松下幸之助の名言:決意は崩れ易く、決心は守りにくいもの。fesh.jp/user/action/Y2…
— 瀬下 幽玄 (@undershallow) 2017年5月9日 - 08:32
本日の一曲:the hustle
— 瀬下 幽玄 (@undershallow) 2017年5月9日 - 08:48
太マッチョ、細マッチョ、ハッスル・・・・?
youtube.com/watch?v=wj23_n…
作り物の自分を愛されるより、ありのままの自分を憎まれる方がましだ (アンドレ・ジット)
— 名言集.com (@wisesaw) 2017年5月9日 - 08:50
政治的な選択というものは必ずしもいちばんよいもの、いわゆるベストの選択ではありません。それはせいぜいベターなものの選択であり、あるいは福沢諭吉のいっている言葉ですが、「悪さ加減の選択」なのです。(政治的判断)丸山真男bot
— 丸山眞男bot (@masamaru_bot) 2017年5月8日 - 20:38
敵を前にして戦おうとしないのは「義」とは言えません。敵に殺された人民の屍に哀悼の意を表したところで「仁」とはいえません。(古代中国の兵法家 呉子)
— 現実主義bot(リアぼ) (@riarisuto_bot) 2017年5月8日 - 10:09
268 世俗のことがらに触れてもその人の心が動揺せず、憂いなく、汚れを離れ、安穏であること、これがこよなき幸せである(スッタニパータ)
— 仏陀 ブッダ ことば 仏教 (@Buddha_Words) 2017年5月8日 - 23:01
34 もし自分に傲慢さが少しもなければ、われわれは他人の傲慢を責めはしないだろう。
— ラ・ロシュフコー箴言集 (@b_rochefoucauld) 2017年5月9日 - 08:02
「学校教育問題は社会保障制度問題と同様に、権威主義的な哲学や社会主義哲学にみられるあの共通の要素によって影響を受けてきた。貴族主義的で権威主義的なプロシャや王政フランスが、教育に対する国の管理を開拓した先駆者だった。」(フリードマン)
— 自由の至言bot (@hankyou0406) 2017年5月9日 - 05:19
指揮官の任務は決して決して容易ではない・・・一般に指揮官は、嘘の情報に惑わされないようにしながら、いたずらに恐怖に陥ることなく自分の内的見識を確信しつつ、事態の希望に満ちた側面を見るように心がけなくてはならない。そうして初めて心の安定を得て正当な判断を下せる。(第一篇第六章)
— クラウゼヴィッツbot (@Carl_Clausewitz) 2017年5月8日 - 23:29
Il pleure dans mon coeur. Comme il pleut sur la ville ; Quelle est cette langueur. Qui pénètre mon coeur ? 巷に雨の降る如く我が心に涙降る。我が心を突き通すこの気怠さは何だ?
— 瀬下 幽玄 (@undershallow) 2017年5月9日 - 09:20