goo blog サービス終了のお知らせ 

ひで某ぎゃらりい

日々の生活の中で、自分の“心がささやいた瞬間”をとらえた写真を紹介する「ギャラリー」~毎日更新をめざします。

「角島灯台」(やまぐち紀行6)

2017-12-02 21:44:36 | 施設・建物

角島灯台は、明治9年に初点灯した、御影石造りの洋式灯台です。
日本海側初の洋式灯台で、130年以上経った現在でも、現役で毎日点灯しているそうです。
その高さは29.6mで、らせん階段で踊り場まで昇れます。
ちなみに、日本の灯台50選にも選ばれているということです。


角島灯台公園から望む日本海です。(下関市豊北町角島)



①②「写真」ブログ Lanking
一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ  ② 人気ブログランキングへ

 「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
本日も投稿 http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/

□MAXpv‥2916[14,11.10]
□MAXip ‥502[13,10.29]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月気分をもう少し・・・③

2017-01-06 17:23:07 | 施設・建物

松末五郎稲荷神社の写真を、もう一枚アップします。

こんなに鳥居が乱立してると、撮影のアングルを決めるのに思案します。
この写真では、一番手前の鳥居を、大きく斜めに配置したのが工夫点です。
有るのと無いのとでは、遠近感に違いが生じます。

・・・お正月から撮影講座になり、失礼しました。(糸島市二丈松末)



①②「写真」ブログ Lanking
一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ  ② 人気ブログランキングへ

【トレミー】人気ブログランキング

 「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
本日も投稿 http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/

□MAXpv‥2916[14,11.10]
□MAXip ‥502[13,10.29]


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月気分をもう少し・・・②

2017-01-05 18:02:42 | 施設・建物

この神社の正式名称は、「松末五郎稲荷神社」と云います。
ここは「目かくし女相撲」で有名な神社で、旧国道202号線を唐津から前原方向に車を走らせると、赤い社殿があります。
ご覧のように、社殿に向かって、幾重にも続く鳥居をくぐりながら階段を上ります。(糸島市二丈松末)



①②「写真」ブログ Lanking
一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ  ② 人気ブログランキングへ

【トレミー】人気ブログランキング

 「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
本日も投稿 http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/

□MAXpv‥2916[14,11.10]
□MAXip ‥502[13,10.29]


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月気分をもう少し・・・

2017-01-04 17:06:21 | 施設・建物

月日の流れる速さに戸惑う日々、1月も、既に4日となりました。
でも今日は、お正月にふさわしい神社の写真を選びました。

残念ながら撮り下ろしではないことをご容赦ください。
もう少し、お正月気分を味わって頂ければ幸いです。


(糸島市二丈松末)



①②「写真」ブログ Lanking
一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ  ② 人気ブログランキングへ

【トレミー】人気ブログランキング

 「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
本日も投稿 http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/

□MAXpv‥2916[14,11.10]
□MAXip ‥502[13,10.29]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「閑静」‥(桜井神社⑥)

2016-02-08 16:56:29 | 施設・建物

「閑静(かんせい)」とは、「土地や住居などが、ものしずかで落ち着いているさま。ひっそりとしているさま。」を表す言葉です。
昨日も書きましたが、普段は人気(ひとけ)がない、この神社にはぴったりの表現ではないでしょうか。
木々の自然も、とても豊かです。(糸島市志摩桜井)



①②「写真」ブログ Lanking
一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ  ② 人気ブログランキングへ

【トレミー】人気ブログランキング  *


 「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
本日も投稿 http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/

□MAXpv‥2916[14,11.10]
□MAXip ‥502[13,10.29]


★お小遣いゲット★
   




ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「歴史の重み」‥(桜井神社③)

2016-02-05 21:52:19 | 施設・建物

本殿の境内から、外を見通したアングルです。
目の前には、社の歴史を感じるオブジェがありました。
随分古くはなっていますが、、重厚な造りに感動を覚えました。(糸島市志摩桜井)



①②「写真」ブログ Lanking
一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ  ② 人気ブログランキングへ

【トレミー】人気ブログランキング  *


 「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
本日も投稿 http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/

□MAXpv‥2916[14,11.10]
□MAXip ‥502[13,10.29]


★お小遣いゲット★
   




ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「古き歴史を今に伝える」‥(桜井神社)

2016-02-03 18:39:41 | 施設・建物

糸島半島の北端に位置する桜井神社です。
詳細な説明は後にゆずるとして、本日から、神社でのいくつかの風景をアップします。
本殿を守るように立っている樹木が見事です。(糸島市志摩桜井)



①②「写真」ブログ Lanking
一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ  ② 人気ブログランキングへ

【トレミー】人気ブログランキング  *


 「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
本日も投稿 http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/

□MAXpv‥2916[14,11.10]
□MAXip ‥502[13,10.29]


★お小遣いゲット★
   




ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祐徳稲荷神社にて~ その8 ※最終 (撮影旅行‥⑫)

2015-03-08 17:16:56 | 施設・建物

同じ佐賀県で生まれ、育ちながら、初めて訪れた祐徳稲荷のスケールの大きさには感銘を受けました。
県内でも、私の故郷である唐津市からは一番遠い所に位置する街(市)と云っても過言ではないので、今回行く機会か出来て良かったと思います。

・・・撮影旅行で撮った写真、明日からは場所を移動する予定です。


(佐賀県鹿島市)



①②「写真」ブログ Lanking
一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ  ② 人気ブログランキングへ

【トレミー】人気ブログランキング  *


 「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
本日も投稿 http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/

□MAXpv‥2916[14,11.10]
□MAXip ‥502[13,10.29]


★お小遣いゲット★
   






ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン


<script type="text/javascript"></script>
ミオナール
<noscript></noscript>


<script type="text/javascript"></script>
ジャヌビア
<noscript></noscript>


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祐徳稲荷神社にて~ その7 (撮影旅行‥⑪)

2015-03-07 18:03:24 | 施設・建物

ここは、神社の境内に入る楼門です。
とても見事な装飾が施されています。
このような門をくぐる時は、気持ちの高ぶりを覚えます。(佐賀県鹿島市)



①②「写真」ブログ Lanking
一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ  ② 人気ブログランキングへ

【トレミー】人気ブログランキング  *


 「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
本日も投稿 http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/

□MAXpv‥2916[14,11.10]
□MAXip ‥502[13,10.29]


★お小遣いゲット★
   






ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン


<script type="text/javascript"></script>
ミオナール
<noscript></noscript>


<script type="text/javascript"></script>
ジャヌビア
<noscript></noscript>


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祐徳稲荷神社にて~ その6 (撮影旅行‥⑩)

2015-03-06 16:31:44 | 施設・建物

祐徳稲荷神社の画像を、あと、もう少しアップします。

神社のホームページによると、「祈願」には、大きく4種類があるようです。
少々難しいのですが、以下の通りです。

祓えによって不浄や雑念を取り払い御神前にてお祈りする「御祈願」、商売繁昌・家内安全など 毎日祈願して欲しい方や神社に参拝したいけどなかなか出向く事が難しい方に代わり、神職が毎朝御神前に祝詞を上げる「毎日祈願」、大祓式を行い、罪穢れを移した人形を当神社前錦波川の川面へ流し無病息災を祈念する「大祓」、郵送で御祈願を受け付け出来る「叶祈願」などが執り行われています。(佐賀県鹿島市)



①②「写真」ブログ Lanking
一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ  ② 人気ブログランキングへ

【トレミー】人気ブログランキング  *


 「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
本日も投稿 http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/

□MAXpv‥2916[14,11.10]
□MAXip ‥502[13,10.29]


★お小遣いゲット★
   






ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン


<script type="text/javascript"></script>
ミオナール
<noscript></noscript>


<script type="text/javascript"></script>
ジャヌビア
<noscript></noscript>


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祐徳稲荷神社にて~ その4 (撮影旅行‥⑧)

2015-03-04 17:09:42 | 施設・建物

これまでは斜めからのアングルばかりでしたが、今日の一枚は、ほぼ正面からです。
ただ建物だけ撮っても味がないので、境内の巨木と豊かな緑もレイアウトしてみました。
それにしても、こうして見ると、豪華で派手な社殿ですね。(佐賀県鹿島市)



①②「写真」ブログ Lanking
一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ  ② 人気ブログランキングへ

【トレミー】人気ブログランキング  *


 「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
本日も投稿 http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/

□MAXpv‥2916[14,11.10]
□MAXip ‥502[13,10.29]


★お小遣いゲット★
   






ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン


<script type="text/javascript"></script>
ミオナール
<noscript></noscript>


<script type="text/javascript"></script>
ジャヌビア
<noscript></noscript>


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祐徳稲荷神社にて~ その3 (撮影旅行‥⑦)

2015-03-03 13:57:55 | 施設・建物

現在の社殿は昭和の初期に新築された御本殿が、昭和24年5月15日の火災によって焼失した後、昭和32年に再建されたものだそうです。
神社では、四季を通じて境内至る所に花が咲くようですが、もうしばらくすると、桜の花が華やかに社殿を彩る時季となります。(佐賀県鹿島市)



①②「写真」ブログ Lanking
一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ  ② 人気ブログランキングへ

【トレミー】人気ブログランキング  *


 「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
本日も投稿 http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/

□MAXpv‥2916[14,11.10]
□MAXip ‥502[13,10.29]


★お小遣いゲット★
   






ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン


<script type="text/javascript"></script>
ミオナール
<noscript></noscript>


<script type="text/javascript"></script>
ジャヌビア
<noscript></noscript>


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祐徳稲荷神社にて~ その2 (撮影旅行‥⑥)

2015-03-02 16:00:23 | 施設・建物

祐徳稲荷の御本殿、御神楽殿、樓門等、総漆塗極彩色の宏壮華麗な偉容は、鎮西日光と称され、観光ルートの上にも一異彩を放っています。
かつて、詩人、童謡・民謡作詞家の野口雨情が、「肥前名所は祐徳稲荷 運と福との授け神」と詠んだことは有名な話です。(佐賀県鹿島市)



①②「写真」ブログ Lanking
一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ  ② 人気ブログランキングへ

【トレミー】人気ブログランキング  *


 「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
本日も投稿 http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/

□MAXpv‥2916[14,11.10]
□MAXip ‥502[13,10.29]


★お小遣いゲット★
   






ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン


<script type="text/javascript"></script>
ミオナール
<noscript></noscript>


<script type="text/javascript"></script>
ジャヌビア
<noscript></noscript>


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祐徳稲荷神社にて (撮影旅行‥⑤)

2015-03-01 16:49:29 | 施設・建物

同じ佐賀県の出身・在住ながら、この年になって初めて訪れました。
資料によると、祐徳稲荷神社は日本三大稲荷の一つに数えられ、商売繁昌、家運繁栄、大漁満足、交通安全等種々の祈願が絶えず、参拝者は年間300万人にも達しているそうです。
・・・しばらく、続けてアップします。(佐賀県鹿島市)



①②「写真」ブログ Lanking
一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ  ② 人気ブログランキングへ

【トレミー】人気ブログランキング  *


 「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
本日も投稿 http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/

□MAXpv‥2916[14,11.10]
□MAXip ‥502[13,10.29]


★お小遣いゲット★
   






ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン


<script type="text/javascript"></script>
ミオナール
<noscript></noscript>


<script type="text/javascript"></script>
ジャヌビア
<noscript></noscript>


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街なかの神殿‥③

2014-09-26 14:51:55 | 施設・建物

神社には必ず、狛犬(こまいぬ)が祀られています。
田舎ではなく、都会の真ん中に位置する神社の狛犬は、まさか、都会的センスを持ち合わせているわけではないでしょう。
自然豊かな場所ではないので、さぞや居心地が悪そうに見えてくるのは、考えすぎでしょうか?
ただ、この土地の“先住民”には違いありませんので、周囲の様子の目まぐるしい変化には驚いていることでしょう。


(福岡市中央区警固)



①②「写真」ブログ Lanking
一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ  ② 人気ブログランキングへ

【トレミー】人気ブログランキング  *


 「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
本日も投稿 http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/

□MAXpv‥2685[14,9.22]
□MAXip ‥502[13,10.29]

★格情報★
   
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X4 ダブルズームキット KISSX4-WKIT
クリエーター情報なし
キヤノン

Pentax Online Shop

★お小遣いゲット★
   






ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン


<script type="text/javascript"></script>
ミオナール
<noscript></noscript>


<script type="text/javascript"></script>
ジャヌビア
<noscript></noscript>


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おきてがみ

おきてがみ