goo blog サービス終了のお知らせ 

みんな揃って

2015-12-02 23:51:38 | 日記
私はあまり新聞の折り込みを見ない。
ファミレスの割引券があるかな?と目を通すくらいはたまにするけれど。

今朝も纏めて処分したつもりが、一枚だけ新聞の下に残っていた。
ポイッと捨てかけてふと見た。
来年の前厄後厄本厄などにあたる生まれ年が書いてある。
佐野厄除け大師さんのチラシだ。

私にとって、まさに神様のお知らせのように。

そうだ、息子が確か前厄だった~と確認していて気付いた。
夫婦揃って方角が悪いらしい、おまけに娘も、そして姑までもが。
八方塞がりの年に娘は骨折したし、男性42歳本厄で亡くなる人も周りに多い。
節目節目の年、その前後は確かに危なっかしいように思う。
神道は宗教ではなく「道」であるとある神主様のお言葉。
哲学ではなくて、当たり前に自分を包んでくれている厳かな世界の存在。
厄年とか厄払いとか、全く気にもしていなかった私が、女性33歳本厄で息子を出産、これは凄い厄払いだったそうだ。後から知って護って頂いたような気がして感謝した。生まれてくれた息子にも感謝した。

捨てたつもりのチラシの中の一枚が偶然残っていて、それが佐野厄除け大師さんのチラシだったので、驚いたというお話。

毎年、私と息子しか初詣に行かないし、厄払いもしたことがない。
来年は一家揃って厄払いをお願いしに行こう。


いつも、あとからそう言えば……なのかも知れないけれど。
気を引き締めて一年を過ごす為に。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする