goo blog サービス終了のお知らせ 

航空祭2

2019-11-04 22:15:00 | 日記
動画から切り取りました。





天候のせいか、超アクロバット飛行は無くて、編隊飛行メインでしたが、その美しさに惚れ惚れ。











始まりから終わりまで、警備の為にずっと立っておられた隊員さん。素晴らしい。あなたは素晴らしい。


各基地に帰還していく際、それまで上だけ眺めていた後ろの人達がどーっと押し寄せてきて、それはそれは、身の危険を感じるほどで、撮影は諦めました。でも、誰も規制線の前に飛び出したりはしませんでした。

パイロットは飛び立ってからも機内から大きく手を振ってくれました。
下で手を振ってる私たちのことがきっと見えているのでしょうね。

ブルーインパルスの帰還は翌日とのこと。
久しぶりに蛍の光を聴きながら帰りました。
小さな稲荷山公園駅は12万5千人の客で大変な事になっていました。
都心方面の臨時改札口では入場制限です。

私は、空いている反対方面に一駅行ってから引き返すというずるい事をしました。
同じような事を考える人も結構いましたけどね。

ところで、入場する時は隊員さんに1.2.1.2ぜんたいーとまれっ!
なんて、号令をかけられながらジリジリと進んで行くのがとても面白かったです。
押さないで!蹴らないで!
皆さん、止まれ‼️って言ったら止まれ‼️ですよ‼️ピタッと止まって下さいよ‼️

だるまさんころんだ

みたいに、みんなピタッ‼️

とはいかず、ちょっとでも前に足をジリっと伸ばしていました。
でも、可愛らしいレベルでしたよ。

最後は隊員さんの張っているロープを潜り抜けて走り出すのですけれど、皆さん簡易椅子や大きなカメラなどもってなかなか重装備でよろよろのたのた……そこそこ走って最前列をゲットできました。

ショーの最中、ふと後ろを見ると、バズーガみたいな長いレンズが一斉に同じ方向を向いていて面白い光景でした。










ソーラン節が始まるところで私はお手洗いに…
そこで大変な目に遭いました。
1時間並んでいたのです。長蛇の列とはこのこと。

でも、仮設トイレとは言え、昔のそれとは大違いで驚きました。素晴らしい。
この写真はソーラン節の準備中。残念ながら観られませんでした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

航空祭1

2019-11-04 20:24:00 | 日記
入間基地の航空祭

夜明け前から並んで…


ブルーインパルスの勇姿を最前列で……








ミス航空祭のお嬢様方、麗し…


パイロットが手を振る姿は何故かこちらまで誇らしい気持ちにさせてくれる






動画で撮ったものをそのうちに静止画で
UPするとかしないとか……
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする