は30℃前後だったみたいですが、暑さは、そんなに感じませんでした。

いよいよこれから、季節は秋に移行しようとしています。
神社の、大銀杏の黄葉が楽しみです。(糸島市雷山)



①②「写真」ブログ Lanking
一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ  ② 人気ブログランキングへ

 「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
本日も投稿 http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/

□MAXpv‥2916[14,11.10]
□MAXip ‥502>[13,10.29]


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の合間に・・・②

2018-06-04 21:59:35 | 自然

ご覧のように、今日も陽光を浴びて、銀杏が喜んでいました。

いつまでもこんな天候だといいのですが、梅雨期ですので、無理でしょうね。
どうやら、明日の午後あたりから、雲行きが怪しいみたいです。
・・・しょうがないですね。(糸島市志摩初)



①②「写真」ブログ Lanking
一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ  ② 人気ブログランキングへ

 「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
本日も投稿 http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/

□MAXpv‥2916[14,11.10]
□MAXip ‥502[13,10.29]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の合間に・・・

2018-06-03 22:22:25 | 自然

昨日から、いい天気が続いています。
梅雨の合間の爽やかさで、公園の銀杏も心地よさそうです。

今年は、梅雨時の天候にもアクセントがあって、なかなかいいですね。(糸島市志摩初)



①②「写真」ブログ Lanking
一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ  ② 人気ブログランキングへ

 「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
本日も投稿 http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/

□MAXpv‥2916[14,11.10]
□MAXip ‥502[13,10.29]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園での秋探し‥⑧

2017-09-20 23:11:34 | 自然

早いもので、9月もあと十日となりました。
朝夕はめっきり涼しくなり、まさに秋ですね。
ゆとりを持って、色々なことに取り組めそうな気分になります。(唐津市・松浦河畔公園)



①②「写真」ブログ Lanking
一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ  ② 人気ブログランキングへ

【トレミー】人気ブログランキング

 「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
本日も投稿 http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/

□MAXpv‥2916[14,11.10]
□MAXip ‥502[13,10.29]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おきてがみ

おきてがみ