世相見聞録

世間の出来事や自分自身が体験したり見聞きしたことなどを、論評や感想を加えて書きつづっていきます。

東京スター銀行の 『お客様との信頼関係』 って?

2007年04月24日 | 社会問題

<東京スター銀行がお約束すること(HPより抜粋)>
・お客さま一人ひとりを「お金の悩みから解放する」お手伝いをいたします。
・最適なソリューションを提供するために、お客様との信頼関係を大切にします。
<抜粋終了>

 1年満期で自動継続の定期預金200万円を15年後に解約請求したら、民法の消滅時効10年を経過したことを理由に払い戻しを拒否した東京スター銀行。

この是否を争う上告審裁判で、今日最高裁が銀行側の上告を棄却し、時効による請求権の消滅を認めなかった東京高裁の判決が確定した。

当然の判決である。

そもそも顧客は銀行を信頼して大切な金を預けているのに、時効を主張して預かった金を返還しようとしない銀行側の行為は詐欺に等しいものである。

広告には美辞麗句を連ねていても、実際にやっていることは顧客の無知を悪用して、預かった金を自分のものにしようとする悪辣さ。

これが東京スター銀行のいう 『お客様との信頼関係』 か?


<トラックバック先ブログ>
東京スター銀行の自動継続定期預金は詐欺装置なのか?(Total Mass Retain)
自動継続特約付定期預金債権の消滅時効の起算点(大阪西成・内容証明・会社設立経営専門のブログ)



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そんな事あるの? (momo)
2007-04-24 23:19:27
嘘みたい
銀行が自動継続の定期預金15年後に解約って・・
自動更新なんだから・・
契約は一年ごとに継続されてるやん
だったら、時効なんてありえない

ひどい銀行だ
嘘みたいな話
信じられない
返信する
momoさん (K.O)
2007-04-25 09:03:46
たとえ自動継続ではなくても、銀行に預けたお金が時効で銀行のものになってしまうのはおかしいと思います。
人のお金を預かることを商売にしているのに、時効をたてにして預かったお金を自分のものにすることは信義に反することです。
返信する
10年一度も (momo)
2007-04-25 23:05:51
使ってない口座いっぱいすててるかも?
数十円しかないけど・・
みんな、銀行のもののはずです。
それは、知ってるんですけどぉ
全部あわせても100円くらいと思うけど銀行のものになってるのw

返信する
そういえば (K.O)
2007-04-28 20:04:23
全額引き出したつもりが、実は利子などの半端なお金が口座に残って時効になっていると聞いたことはあります。
全国の銀行で、この額が年間60億円なるそうです。
これが全て銀行のものになるのですから、銀行丸儲けですね。
返信する
Unknown (Unknown)
2007-06-08 17:14:23
自動継続の時、10年経ったら、お金は銀行のものですよと、文書でせつめいすべきです。
いずれにしても、銀行はひどいです。 
銀行員は軽蔑します。
返信する
文書の説明 (K.O)
2007-06-11 00:34:37
こういった説明って、たいてい通帳のどこかに小さい字で書いてあるんですよね。できるだけ見づらくして。

それでもって、ちゃんと書いてあるでしょ! 見なかったあんたが悪い! ってことになるんでしょうね。
返信する

コメントを投稿