きょうは一日曇り空で気温が上がらず13度が最高、4月初めの気温だそうです。毎日風が強かったり雨が降ったりで穏やかな暖かい日がなかなか続きません。
何とか田植えが終わりました、帰省した子供たちにも手伝ってもらって無事に終了。
まだ周囲の田んぼは代かきが始まったばかりで植えているところはほとんど無かったです。
今週末か来週あたりが本番になりそうです。
暖かい日が続いて苗が無事に活着してくれますように。
気になりながらも庭に行く暇がなかったのでどんな様子かわくわくして行ってみました。
バラの鉢にスミレが出てきたのは知っていたけど咲いてびっくり、こんなきれいな菫色。
どこから来たのでしょう、別の鉢にも咲いていました。
ミニ水仙ハウエラも満開、優しい色合いが気に入っています。
黄水仙(ジョンキル)もあちこちで満開、あたりは良い香りが漂っています。
ジューンベリーもあっという間に咲いていて。
空が暗くて見上げるとさっぱり白い花が見えません、低い枝のはきれいに見えます。
6月下旬にはおいしい実が食べられます^^