goo blog サービス終了のお知らせ 

なら斬り開く?!

アジもホッケも、物事さえをも、斬り開く。

ステップ!

2015年01月04日 | ひとことふたこと
なにやらあたふたとしちゃってて、
生活ペースがつかめねぇ。

元旦エントリに「踊るんだよ」のことを書いたのに、
真夜中の靴は脱げちゃって、お月様も雲に隠れちゃって
4拍子のリズムがきざめなくって、踊れねぇ。

まずは踊りたい。あざやかにジャンプしたい。
どれが流行りのステップ?!

2015年1月4日 @ ステップ!

冬の祈り

2014年12月22日 | ひとことふたこと
なんか、たまに、
変に複雑骨折のようになってしまった過去の後悔が
ばーっとあたまのなかに押し寄せて来ちゃって、
そのことを思い出して、また泣きそうになるんだけれど。

そういうときは、祈ろうと思ってる!
当時はすることの出来なかったおだやかな祈りが、
未知の未来へと一歩みちびく…

2014年12月22日 @ 冬至

ジーンズのポケット。

2014年12月15日 | ひとことふたこと
男性がさ、例えばジーンズのポケットに手を突っ込むって、
カッコつけてるのではなくって、
単に「寒い」からなんじゃね??

そして。
腕を組むのだっても「威厳を保つため」とかではなく、
「寒い」から手をワキで暖めているんじゃなーい??

うーんとね。おれが、じつは、そーなのよ‥‥

2014年12月15日 @ Route 6

ことばが生まれるまえの沈黙。

2014年11月22日 | ひとことふたこと
まだ何も書かれていない「便箋」を前にすると、
そこには、まだ「ことば」が生まれるまえの
静けさ、と云うか。静寂、と云うか。沈黙、があり。

その美しい「便箋」を少しでも
汚すことの無いような「ことば」を紡ぎたいと、
「文字」をゆっくり置いて行く。

その情景に、背筋は伸びる…

2014年11月22日 @ 内臓とこころ

歌のことば、ぼくのことば。

2014年11月10日 | ひとことふたこと
歌はよいなぁ、すばらしいなぁ! とおもう。
たとえどんな「ことば」でも、
「歌」の素敵なリズムやメロディやグルーヴに乗っかれば、
意味に関係なく、「ことば」はすっと体の中に入って来る。

ぼくの「ことば」も、あの「歌」のように
リズミカルに、メロディアスに、グルーヴィに、響け!

2014年11月10日 @ 小さいことばを歌う場所

幻の大地は、まだ遠い。

2014年10月26日 | ひとことふたこと
っとゆーわけでぇ。ゲームについて
ここ最近ブログ書いてたときにハッと思いだしたのが、
「おれ、DS版の『ドラクエ6』持っていたわー!!」
って。少々わくわくしながら押入れを探してみれば。。。
本体&ソフトはすぐ見つかったんだけども、
ACアダプタが無く‥‥ 幻の大地は、まだ遠い。

2014年10月26日 @ 夢の中へ

時間と解決と

2014年09月24日 | ひとことふたこと
「時間が解決してくれる。」って云うのはサ、
その数%かは
真実じゃあないような気もしてる~。

時間がただ過ぎ去るだけで「解決!」なのではなくって、
時間のあいだになにをするか?? が、
ちょっと、けっこう、たいせつなような気もしてる…

2014年9月24日 @ Liberty&Gravity

認!

2014年09月07日 | ひとことふたこと
じぶんの「ダメさ加減」とか「間違い」や「邪悪さ」を、
口先ではなく
「認める」って、けっこうむつかしい。。。

それは、「認める」ことってば、
「『言』の『刃』を『心』に落とし刻む。」みたいな
痛みが生じるからかもなぁ。

2014年9月7日 @ ホワイトワルツ