
2月1日・切り良く旧暦の元旦
旧暦のお正月ではその年により元旦は変わるのだけれど今年は本日が元旦にあたりきりの良い事...

買い出しに・菜の花ロード
明るい日ざしはあるものの風は冷たいので買い物どうしようかと迷ったけれど出かけてみれば家...

節分・季節を分ける#退院近し
二十四節気において春の始まりである立春の前日が節分の行事日なのだけれど節分は立春、立夏...

立春・立春大吉・春を告げる花達
とうとう立春となりました立春には玄関に「立春大吉」というお札を張る習慣の所があるのだけ...

冬季オリンピック開会式・退院祝い
コロナ禍の中北京オリンピック始まったので昨夜は開会式をみました国旗掲揚の時の演奏者がち...

春は名のみの風の寒さや・自転車でリハビリ
ご近所の紅梅が満開で青空に映えておりお寺の白梅も良く咲いて甘い香りが漂います黄梅の香り...

移動日・駅の花屋さんはバレンタインデー
移動日なのになんと忙しい事でしょ朝ご飯作りをしながら何時ものように留守宅の冷蔵庫の充実...

朝からテレビの前で
朝ドラ見てからずっとオリンピック情報で全員がノーミス演技ってなんて素晴らしい✨若い力の...

まだまだ寒い庭の梅の花など
光は暖かいけれど、冷たい風が吹き長く外にはいられずちょっと外歩きしては家にもどるの繰り返し寒い裏庭の梅の花はどんなか見に行くと一輪だけ開花していて他の蕾はまだまだ侘助椿は寒さで花び...

フィギュアスケート見て帰宅
帰宅日となり台所仕事があるけれどフィギュアスケートフリーは見ておかなければと思いながら...
- 母の事(101)
- 薔薇の散歩道(76)
- テルミンミュージアムからライブ配信(22)
- 半農(725)
- お稽古(601)
- 花の事(788)
- 献立日記の記録(43)
- 季節(688)
- テレビもパチリ(359)
- 今日の空(185)
- お弁当(745)
- 日記(661)
- 食べた物(418)
- 椿の事(38)
- 週にゃんファンクラブ(64)
- ジィジ塾(54)
- お散歩(338)
- 移動(262)
- ちびっこ(174)
- 気になる~(14)
- 富士山(32)
- 桜情報(238)
- 御朱印(34)
- 御府内八十八か所(18)
- Aさんの作品(53)
- イルミネーション(24)
- お出かけ(81)
- お茶の時間(44)
- 終の住み処じゃないらしい(43)
- 旅の思い出写真(4)
- オリンピック(27)
- お気に入り(2)
- 買い物(2)