
紅梅咲いて
晴れた土曜日 早くも2月の始まりであります。午前は内科、午後は歯科とセワシイわりに運動量はそれ程でもなく遠回りして毎年早めに咲き始める河津桜を見に行ってみると枝によっては ちょこっ...

好みのテレビ充実の夜
夕方から録画してあった京都ものテレビを堪能して終わったら やはり好みの茶事行脚の半沢鶴...

節分イブ
本日も良いお天気 家事をしつつAさん作品の節分飾りを撮ったり飾っておいた鬼さんのお茶碗や...

節分&移動日
移動日なので地元神社の豆まきに行けないけれど 午前の一服 皆お出かけなのでジィジさんは「鬼は外っ」とつぶやきつつ出発...

立春大吉
玄関などの出入り口に立春大吉のお札を張り邪鬼が入らないように( ^ω^) 立春大吉の文字は 透けた紙に書くと裏...

春立つ日 梅は咲いたヨ
5日前には開いてなかった梅の花 咲きだしていて 膨らんだ蕾に春の近さを感じますのネ 小さめの花・シ...

変わり椿
先週みつけた変わり椿 二つ目の蕾も変わってました✨一つ目は終わって・・・太い枝から出た...

椿色々
花が小さいこちらは「紅侘助」と思われ なかなか良い雰囲気💛判別が難しい大島椿か藪椿か?...

強風ガタガタ
予報通り晴天だけれどかなりの強風~昨日は 姉と出かけたついでにお墓参りして姉が来ると母は話のついでに お葬式は家族葬でとか 知らせるのはだれだれなど段取りの話・・・まだまだだと思わ...

明日の為の花を
強風の中 明日の稽古の為の花を物色し 長持ちするように蕾を多く集めていると 落ちていた...
- 母の事(112)
- 薔薇の散歩道(86)
- テルミンミュージアムからライブ配信(22)
- 半農(725)
- お稽古(601)
- 花の事(808)
- 献立日記の記録(43)
- 季節(706)
- テレビもパチリ(362)
- 今日の空(185)
- お弁当(745)
- 日記(712)
- 食べた物(418)
- 椿の事(38)
- 週にゃんファンクラブ(64)
- ジィジ塾(54)
- お散歩(338)
- 移動(262)
- ちびっこ(175)
- 気になる~(14)
- 富士山(32)
- 桜情報(238)
- 御朱印(34)
- 御府内八十八か所(18)
- Aさんの作品(53)
- イルミネーション(24)
- お出かけ(81)
- お茶の時間(44)
- 終の住み処じゃないらしい(43)
- 旅の思い出写真(4)
- オリンピック(27)
- お気に入り(2)
- 買い物(2)