朝から曇り空で肌寒い日でした。
自治会の行事で地区の人たちと運動をしてきたのでちょうど良い天候だったかな。
午後遅く山桜の落ち葉を拾いに行きました。すぐ近くの林なので何も持たずに行き軍手をした手で赤く染まって落ちた山桜の葉を拾っていたらきのこを見つけました。

風が出て厚く雲がかかり今にも雨が降り出しそうな天候になり林も薄暗く、落ち葉を持っているので片手で写しました・・ボケてますね~
これはムラサキシメジです・・・ずっと昔教えてもらって採ったことがある懐かしいきのこ。

なぜか山桜の葉が落ちている範囲にしか出ないそうです。傘が開いてしまいましたが十数本並んで出ていました。思わぬところできのこ狩り、ラッキー^^
これ里芋、豆腐とネギと一緒にしょうゆ仕立てのお汁にするとおいしいんですよね。

拾ってきた山桜の葉だけでは色が出ないかもしれないと思いうちの八重桜の枝先にわずかに残っているグリーンの葉も摘んで来ました。
山桜では染まらないのかな・・・あまり新鮮でない葉のほうが多いし・・・でもやってみたい。
自治会の行事で地区の人たちと運動をしてきたのでちょうど良い天候だったかな。
午後遅く山桜の落ち葉を拾いに行きました。すぐ近くの林なので何も持たずに行き軍手をした手で赤く染まって落ちた山桜の葉を拾っていたらきのこを見つけました。

風が出て厚く雲がかかり今にも雨が降り出しそうな天候になり林も薄暗く、落ち葉を持っているので片手で写しました・・ボケてますね~
これはムラサキシメジです・・・ずっと昔教えてもらって採ったことがある懐かしいきのこ。

なぜか山桜の葉が落ちている範囲にしか出ないそうです。傘が開いてしまいましたが十数本並んで出ていました。思わぬところできのこ狩り、ラッキー^^
これ里芋、豆腐とネギと一緒にしょうゆ仕立てのお汁にするとおいしいんですよね。

拾ってきた山桜の葉だけでは色が出ないかもしれないと思いうちの八重桜の枝先にわずかに残っているグリーンの葉も摘んで来ました。
山桜では染まらないのかな・・・あまり新鮮でない葉のほうが多いし・・・でもやってみたい。