2019.4.3(水)雨のち曇り
朝起きたらまたうっすらと積雪。
その後、雨になったり曇ったりと。
庭に出るとたった1輪だが、ユスラウメが開花していた。
枯れたような枝から新芽も。
ベルガモットの新芽もたくさん出て少し伸びてきた。
今日も己書を描いていた。
teruさんから電話で
「4月分のパステルの予定表できた?」と。
出来たので取りにきてもらうことに。
己書を見てもらって、パステルを見てもらって・・とちゃっかり宣伝♪
己書をちょっと描いてみる?」と言うと
「ダメ!ダメ!ダメ!描けない!」と笑顔で断られた。
「それが描けるようになるんだなぁ」と私。
お昼前にお帰りに。
「蕗とタケノコが安かったから買ってきたのでこれから煮るの」と。
もう出ているのねぇ、県外産かなぁ。
おしゃべりをして駐車場までお見送り。
あら??と私の襟もとからてぬぐいが見えた。ひっぱって取るとteruさんに
「さっきから、あったけど何だろうと思って見てたの」と言われて
「アッハッハ。服をかぶるときにお化粧で襟が汚れないように被ったの。そのままにしていたんだね」と(^_^;)
試着室によくあるスカーフの代わりに、てぬぐいで代用している私。取るのを忘れていたのだった。でもてぬぐいをしたまま、スーパーに行かないでよかった(^_^;)近い将来そういう日が来るかもしれない・・困るなぁ・・
夕方、同級生ののーちゃんの勤めるお店でカラーリング。
明日は己書の幸座で朝から夕方まで外出。
1級の再試験にはどうしても合格しなくては。
ユスラウメの花とカマキリちゃんの巣
ベルガモットの新芽
?忘れた
朝の庭