久々に強烈に寒いと感じる朝、-4度でした。
日中も曇りで気温が上がらず2度が最高、おまけに午後遅くから雪が降りだしてどんどん激しくなってきました。今も止まずに降っています。

今朝庭で写した霜柱、きょうのは丈が高かったです。

庭のチャイブ、枯葉の間から伸びてきました。

そしてこちらがアサツキ。
以前から良く似ているなあと思っていました。
同じ庭の中でも少し離して植えているのですがそっくりで私には区別がつかないくらいなんです。
ハーブの本を見るとチャイブはアサツキの仲間が栽培化されたものと書いてあります。
ネットで見ても色々書いてあってますますわからなくなりますがどちらも元は中国から伝わったのではないか、一つは西欧にひとつは仏教とともに日本に・・そう書いてあるものもありました。
私の庭のチャイブはずいぶん前に苗を買ったものが種がこぼれたりして増えたものです。
そしてアサツキは数年前に山奥に畑を作っている知人の土地に自生しているのを分けてもらいました。アサツキのほうが分株がさかんで増えるのが早い気がするのは土が違っているからかな?周辺にどんどん増えていきます。

ちょっと掘り上げて比べてみました。左がアサツキ、右がチャイブです。
そっくりに見えるんですけど。
シャッフルしたらわからなくなります。

縦に切ってみました。
左アサツキ、右チャイブ。


横から切ってもそっくり。
どちらも葱をマイルドにしたような食欲をそそる香りです。
詳しいことはわからないけどどっちも若いうちに食べるのがおいしい野草とハーブ。
日中も曇りで気温が上がらず2度が最高、おまけに午後遅くから雪が降りだしてどんどん激しくなってきました。今も止まずに降っています。

今朝庭で写した霜柱、きょうのは丈が高かったです。

庭のチャイブ、枯葉の間から伸びてきました。

そしてこちらがアサツキ。
以前から良く似ているなあと思っていました。
同じ庭の中でも少し離して植えているのですがそっくりで私には区別がつかないくらいなんです。
ハーブの本を見るとチャイブはアサツキの仲間が栽培化されたものと書いてあります。
ネットで見ても色々書いてあってますますわからなくなりますがどちらも元は中国から伝わったのではないか、一つは西欧にひとつは仏教とともに日本に・・そう書いてあるものもありました。
私の庭のチャイブはずいぶん前に苗を買ったものが種がこぼれたりして増えたものです。
そしてアサツキは数年前に山奥に畑を作っている知人の土地に自生しているのを分けてもらいました。アサツキのほうが分株がさかんで増えるのが早い気がするのは土が違っているからかな?周辺にどんどん増えていきます。

ちょっと掘り上げて比べてみました。左がアサツキ、右がチャイブです。
そっくりに見えるんですけど。
シャッフルしたらわからなくなります。

縦に切ってみました。
左アサツキ、右チャイブ。


横から切ってもそっくり。
どちらも葱をマイルドにしたような食欲をそそる香りです。
詳しいことはわからないけどどっちも若いうちに食べるのがおいしい野草とハーブ。