goo blog サービス終了のお知らせ 

湖南三山紅葉めぐり

2022-11-27 21:46:11 | 旅行
さて、ホテルで滋賀周遊クーポンを受け取って、湖南三山めぐりです。






ホテルからの眺め。快晴です。


草津駅で父と合流して、懐かしの草津線で石部駅へ。

お昼休みで無人駅となっていました〜💦


タクシーで先ず長寿寺へ。










黄色いカーペットが迎えてくれました。



参道には、いろんな置物がありました。
たぬき、猫、梟、リス🐿、あちこちに、まるで、道祖神みたいに。






ゆっくりゆっくり歩きました。

大きな多宝塔
訳あって写真は資料より拝借


重文丈六阿弥陀如来坐像、半丈六地蔵菩薩坐像他…迫力あるお姿に感動しました。
聖武天皇の御世、良弁僧正によって建立とのこと。


常楽寺

こちらも資料で縁起を読みますと大変興味深いです。






実はスマホをホテルに忘れてきたので、写真は父のスマホで…
あまり撮れなかったのでこちらも資料より拝借、まさにこの写真の様な紅葉でした。


国宝の三重塔






気温も下がってきたので、三つ目の善水寺は次回の宿題とします。

可愛らしい「めぐりバス」にも乗りましたが、バス停からお寺まで、そこそこ歩くので、やはりタクシーの方が超高齢者には有り難いです。
滋賀周遊クーポンは、タクシー代となりました。

草津線です。
電化されてる〜🤣



近鉄の上で近江牛の陶焼
久しぶりに父とビールで乾杯🍻



毎度ですけど、やはりコースを完食。


駅前はすっかりライトアップ。







定宿のケネディさんとパチリ



翌朝食もしっかりいただきます。
朝からカレーも!
近江牛スジカレーです🍛

11時に高校時代の仲良しと合流しました。
父と友人が会うのは私の結婚式以来かな?
父も愉しそうで、三人のおしゃべりが止まりません。



このホテルの秋の名物モンブランです。


ひとしきり盛り上がり、寂しいけれど父とはここでサヨナラして、私と友達とのおしゃべりTimeです。
一晩中話してしまいそうな勢いでしたが、12時頃には寝たかな😅

翌朝、
私はまた牛スジカレー🍛🤣







友達と、お互い体を大切に、またねの約束をして、私は新幹線に乗りました。

4泊5日
大いに歩き、大いに食べ、大いに喋って
自分に漸く生気が戻った気がしました。













コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする