goo blog サービス終了のお知らせ 

ひで某ぎゃらりい

日々の生活の中で、自分の“心がささやいた瞬間”をとらえた写真を紹介する「ギャラリー」~毎日更新をめざします。

そろそろ、秋の気配…? その3

2017-08-23 23:14:12 | 自然

8月の後半は真夏日続きで、近づきつつある秋の気配を、必死に消そうとしているみたいです。
でも自然は正直で、所々に、秋のしるしを見つけることができます。
暑さも、もう少しの辛抱でしょう。(福岡市西区今津)



①②「写真」ブログ Lanking
一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ  ② 人気ブログランキングへ

【トレミー】人気ブログランキング

 「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
本日も投稿 http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/

□MAXpv‥2916[14,11.10]
□MAXip ‥502[13,10.29]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の芸術‥その3 (撮影旅行⑩)

2017-02-24 17:38:26 | 自然

大事な手袋を車の中に忘れ、この時は撮影用の指出し手袋だけだったのて、かじかんで神経がマヒした指でシャッターを押しました。
必死でしたが、何とか“雪の芸術”をカメラに収めることが出来ました。
絵を見ていると、この時の状況を思い出して、からだに悪寒が走りそうです。(大分県玖珠郡九重町)



①②「写真」ブログ Lanking
一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ  ② 人気ブログランキングへ

【トレミー】人気ブログランキング

 「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
本日も投稿 http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/

□MAXpv‥2916[14,11.10]
□MAXip ‥502[13,10.29]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の芸術‥その2 (撮影旅行⑨)

2017-02-23 21:52:57 | 自然

この素晴らしい自然現象の、どこを切り取っても絵になります。
しかし、撮影時には細心の感覚をもって、アングル等、色々と試してみます。
そして、己の感覚通りと確信した時点でシャッターを切ります。

・・・撮影時には、ゾクゾクしますよ。(大分県玖珠郡九重町)



①②「写真」ブログ Lanking
一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ  ② 人気ブログランキングへ

【トレミー】人気ブログランキング

 「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
本日も投稿 http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/

□MAXpv‥2916[14,11.10]
□MAXip ‥502[13,10.29]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の芸術 (撮影旅行⑧)

2017-02-22 21:55:58 | 自然

雪一色の世界に紛れ込み、しばし呆然の私でした。
自然が織りなす雪の芸術に見とれ、零下9℃の冷たさも忘れていました。
九州でも、こんな光景が見られるとは…、大感激でした。(大分県玖珠郡九重町)



①②「写真」ブログ Lanking
一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ  ② 人気ブログランキングへ

【トレミー】人気ブログランキング

 「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
本日も投稿 http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/

□MAXpv‥2916[14,11.10]
□MAXip ‥502[13,10.29]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「紅葉」メモリアル‥⑬ ※最終

2016-11-30 16:17:42 | 自然

紅葉の写真はまだまだありますが、11月も今日で終わることですし、キリがいいところで見納めにしたいと思います。

最後は、紅葉と黄葉のコントラストが美しい一枚です。
秋は、自然が織りなす風景が満喫出来る季節です。
また来年の秋を楽しみにしながら、これで見納めとします。(佐賀市富士町・城山公園)



①②「写真」ブログ Lanking
一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ  ② 人気ブログランキングへ

【トレミー】人気ブログランキング

 「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
本日も投稿 http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/

□MAXpv‥2916[14,11.10]
□MAXip ‥502[13,10.29]



★お小遣いゲット★
   




ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「紅葉」メモリアル‥⑩

2016-11-27 15:45:29 | 自然

「燃える秋」とはよく言ったもので、紅葉の最盛期には、紅い風景が広がります。
ご覧のような青空の下では、紅がいっそう引き立ちます。
四季折々の変化が楽しめる日本に生まれて良かったと、つくづく思います。(唐津市相知町・見帰りの滝)



①②「写真」ブログ Lanking
一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ  ② 人気ブログランキングへ

【トレミー】人気ブログランキング

 「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
本日も投稿 http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/

□MAXpv‥2916[14,11.10]
□MAXip ‥502[13,10.29]



★お小遣いゲット★
   




ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「紅葉」メモリアル‥⑨

2016-11-26 17:27:22 | 自然

11月も、いよいよあと五日となりました。
このところ気温が下降気味で、冬が迫っていることを実感します。
昨年は12月に入ってからでしたが、昨日、ファンヒーター用の灯油を購入しました。
・・・紅葉も、まもなく見納めでしょう。(佐賀市三瀬村・北山ダム県民の森)



①②「写真」ブログ Lanking
一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ  ② 人気ブログランキングへ

【トレミー】人気ブログランキング

 「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
本日も投稿 http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/

□MAXpv‥2916[14,11.10]
□MAXip ‥502[13,10.29]



★お小遣いゲット★
   




ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「紅葉」メモリアル‥⑧

2016-11-25 18:05:00 | 自然

紅葉は、天気がいい日ほど美しく映ります。
陽差しをたくさん浴びた葉は、シルエット効果で、味わいが増します。
師走も近いので、今年は、もうすぐ見られなくなります。(佐賀市富士町杉山)



①②「写真」ブログ Lanking
一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ  ② 人気ブログランキングへ

【トレミー】人気ブログランキング

 「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
本日も投稿 http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/

□MAXpv‥2916[14,11.10]
□MAXip ‥502[13,10.29]



★お小遣いゲット★
   




ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「紅葉」メモリアル‥④

2016-11-20 21:46:00 | 自然

昨日の写真に勝るとも劣らずの、見事な赤の色彩美です。
何だか、木全体が燃えているような錯覚に陥ります。
さしずめ、「萌える秋」ではなくて、「燃える秋」とでも表現しましょうか。(佐賀市三瀬村・北山ダム県民の森)

※おことわり…明日は所用のため、投稿はお休みさせて頂きます。



①②「写真」ブログ Lanking
一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ  ② 人気ブログランキングへ

【トレミー】人気ブログランキング

 「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
本日も投稿 http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/

□MAXpv‥2916[14,11.10]
□MAXip ‥502[13,10.29]



★お小遣いゲット★
   




ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「紅葉」メモリアル‥③

2016-11-19 17:15:59 | 自然

見事に赤に染まった紅葉です。
一部、黄色い部分も見られますが、完全に赤で占められています。
自然が創り出した美・・・凄いですね!(佐賀市富士町・古湯城趾)



①②「写真」ブログ Lanking
一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ  ② 人気ブログランキングへ

【トレミー】人気ブログランキング

 「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
本日も投稿 http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/

□MAXpv‥2916[14,11.10]
□MAXip ‥502[13,10.29]



★お小遣いゲット★
   




ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「紅葉」メモリアル‥②

2016-11-18 16:53:58 | 自然

秋が進み、各地の紅葉の名所では、ちょうど見頃の時季となっているようです。
しかしながら、これから天気は下り坂のようで、見物に出かけようとする気持ちも萎みがちです。
どうか、雨よ降らないで・・・!(佐賀市富士町・古湯城趾)



①②「写真」ブログ Lanking
一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ  ② 人気ブログランキングへ

【トレミー】人気ブログランキング

 「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
本日も投稿 http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/

□MAXpv‥2916[14,11.10]
□MAXip ‥502[13,10.29]



★お小遣いゲット★
   




ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の山道で・・・⑤

2016-10-22 16:37:16 | 自然

残念ながら、今日も雨模様の一日です。
こんな日は、空と同様に心も晴れません。

秋は、ご覧のような青空の下で自然を満喫したいのですが、しばし我慢の日々のようです。(糸島市二丈福井)



①②「写真」ブログ Lanking
一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ  ② 人気ブログランキングへ

【トレミー】人気ブログランキング

 「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
本日も投稿 http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/

□MAXpv‥2916[14,11.10]
□MAXip ‥502[13,10.29]



★お小遣いゲット★
   




ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の山道で・・・③

2016-10-20 16:45:18 | 自然

ご覧のように、山道で出会ったもみじは、まだまだ緑色でした。
この先、気温が下がってくる頃になると、にわかに色づいていくのでしょう。
・・・十月も、あと十日となりました。(糸島市二丈福井)



①②「写真」ブログ Lanking
一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ  ② 人気ブログランキングへ

【トレミー】人気ブログランキング

 「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
本日も投稿 http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/

□MAXpv‥2916[14,11.10]
□MAXip ‥502[13,10.29]



★お小遣いゲット★
   




ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しずつ秋色に・・・②

2016-08-17 22:02:52 | 自然

8月も、後半に入っています。
辺りの木々を見つめていると、あちらこちらで秋色が確認出来ます。
酷暑も、もうじき終わりそうですね。(福岡市西区今津運動公園)



①②「写真」ブログ Lanking
一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ  ② 人気ブログランキングへ

【トレミー】人気ブログランキング

 「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
本日も投稿 http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/

□MAXpv‥2916[14,11.10]
□MAXip ‥502[13,10.29]



★お小遣いゲット★
   




ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九重連山に身を置いて・・・⑤

2016-02-26 15:21:44 | 自然

沓掛山(1,503m)の頂上まで登らなくとも、中腹途中で樹氷を鑑賞することが出来ました。
この辺りは、零下5度よりも気温は低いものと思われます。
日頃運動不足の鈍った足腰が心配でしたが、頑張って登ってきた甲斐がありました。


(大分県玖珠郡九重町)



①②「写真」ブログ Lanking
一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ  ② 人気ブログランキングへ

【トレミー】人気ブログランキング  *


 「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
本日も投稿 http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/

□MAXpv‥2916[14,11.10]
□MAXip ‥502[13,10.29]





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おきてがみ

おきてがみ