ビタミンちょっぴり ときどき日記

ラジオビタミンのとりこだった暇人 
100%自己中心 す~と、風のように
お通りいただけたらうれしいです。

お彼岸の中日&息子の帰省

2011-09-29 22:04:11 | 日記

2011.9.23(金)小雨・曇り

今日は息子家族が帰省してくる日だ。

夕方4時頃になると連絡が入っていた。

朝から、【こにも(のっぺ)】【青大豆の中華漬け】【松前漬け】などを作った。

数の子を買いに3軒のスーパーに行ったのだが・・売っていなかった。

数の子の入らない松前漬けはちょっと~だったが仕方がない。

部屋の片付け、床拭きなど大忙しだった。

 

昼前にダスキンのお友達が、2週間のお試し期間が過ぎたのでとモップを受け取りに来た。

お互いに孫の動画を見たりして色々とお話をした。

実家の関川村へ明日と明後日稲刈りの手伝いに行くとのこと。

彼女はよくがんばっている、感心する。

帰りに、シロタエヒマワリをたくさん切って両手で抱えて持って行った。(持って行ってもらった)

駐車場でお見送りをして、家に戻ってきたら・・・

↓受け取りにきたはずのモップがデッキの上にデ~ンとあった・・・

私は笑い転げてしまい。電話もすぐにはかけられなかった。

ヒマワリを大切に抱えて行った、彼女の姿を思い出しながら笑いが止まらなかった。

笑いが収まった頃に電話すると笑いながら戻ってきた。

私は倒れたユーカリの上の枝を切っていた。その枝を少し持って行ってもらった。

 

その後に、お彼岸の中日ということで、親戚の人が家に来た。

押し花の話や料理の話などをして楽しい時間を過ごした。

去年、シロタエひまわりの種を差し上げた。

それが、たくさん出て綺麗に咲いていると言っていた。

うれしいなぁ~。家から持って行ってもらった種から芽が出てまた花が咲く。

 

【青大豆の中華漬け】を試食してもらったら、おいしい!と、レシピが欲しいと言ったので書いて渡した。

帰る時に、ヘリクリサムの伸びた枝を切って、挿し木にすると言って持って行った。

挿し木が成功しますように。

ユーカリの枝も差し上げた。

 

丁度帰る頃に息子家族が帰省してきた。4時頃だった。

孫は少し私の顔をいぶかしそうに見ていたが、直ぐに慣れて笑っていた。

本当に手のかからない子だ。

親がゆったりと子育てしているからだろう。

明日からは忙しくなるぞ~!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気あっちこっち ひまわり&幸せ

2011-09-29 20:32:35 | ラジオビタミン

2011.9.23(金)秋分の日・2男の誕生日

↓お天気あっちこっちへの投稿写真(1通目)

コメント『曇り空で西の空から日が差してきました。

最高気温21℃の予想です。今の外気温が17℃で小雨が降ってきました。

花壇のシロタエひまわりが次々と咲いています。

今日は息子家族が帰省してくるので、【こにも】などのご馳走を作っています。』だった。

裏のヒマワリをパチリ

一番にゆう子さんから紹介していただいた。びっくり!

村上さんが【こにも】ってなんでしょうねぇ。いもを小さく切って煮るのでしょうか?と、

そして、今頃咲いているヒマワリもあるのですねぇとも

 

番組終了間際にまた投稿(今日はこれで6通目^^;)

『こんにちは。

今週のテーマ【幸せを感じた瞬間】のリスナーの皆様の投稿を聴いていて幸せになっています。

それをうらやむことなく、自分のことのように幸せだと感じられる自分が、幸せなのだと思います。

来週もこのテーマなのですね。

思いテーマも心に染みますが、このテーマはいいですね。

来週も投稿しますねぇ~

楽しい放送をありがとうごうざいました。

らじるらじるでのお声もステキですが、お二人の生の声を聞いてみたいです。

そして、楽しい会話をしてみたいです。

私の願いはいつかは叶うのでしょうか?(^。^)』だった。

部分は省略

村上さんが放送終了間際に紹介してくれた。

来週はショートバージョンになりそうです・・・とも

 

またまた、変換ミスを発見!

思いテーマ→重いテーマ

 

以下ボツになった投稿 

2通目

『おはようございます。

今日は同居している次男の誕生日です。26歳になりました。

今日は職場の野球大会の全国大会で東京に行っています。

いつものことながら、試合が終わって帰って来るとユニフォームなどの洗濯物が、山のようにドサッと洗濯機の前に置かれます。

そのように家族の洗濯物を干して、それが、秋風に揺れている時には、ほんとになにげないことですが、幸せだなぁと感じます。』だった。

3通目

『おはようございます。

ゆう子さん、お天気あっちこっちでシロタエひまわりを紹介していただいてありがとうございました。

とっても嬉しかったです。しあわせ~でした。

コメントの中の【こにも】は新潟の郷土料理の【のっぺ】です。

さといもがメインで、他にたけのこ、人参、、ぜんまい、干ししいたけ、鶏肉、レンコン、ぎんなん、ちくわなどを、長さが2cmで幅が8ミリどの拍子木切りにして醤油味で煮ます。

材料をこのように小さく切って煮るので【こにも】と呼んでいるようです。

お正月や冠婚葬祭などには必ず作ります。

息子家族は仙台からの帰省です。25日に村上市で開催される

【笹川流れ(ささがわながれ)トライアスロン】に参加するための帰省です。

息子の勇姿を見ることも楽しみですが、なんと言っても10ヶ月の女孫(めまご)に会えることも楽しみです。

そんな時を過ごせることに幸せを感じます。』だった。


 

4通目

『おはようございます。

そうそう、言い忘れましたが、村上さんの疑問にお答えします。

お天気あっちこっちで紹介していただいた【シロタエひまわり】は、晩夏から咲いて晩秋雪が降る頃まで咲いています。

たくさんの花がついて小ぶりです。

葉がシルバーで毛がついていて別名【銀葉ヒマワリ】と呼ばれています。

背丈が2メートル50センチほどの高さにもなります。

今、太陽の日が当たり花が明るくなりました。

部屋掃除をしなくては』だった。

 

『今日はこれで、4通目のメールです(笑)

らじるらじるで聴いています。

村上さんの声があまりにも、イケ声(こえ)でびっくりです!


 

ラジオビタミン9時台が終わったとたん!

野球のジャンージャンーカージャン♪と野球中継の曲が元気よく聴こえてきました???

NHK新潟は秋の高校野球大会準決勝の放送だったのです!

びっくりして

パソコンのらじるらじるをつけてみました。

もしかしたら・・・・

らじるらじるも・・・

高校野球の中継?と思ったら大丈夫でした~。

【親子で論語】がしっかりと美しい声と言葉で聴こえてきました。

よかった~!

(高校野球も大好きですが・・)』だった。

↑間違い4通目でなくて5通目だった。

 

しかし、なんともはや、ラジオビタミンのとりこになって、投稿魔になった私だが、6通も投稿したのは始めてだ・・

お彼岸の中日なのに・・・投稿魔になっている~

 

高校野球の中継が始まった時にはびっくりしたなぁ~!

【親子で論語】をとても楽しみにしていたので、聴くことが出来てよかった。

子供4人に仁・智・?・?と名づけたリスナーの投稿があった。

??忘れました(ーー;)誰か教えてくださいませ。

 

姉が、いつもお天気あっちこっちの写真とコメントを見ていて、【こにも】は【こにもん】だろうと指摘したが、私は【こにも】と言っていると言った。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気あっちこっち ユーカリ倒れる

2011-09-29 20:16:06 | ラジオビタミン

2011.9.22(木)台風雨

↓お天気あっちこっちへの投稿写真

コメント『強い雨が降っています。風は治まり、今はほとんどありません。

庭のシンボルツリーのユーカリが完全に倒れてしまいました。

3本の杭に縛っておいたのですが・・

雨が小降りになったら、起こしてあげたいと思います。』だった。

【気象予報士の伊藤みゆきさんへの質問】

おはようございます。8時過ぎ頃から雨が上がり、日が差してきました。

風は微風です。

伊藤さん、教えてください。

25日(日)の新潟県村上市のお天気はいかがでしょうか?

【町屋の屏風祭り】が開催されているので、

【笹川流れ(ささがわながれ)トライアスロン】の応援と合わせてでかける予定です。

晴れてくれるといいのですが・・・』だった。

部分は省略。

村上さんが質問してくれた。みゆきさんは【曇り】ですと返答

ただし信頼度はBです。Bって何ですかと村上さんが質問。

お天気の信頼度です。

Aは確度が高い、Bは確度がやや高い。Cは確度がやや低い。とのこと。

ラジオビタミンが9/23日(祝)はお休みだと思って、少し早いが質問をしてしまったのだ・・・

明日も通常通りに放送があるとのこと。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011村上・笹川流れ国際トライアスロン その5 余韻

2011-09-29 12:44:15 | 日記

2011.9.25(日)快晴

トライアスロンのレースが終わって交通規制も解除になっていたので、息子がバイクで走った笹川流れまでドライブした。

何年振りだか思い出せないくらいだったが、景観は変わらずに美しかった。

↓村上市の観光案内

http://www.city.murakami.lg.jp/kanko/sanpoku/kankou-3_18.jsp

瀬波温泉から1分ほど走ると

↓「瀬波南国フルーツ園」

↓バナナの木

↓???の花

↓ドラゴンフルーツ

↓パッションフルーツ

たくさんの木があった。これからもっと木が大きくなるのだろう。

 

↓ジェラートダブル:パッションフルーツ&シークワーサー。

とても混んでいて並んで買った。食べたかったドラゴンフルーツは1個手前で売り切れに・・

↓南国フルーツ園のHP

http://nangoku.boo.jp/

↓走る人:家族で走っていた。一番遅れて走っていた子ども

↓海辺で遊ぶ二人

↓ゲイラカイト:ビュンビュンと音をたてて

↓携帯を見る若者:トライアスロンの参加者(写真を写す許可をいただいた。)

↓瀬波温泉のホテル

↓瀬波海岸で貝と流木を拾った。(何かに使えるかなぁと・・)

 

朝5:30に起きたので一日がとても長く感じた。

得をしたような気持ちになった。

毎日早起きをしている人を思いだしていた。

こうしてトライアスロンの余韻を残して長い1日は終わった。

とても良い日だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011村上・笹川流れトライアスロン その4 下見

2011-09-29 10:37:52 | 日記

2011.9.24(土)晴れ

明日のトライアスロンの選手受付とコースの下見に付き添い

日東道(日本海東北自動車道)を村上瀬波インターで下りて、瀬波海岸へ。

↓粟島(あわしま)がよく見える16:38

駐車場の場所確認、駐輪場の確認、スイムの確認、海岸線を少し北上バイクの確認など

たくさんのテントなどの準備が終わっていた

夕方5時までの受付のために村上市体育館へ

息子が受付と大会講習会(30分ほど)を受講している間にちょっと辺りを見学

明日の準備のテントや、スポーツグッズの出店を見学

初めてなので、へぇ~!こんな風になっているのだぁ~

興味津々で徐々に観戦モードに入っていった。

受付終わり、ふたたび瀬波海岸へ。

 

お嫁さんが日本海に沈む夕日を見たことがないというので見せたくて・・・・

↓夕日は既に佐渡島(さどがしま)の向こうに沈んでいた(17:52)・・・残念

↓粟島(あわしま)17:52:波は少し荒い

私が、

「夕日の向こうに一筋の光をみると幸せになれるんだって~」と二人に話したら・・・・

知っているよ。CMで流れているよね。だって。

あらら~、知っていたのね(^。^)

 

グリーンフラッシュ

夕陽が水平線の向こうに沈むその一瞬に走るひとすじの緑の光線は「伝説の光線」=「グリーンフラッシュ」といわれている。恋人たちの間では「希望の緑」と呼ばれ、その美しい光に永遠の愛を誓うため、夕暮れ時を待つカップルたちが海岸にやってくる。 』

http://www.seichi.net/gotoseichi/detail.php?l_id=63より

夕焼けがきれいだったので、明日は晴れるね。などと言いながら帰途へ

夕飯は麺類がいいということで、家族でタクローラーメンへ

3男夫婦も一緒に。

3男のお嫁さんはお母さんと「B級グルメ大会」があって

月岡温泉カリオンパークに行ってきたとのこと。

ものすごい人で長蛇の列だったそうだ。

ブラック焼きそばとヤギのアイスとのっぺとあと数種類食べてきてお腹がいっぱいだったと。

3男は友達と映画「モテキ」を観て来たと。

「モテキ」ってなぁに??と私。

2男は職場の野球の試合で東京に行っている。

 

孫は離乳食の中華丼をペロリと平らげていた。

大人たちは、タクローラーメン、タンメン(2つ)、中華飯(2つ)、あんかけ焼きそば、冷やし中華とぎょうざを3皿いただいた。

さぁ!明日は6時朝食なので、5:30起床だぁ~!

出発は6:30、起きれるかしら~

 

追加

今朝の10時頃

SLシュシュポッポ~

村上の屏風祭りに合わせてSLが走る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011 村上・笹川流れトライアスロン その3

2011-09-28 20:30:08 | 日記

2011.9.25(日)秋晴れ

その3は「がんばる50代(50代前半)」の男性のお話

瀬波海岸をバックにレースを終えた参加者の写真を撮りたいと思っていた。

私の前をとっても疲れた様子でバイクをひいた1人の男性が・・・

「すみません、写真をとらせていただいてよろしいですか?」と声をかけた。

「こんな僕でいいんですか~?」と笑顔で

「体育館で表彰式を見てビールを飲んでシャトルバスで帰ったきたところです。

疲れたのでこれから、このテントで寝るところです。」と笑顔で

「あっ!お疲れのところすみませんでした。」と私

そこで話を終わってテントで休ませてあげればよかったのに・・・・

つい「どちらから来られたのですか?」と尋ねてしまった・・・・

「仙台です」と男性が答えたので

仙台と聞けばちょっと気持ちが抑えられなくなって、

「仙台のどちらですか?」と私

「宮城野区です」と男性

「えぇ~!、私の息子も宮城野区です~!」と私

もうそこからは、おばちゃん(私)の巧みな(?)会話に男性を引っ張り込んでしまっていた・・・

時々、「疲れているのにすみませんねぇ。」と言いながらも・・・

まるでインタビューをしているようだったが、男性がトライアスロンにかける情熱を語るのを感動しながら聞いていた。

「トライアスロンに参加しませんか?」と言われた

「泳げないのでだめです」と私が答えると

男性が話し始めた

以下内容

「大丈夫ですよ(^。^)

僕も泳げないで子供の頃に溺れたことがあり、顔を水につけることができなく、大人になってもまったく泳げなかった。

40代前半に大怪我をして首から下が動かなくなると言われた。

しかし、ジムに通ってリハビリをしたら、少しずつ動くようにまでなった。

(ジムは息子のアパートの近くだった、ここでまたびっくり!)

そこで、水泳も習って泳げるようにまでなった。

ジムの人からトライアスロンを目標にして、トレーニングをしてみたらどうかと言われて、40代中頃から何回か参加している。

大怪我で人生感がまったく変わった。

夜の街によく飲みに行っていたが、まったく行かなくなり、そのお金をトライアスロンのために使っている。

来年は佐渡の国際トライアスロンに挑戦する。

最終目標はハワイのトライアスロンです。

 

今回はスイムの1周がとてもきつくて、2周目をやめようと思ったが、タイムが速くなることが目標ではないからと気持ちを切り替えて楽になったら、2周目は体が楽になりスイスイと泳げた。

バイクは一生使うつもりでいい物を買った。

瀬波温泉には大きなホテルがいっぱいあるのですね。

観光が目当てではなくて、トライアスロンだけにくるので、土地の下調べはしてこないので、こんなに大きなホテルがいっぱいあるとは知らなかった。

以前は民宿のようなところに泊まったら、いきなり相部屋と言われて気を遣っていやな思いをしたので、テント泊にしている。

ビールを一緒に飲みませんか?」

 

「車の運転をするので」と、ビールはお断りした。

「がんばれ50代!いや、がんばる50代!ですね。楽しいお話ありがとうございました。」と言って私はその場を離れた。

 

話を聞きながら私はブログに書かなくっちゃぁなどと言っていたが・・・

 

写真とお話をブログに載せてもいいですか?と聞けばよかった。

聞いていないので、無許可ですが・・感動したので書いてしまった。

笑顔で楽しくお話ができた。

とても感じのいい男性でした。

打ち込む物がある人はやっぱりかっこいい!!

 

↓がんばる50代の男性:ご自慢のバイクとイエ~イ!

↑Tシャツは参加した記念品の袋に入っていた物だと思います。

息子は、記念品の袋の中のこのTシャツをかっこいい!と。

確かにかっこいい!

 

息子の嫁さんにこの出会いを電話で話したら

もしかしたら、同じジムかもしれない・・・

と言っていた。

あらまぁ~!世間は狭いなぁ~

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011 村上・笹川流れトライアスロンその2 レース

2011-09-27 12:11:33 | 日記

2011.9.25(日)秋晴れ

水温22℃、気温25℃

海外からの参加者も含め、19歳から78歳までの約800名の参加者があった。

沿道ではたくさんの声援を送られて、気持ちよく走れたことだろう。

私も、早稲田~!!AIZU~!!、阿賀野~!!がんばれ~!!と大声援を送った。

もちろん息子の名前も・・

 

↓スイム前:帽子白エリートコース(プロ)、その他、赤・ピンクなど

エリートコースの選手はウェットスーツは着ない、その他は着用するとのこと。

足首にバンドをまく。タイムの計測に使う。(へ~そんなんだ~と。これもまた知らなかった。)

腕とふくろはぎの横にマジックでエントリーナンバーを記入してある。

 

↓プ~~♪という合図でスタート:スイム:赤帽子、まるでトビウオのような水しぶきだった。

↓1周して赤のカラーコーンで回ってまた海へ。

↓1.5キロ泳いだあと、ウェットスーツを脱ぎながら駐輪場へ向かう

↓駐輪場から坂道を登り沿道へ。景勝地笹川流れを眺めながら?40キロ走行。

↓バイクでゴールへ戻ってきたところ。息子の名前を呼んで声援すると、手を挙げて応えてくれた(*^_^*)

↓ランは10キロ:ゴール目前。ここでも大声で声援。息子だけでなく大勢に声援を送った。

 

↓ゴール終えて:最愛の家族と。ここでNHKテレビ局のインタビューを受けた。

 

 

ゴールのテープを切る瞬間は撮りそこねた・・・残念!!

ゴールではピンクのバスタオルと、筋肉を冷やす氷の袋を受け取っていた。

ゴール手前では家族や友人などと手をつないでゴールができる。

(姉はテレビで見たことがあるとのことで知っていたが・・)

私は知らなかった。知っていたならきっと一緒にゴールしたと思う(^^ゞ

アララ~お嫁さんもいるのにねぇ・・

転んだりすると悪いから、やっぱり手つなぎゴールはしない方が良かったのだ。

 

息子の嫁さんもレースにいつかは参加したいと言っていた。

ジュニアコースもあるので、娘と一緒に家族で参加したいとも言っていた。

 

スイムとバイクはスタートとゴール、ランのスタートは瀬波海岸だった。

最終ゴールは村上市体育館広場

瀬波海岸からシャトルバスで移動。

ゴールを終えて、体育館ではカレー、汁物などたくさんの食事が用意されていた。

ビールまで・・・息子曰くビールを用意していた会場はいままでなかったような・・・

選手はマッサージをしてもらっていた。

またシャトルバスで瀬波海岸へ

 

↓女孫と粟島(あわしま)をバックに。私の腕が太いのは筋肉ではなく、ぜい肉でタプタプしているのだ。

↓駐輪場:レースを終えたバイク笹川流れの走りはどうだったぁ?

↓日焼けした息子&バイク、お疲れ様でした。

 

息子家族はそのまま山形市経由で仙台へ帰った。

息子はレースのために、1週間ビールを絶っていたのでレース後、最初に飲むビールはさぞかしおいしいことだろう。

 

初めてのトライアスロン観戦に感動した。

参加者の皆様からは何かのオーラが出ていた。

とにかくかっこいい!!男性も女性も全て。

 

プロのエリートコースの選手は一段とかっこよかった!!ほわわ~ん。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笹川流れトライアスロンその1 NHKニュース出演(足だけ・・)

2011-09-25 19:57:40 | 日記

2011.9.25(日)晴れ、清々しい秋の天気

笹川流れトライアスロンの応援に行ってきた。

総勢800名ほどの参加者

息子がゴールをして休んでいたら、NHKのカメラを持った男性がうろうろと・・

若い男性にインタビューを断られていたので・・・・

こちらへどうぞとお誘いをした。

それで、息子と嫁と孫がインタビューを受けた。

その様子がニュースに、ほんのひとこと流れた。

私は足だけ出演だった。

ボツにならなくて良かった。

よろしかったら見てください。(地域版ですが・・)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絆つなぎの押し花はがきコンクール

2011-09-22 20:02:23 | 押し花

2011.9.20(火)雨

9/18に【絆つなぎの押し花はがきコンクール】の1次審査が行われた。と、ぽこ様のブログに書いてあった。

↓1次審査したおし花はがきの応募の一部が載っている【名古屋ナビ】さんのHP

http://www.nagoyanavi.jp/expo/110918expotopix.htm

 

初めは気がつかなかったが、

名古屋愛・地球博が開催された会場だった。

【サツキとメイの家】はとても人気が高くて、残してあると聞いたことがあったが、そのような場所がある

【モリコロパーク(愛・地球博記念公園)】内に展示していただけることはとてもうれしい限りだ。

↓【サツキとメイの家】(となりのトトロの主人公)

http://www.nagoyanavi.jp/expo/expos.htm

 

押し花はがきを出してよかった~(^。^)

主催者や応募した皆様の思いが、被災者の皆様に少しでも届きますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気あっちこっち ぬかるみ

2011-09-21 21:11:34 | ラジオビタミン

2011.9.21(水)強風雨:台風15号の影響

ラジオビタミンは台風15号の様子を放送するために一部変更した。

お天気あっちこっちコーナーはお休みだったが、写真のアップだけはあった。

朝、小雨の中写真を撮りに外へ

↓やっとヘブンリーブルーの花がたくさん咲いてきた。(パーゴラにからませたはずの・・)

↓秋の七草のひとつ:フジバカマのつぼみ:咲くといい香りがする。

欲張ってもう一枚、雨空とひまわりを撮ろうと・・・・

 

耕して何も植えていない畑に上がったら・・・・

  

↓右足

↓左足:靴下がチラリ

ずぶずぶ~っと、ぬかってしまった(ーー;)

助けを呼ぶも周りには誰もいなかった。

雨でぬかるんでいたのだ。

足を持ち上げようとしても全然動かない!

転ぶところだったが、何とかもちこたえた。

たったこれだけの泥でも、圧力ってすごい物だなぁと実感した。

怖かった~

大根足がまるで本当の大根のように、畑にむぐっているようだった。

靴下とサンダルの泥を洗い流したりしていたら、ラジオビタミンが始まった。

そしたら、番組を一部変更してお天気あっちこっちはお休みします。

との村上さんの声が聴こえてきたので、今日は投稿しないことにした。

台風の被害が甚大でかわいそうだ。

 

家のシンボルツリー(のつもり)の4メートルほどのユーカリの姿がない!!

夜、気がついたのだが、いつも高くそびえていたユーカリの姿がない!!

その場所が、ぽっかりと空間になっていたのだ。

暗かったのでよ~く見て探してみると・・

家の反対側に完全に倒れていた!。

根が切れたかなぁ~(ーー;)

暗くてよく見えないし強風雨なので、明日起こすことに。

今現在、雨は小降りになったが、風が強い。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エゴマの葉のキムチ&いのちの対話

2011-09-19 21:59:09 | ラジオビタミン

2011.9.19(月)敬老の日:小雨、涼しい日、強風

台風並みの強風でユーカリの木が倒れていた。

びっくり!!

たとえ100円くらいで買ってきた苗でも愛着がある。

杭を3本買ってきて縛った。

4メートルほどになったので2メートルくらいに剪定をしようと考えている。

 

そうそう、きゅうりも2本付いていたが、大きくなっていたので重みで折れていた。

コリウス、コキアなども斜めになっていた。

 

↓エゴマの葉のキムチを作った。(途中)レシピはネット検索した。

↑エゴマだけあってゴマだらけ(笑)

1枚1枚キムチだれに漬けて重ねていく。

今年で2年目だ。やめられない♪とまらない♪くせのあるおいしい味

↓庭から摘んだエゴマの葉

 

午前は【鎌田實 いのちの対話】を聴いていた。

今回で30回目だそうだ。

今回のテーマは【納得して生きる】だ。

◆大震災以降、「いのちへの思い」が変わりましたか?
 変わったとしたら、どのように?
◆生きる上での迷いがあるとしたら、どんなことですか?
◆あなたの「生き甲斐」は、何ですか?

その他、「自分の人生を納得するとは?」、「最近、人生に納得したことは?」

 

投稿魔の私が投稿しないわけがない!

テーマを無視というかよく見なかったので、

◆あなたの生き甲斐は何ですか?に投稿した。(昨夜送信済み)

内容

『今の私の生き甲斐は、【いきいき・わくわくと生きる】ことです。自分が興味を示したものには、できる限り行動に移す。

例えば、ラジオ(ラジオビタミンなど)へ自分の思いを投稿する。

ブログで日記を綴る。友達とギャラリーやカフェガーデン巡り。草花を育てる。

韓国ドラマを見るなど、ささやかなことですが、【いきいき・わくわくと生きる】という、私の生き甲斐になっています。

~省略~と思います。』だった。

残念ながら、ボツだった^^;あはは(笑)

なんか変な文章だなぁと思う。内容は、まるで、自分の思うままに行動する子供のようだ。

仕事を辞めて家にいる私は、時間がたっぷりあるのでこのように遊んでいられるのだが・・・これもい入れたかったが・・

ファックスがない我が家では、メールで送信する。

これが200文字以内なのでどこをどう削ろうか大変なのだ。

いつでもだらだらと長く書く癖のある私には、この200文字以内というのはちょっとキツイのだ。

ラジオビタミンは文字数の制限はないようだが、いのちの対話は200文字以内だ。

なぜだろうか?

 

農作業をして旦那様とビールを飲むのが生き甲斐だという、高知県の

【さいばらかおり】さんの投稿も紹介された。ラジビタの常連さんだ。

人生の迷いはお金がないことです・・・と答えた会場の男性もいた。

村上さんのダジャレがどうしたこうした・・・20代のかんざきゆうこさんからの投稿も紹介された。

 

そして、ゲストの【クミコ】さんへのメッセージも投稿!

内容

『クミコさんの祈りを初めて聴いたのは、ラジオビタミンでした。

その時は涙が止まりませんでした。

自分の為に祈る、誰かのために祈る。

どちらも強い思いがありますね。

私は自分が~省略~祈ることはしませんでした。

~省略~を前にしてあきらめたのです。

しかし、息子達や家族、友達が心配してくれて、○○を祈っていてくれたので、今の私があるのでしょう。と思っています。

人の思いやりがとてもありがたいです。

それからは、一日一日を楽しく生きてこうと決めました。』だった。

まぁ、また変な内容だが、これも200文字以内でやっとこさっとこまとめたのだった。

村上さんが紹介してくれた。

部分は省略。

次男がラジオの聴こえるところに居たので、次男に聴こえてはいけない!と思い、私がボリュームを絞ったために小さい声でメッセージが聴こえた。

 

それにしても、ゲストの上條恒彦さんと鎌田先生の声と話方がそっくり!でびっくり!

どちらが話しているのが分からなかったので、話の内容で理解した

HPの顔写真もよく似ている。

 

しかし、生き甲斐ってなんでもありだと思う。

生き甲斐がなくても生きられるのだ。

あえて、生き甲斐と言うならば、皆様はどう答えますか?

そして、人生の迷いとは?

人生を納得するとは?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

短歌大会 特選!&信越野球大会

2011-09-19 21:15:06 | 日記

2011.9.18(日)晴れ、蒸し暑い日

短歌の合評会へ参加

私の短歌はいつも、そのまんま短歌だ・・・

全然上達しないが・・続けることに意義がある(^。^)

 

全員の短歌が終わってから、先生が控えめに笑顔で一言

【明治神宮の短歌大会】で特選をいただいたと。

そのとたん、皆から拍手~!!パチパチ!!

先生!すごい、おめでとうございます!!などなど

短歌は明治神宮に献上するまでは、決して発表してはならないとのことで、聞く事ができなかった。

なんと、恐れ多いことだ・・・

授賞式には皆でお付き添いに行こう!という話になった。

しかし、現実的には行けないだろう。

新年の歌会始に会員の中から誰か選ばれたら、皆で着物でも着てお付き添いに行こう!

という話は前からでていたが・・・

もしかしたら・・この次の歌会始には先生の短歌が選ばれるかもしれない、などささやかな希望が生まれた。ムフフ(~o~)

 

帰りに実家へ寄ってお茶をいただいた。

 

次男は朝5:30頃に野球のユニフォームなどを詰めたバッグを持って出かけた。

「いってらっしゃい、気をつけてね。」と言う私に。

返事はなかった・・・

職場の野球で信越大会に参加するためだ。

長野市まで行ったので、今夜は泊まりだと思っていたら、夕方帰ってきた。

びっくりしてしまった。

負けたのだろうか?会話がないので分からない。

 

夕飯はサンマ(北海道産)を焼いて食べた。

東北産を食べたいと思うが、私がよく行くスーパーでは売っていないのだ。

どうしてだろう?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彦じい様ご夫婦初めての我が家へ

2011-09-17 22:45:36 | 日記

2011.9.17(土) 曇り、小雨

朝、コリウスを植えた。

↓花瓶に差して根が出た物を15本ほど(夜撮影)

 

昨夜、たっぷりと花壇の水やりをしたおかげで、草花は少しだけ元気になった。

朝から曇りあんばい・・・だったが水やりをした。

水やりを終わって少ししたら・・・・

雨音が・・・

何日ぶりの雨だろうか?

強い雨ではなかったが、私にすれば恵みの雨だった。

(慈雨というとのこと)

 

さぁ~!!

今日は、初めて彦じい様ご夫妻が、我が家にいらっしゃる日だ~!!

なんだか、ドキドキそわそわ(^_^)/~

初めての人と会う時や、初めてのお客さまがいらっしゃる時は緊張するものだ。

姉も我が家に来て一緒に待っていた。

まもなく到着時間ということで、駐車場で傘を差して待っていたら・・・(待っていたのは姉)

電話があり、目的地が見あたらないので、コンビニにいるとのこと、すぐに迎えに行く。

奥様と初めてのご挨拶をして、我が家へ。

 

駐車場がある倉庫で次男が、ジャンジャカジャン♪の練習をしていることを説明。

そして、見るも悲しいほどの花壇・・・・

を見てもらい、こでまりの剪定の仕方などを教えていただいた。

丸太のアプローチを無理矢理に歩いていだだき・・・・

枯れかけた草や花の説明というか言い訳などを話しながら、家の中へ。

ドアを開ければ、半畳弱ほどの玄関。

部屋に入ればラティスにカーテンをつけて仕切られた、間に合わせの部屋。

大震災後に息子家族を受け入れた時のままだ。

 

そんな、ごちゃごちゃと色々な物が丸見えで、落ち着かない我が家へ

彦じい様ご夫妻

ようこそ、おいでくださいました。

ご夫妻が、今日、行ってこられた胎内市の野草ランチのお品書きを見せていただいた。

食用ほうずきがおいしかったとのこと。

他にもサツマイモの葉やヨモギなど・・

食用ほうずき食べてみたいなぁ~

村上市の足湯の話、それぞれの家族の話など等、楽しい時間だった。

ヤギの話もあった(^。^)

緊張はなんのその、普通におしゃべりができた。

まぁ、彦じい様とは先週あったばかりなのだが(^。^)

 

そんな中、床屋さんに行っていた次男が、すっきりとした髪で帰ってきた。(カット前はもくもくの髪だった。)

私がお互いを紹介した。

息子は立ったままで失礼だったが・・←躾がなっていないなぁ^^;

息子の笑顔を久し振りに見た。

お帰りに、ワイヤープランツ、キャットミント、オレガノ、エゴマ、コキア、バジル、ロケット(ルッコラ)、名前不明?を持って行っていただいた。

たくさんあって困っていたので、助かった~

 

おいでくださりありがとうございました。

またのお越しをお待ちしております(^。^)

☆とても穏やかなほんわかとした、温かいすてきなご夫婦でした。

(あっれ~!うちとは・・・正反対(-_-;))

 

夕飯は、タクローラーメンへ

いつもの、ギョウザとタンメン、あんかけ焼きそば。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジビタ ひまわり&うつくしまトライアスロンinあいづ

2011-09-15 21:11:53 | ラジオビタミン

2011.9.12(月)晴れ、暑い

ラジオビタミンお天気あっちこっち

コメント『カラッとした快晴です!最高気温31℃の予想で今日も暑くなりそうです、

9月に入ってから銀葉(シロタエ)ひまわりが次々と咲いています。

東の空の太陽に向かって咲いています。切り花にして花瓶に活けました。』だった。

今日も朝から暑かった。

裏のひまわりがやっと咲いた。

昨夜は星月夜だった。

 

東北への思いへもまたまた投稿!

ボツだったが^^;

以下投稿内容

『おはようございます。

8月21日に

『東日本大震災復興支援イベント

【第13回 うつくしまトライアスロンin あいづ】

ガンバッペ!福島ガンバッペ!会津』

が開催されました。

昨夜、仙台に住む息子からの電話で、息子が参加したことを知りました。

「海が無いのにどこで泳いだの?」と尋ねる私に、

「猪苗代湖で泳いだんだよ。」とのこと。

「そうなの~!」とびっくり!した私でした。

そう言えば、私も若い頃に泳いだことがあったことを思い出しました。

福島県は新潟県とはお隣の県なのでドライブコースに何度も出かけた場所でした。

あの美しい猪苗代湖にある白鳥の足漕ぎボートに乗ったこともあり楽しい思い出です。

今回で13回目を迎える

【うつくしまトライアスロン】

もこの大震災で開催が危ぶまれたようですが、無事に開催されることができてよかったです。

開催されるにあたり、次のような記事書いてありました。

『今回は、東北のそして福島県の復旧・復興を支援するためのイベントとして開催する。

「うつくしま・ふくしま」と称されるとおり、すばらしいロケーションを誇る福島県の代表的な猪苗代湖・磐梯山を舞台に、東日本大震災において、大地震・大津波・放射能そして風評被害の四重苦を受けている福島県で「トライアスロン大会」を開催し、日本各地から集まるトライアスリートとともに、被避難者そして風評被害に苦しむ人々に勇気と元気をプレゼントする。』

【↑福島民友新聞社の記事引用】


 

会津磐梯山と猪苗代湖、このような美しい景色の中で開催された、すばらしいイベントに参加することができた息子は、力強く、精一杯、力を出し切って完走したそうです。

ほんの少しかもしれませんが、福島県民の方達に、勇気と元気をプレゼントできたことと、私は、思わずにはいられませんでした。

これからの秋、紅葉がすばらしい会津磐梯山を訪ねてみようと思います。』だった。

まぁ、長文で記事引用もあり、息子のことなので・・・ボツなのはよ~く分かる^^;

 

ときめきインタビューは橋田壽賀子さん

【おしん】は長男の生まれた年に1年間放送された。

11月生まれの長男の胎教のようだった。

名前を『浩太』にしようとまで思ったほどだった。

なんと単純なばかな親だ。

浩太さんは【おしん】の初恋の相手だ。

名前の由来を尋ねられたら、【おしん】の浩太さんから名づけた、なんて言われたらどう思うだろうか。

最終的に今の名前にして良かったと思っている。

胎教のかいあってか、長男はたくましく生きる人になりました(?)

  

午前に友達がパソコン持参で遊び来た。

昼は、チャーハンに目玉焼きやサラダ、ナスの揚げ浸しなどを1プレートにして出して一緒に食べた。

その後にギャラリー望宝(みたか)へ。

友達はうん?十年も前の服を2着持っていった。

2着ともチュニックにリフォームしてもらう。

どんな風に仕上がるかとても楽しみだ。

 

9/20(火)のブリザーブドフラワー体験会を予約してきた。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気あっちこっち 空&金子兜太先生

2011-09-13 21:40:34 | ラジオビタミン

2011.9.13(火)晴れ、曇り、暑い

↓ラジビタのお天気あっちこっちへの投稿

コメント『晴れです。最高気温は30℃の予想で、今日も暑くなりそうです。

稲刈り日和です。農家の皆様暑い中お疲れ様です。』だった。

今日は、中秋の名月の写真が多くて紹介された。

こちらは、雲が少しかかっていたがしっかりと満月を見ることができた。

 

ときめきインタビューゲストは

俳人の金子兜太先生

『太平洋戦争ではトラック島で海軍主計中尉として「敗戦」を迎えた金子さん。

糧道は断たれ芋づくりに励みますが、多くの餓死者がでる殺伐とした空気から逃れるための「句会」の日々でもありました。

敗戦後の出発点は、多くの仲間たちの「非業の死」でした。

以来「人は死ぬなら、自然に死ななくてはならない」と言います。

生の人間の「いのち」を徹底的に大切にする発想を『生き物感覚』と呼ぶ原点でもあります。

「兵隊さんごっこ」に明け暮れていた秩父山地での少年時代、里人たちの「土の匂い」の中で育った金子さんの俳句人生をインタビューします。 』

ラジオビタミンの記事引用

 

名前は知っていたが、実際にお声を聴いたのは初めてかなぁ?

とにかくお声が若い!!軽やかで内容の濃い話し方、聴いていて全然飽きなく引き込まれていった。

 

シュシュを作りながら聴いていた。

昨日言われたので髪をゴムで結わえて、シュシュをしてパートに行ったら、かわいいと男性(5歳)2人が言ってくれて嬉しかった(*^_^*)

しかし、シュシュが少しゆるくてすぐに落ちてきたのだが・・・

 

次男は夜間バスケで9:30頃に帰宅。

その後ジャンジャカジャン♪の練習

あっ!差し入れ持っていかなくっちゃぁ~!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする