2022.2.28(月)雨のち曇り
今日は知人のカフェで一日己書イベント。
己書をやっていてたくさんの出会いがあって、己書に出逢えて良かったといつも思う。
今日もそんなうれしい話を、参加してくださったsuさんから聞いた。
今まで百人一首には縁がなかったけど、己書で描いたことでご主人と一緒に百人一首を覚えることにして、本も買ったので、今度は家族でかるたとりをすることができるといいなぁとのこと。
中学一年生のお孫ちゃんが、教科書で万葉集の勉強していたのにも影響を受けたそう。
来年のお正月には、家族大かるたとり大会が開催されることでしょう。
duさんは本を買われたとのことだったが、私がお薦めの百人一首の漫画本もご紹介した。
とってもうれしい話だった。
私が百人一首が好きになったのは、亡き母の影響。
母は小学生の頃に、大旦那様の家の子守り行って、そこで百人一首を教えてもらったとのこと。
そんな母の今日は誕生日。これも何かのご縁かも。
午前、yoさんもこられて、
「これね、家で描いたの。見て直してもらおうと思って・・・」と、A4サイズの己書をたくさん見せてくれた。
すばらしい♪直すところなんてありません。
家で時間があるからオリジナルの己書を描いていらっしゃるとのこと。
yoさんは、明るく楽しく己書を描いてくださった。
yoさんはこれから友人とランチがあるからとお帰りに。
私はsuさんと一緒に折り紙のミニバッグを折った。
suさんをお見送り。
「あ・・・傘を」と私。suさんは薄いピンクの傘を忘れて行かれるところだった。
お昼はいつものカレー♪をお客様と一緒にいただいた。
seさんも久しぶりにお会いして少しだけおしゃべり。
午後、haseさんが来られて、こちらも楽しく己書を描いてくださった。
「家でも時間があると毎日描いているんだ」とのこと。
すばらしい♪
suさん 花咲かじいさんのはがきは、大学に進学される方にプレゼントされるとのこと。
yoさん。「お地蔵様の顔は描いた人に似るんだよねぇ。私に似ているわぁ」なんて笑いながら。かわいいお地蔵様になりました。他に2枚お地蔵様のお題をお持ち帰り。
午後のhaseさん。すらすらと楽しそうに描かれました。
金のなる木。大きな木に満開の花。持ち主はさぞや大金持ちなんでしょうねぇ。
アップ。
今日も良い日だった。
こういう日常が長く続きますように・・・と願うばかり。