goo blog サービス終了のお知らせ 

新成人

2013-01-04 02:47:08 | 日記
はれて成人となる息子。



紋付き羽織り袴が欲しい、と今時珍しい若者だ。

居合いをやっているので、一生大切に着るからと言われると、レンタルというわけもいかず、あつらえた。

つんつんに細身の息子…タオル巻いても足りない。
防弾チョッキみたいな綿入れベストがあるので、新年奉納式までに調達することにした。

とにかくDNAの仕業か、武士の血が騒ぐらしい息子…。

弓道もやっていたから胴着に袴の着付けはできるが、長着でシリハショリは初めてだ。
でも角帯も自分で巻けるとは知らなかった。偉い~!
男性の着付けはそれほど難しくないのね。

刀を下ろし、袴を脱いで長着に羽織り姿になると、うだつのあがらぬ書生か呉服屋の番頭さんになったけど…

でも、お正月に男子が着物着てるって、なかなか良いものだ。

私もまた着付けやお茶を習いにいこうかな…。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする