雲って涼しい朝でした。
昨日の暑さが嘘のようにひんやりとして過ごしやすいので久しぶりに市内の一迫ゆり園へ出かけてきました。
早咲き種、中生種(こう言っていいのかわかりませんが)はほぼ終わって晩生種が咲きだしていました。
蕾もたくさんあってこれから咲く花たちも見事と思います。

広い園内はユリの香りが甘く漂っていました。

ユリとアジサイのコラボも素敵。



ゆり根アイスをいただきました。
ちょっと懐かしい風味、子供のころ食べたゆり根が入った茶碗蒸しを思い出しました。


義母へのお土産に“ミッソーニ”を買いました。
欲しい株をその場で掘ってもらって購入、お持ち帰りできます。
ミッソーニ・・・覚えづらいので、“ユリの味噌煮”でおぼえよう~♪
昨日の暑さが嘘のようにひんやりとして過ごしやすいので久しぶりに市内の一迫ゆり園へ出かけてきました。
早咲き種、中生種(こう言っていいのかわかりませんが)はほぼ終わって晩生種が咲きだしていました。
蕾もたくさんあってこれから咲く花たちも見事と思います。

広い園内はユリの香りが甘く漂っていました。

ユリとアジサイのコラボも素敵。



ゆり根アイスをいただきました。
ちょっと懐かしい風味、子供のころ食べたゆり根が入った茶碗蒸しを思い出しました。


義母へのお土産に“ミッソーニ”を買いました。
欲しい株をその場で掘ってもらって購入、お持ち帰りできます。
ミッソーニ・・・覚えづらいので、“ユリの味噌煮”でおぼえよう~♪