
2月は梅から
神社の梅の花 とっても香りが良いであります 梅の向こうに 小松菜が元気に育っていて...

昨日と今日の徹子さん
昨日のお衣装は白 出演者も興味深く・・・ 今日は黒 出演者の衣装とあってます 懐かし...

富士山
木曜日の今日はちびっこ家留守番業務へ ご褒美は富士山 ズームして 晴ればれ~

遊び
特殊なルールで 勝ち進み やった~ってサ 「ヘイ いらっしゃいっ」お寿司屋さんのカウ...

黄色
今日のお衣装は黄色でした そしてお誕生日という事で花束を戴いてました パンダ入りです ...

節分
青空が広がっているけれど 寒い~ ジィジさまの日本語塾に下宿人第一号が住み始めて 洗濯物...

お福さん
お菓子はやはり 「お福」さんでした お軸はいつもの お花・・・我が家の梅の蕾とゴール...

まだまだ節分ネタ
お茶の稽古と豆まきの行事が重なってしまってザンネンだったけれど テレビで成田山新勝寺の豆...

昨日の徹子さん
金曜日の衣装も チェック 全員80歳代・・・皆さんお元気です~

立春
暖かい日になったので花に水をやったりしてから 太陽を浴びながら散歩もしてみました 河津桜...
- 母の事(101)
- 薔薇の散歩道(76)
- テルミンミュージアムからライブ配信(22)
- 半農(725)
- お稽古(601)
- 花の事(788)
- 献立日記の記録(43)
- 季節(688)
- テレビもパチリ(359)
- 今日の空(185)
- お弁当(745)
- 日記(661)
- 食べた物(418)
- 椿の事(38)
- 週にゃんファンクラブ(64)
- ジィジ塾(54)
- お散歩(338)
- 移動(262)
- ちびっこ(174)
- 気になる~(14)
- 富士山(32)
- 桜情報(238)
- 御朱印(34)
- 御府内八十八か所(18)
- Aさんの作品(53)
- イルミネーション(24)
- お出かけ(81)
- お茶の時間(44)
- 終の住み処じゃないらしい(43)
- 旅の思い出写真(4)
- オリンピック(27)
- お気に入り(2)
- 買い物(2)