あまの鍼灸院ブログ

鍼灸院での毎日の様子をアップしています。
鍼灸院ってどんなところ?と知っていただけたらうれしいです。

秋のお彼岸🌕

2024-09-21 14:59:00 | 健康・病気
こんにちは💫スタッフの恒川です。
今日から3連休ですね🎌
2週連続の3連休😺ですが
お仕事の方、旅行に行かれる方、自宅でゆっくり過ごされる方、様々とは思いますが、
当院は23日(祝)も営業しておりますので
ぜひご利用ください😌

最近は、患者さまから
「いつもブログ読んでるよ!」と声をかけていただくことも増えました😊
ありがたい限りです✨

明日は秋分の日🍁
秋分の日と前後3日間を合わせた7日間のこと「秋のお彼岸」といいます。
昼と夜の長さがほぼ等しくなる日と覚えている方も多いかもしれません🎑

お墓参りにはまだ暑いですが💦
来週から少しづつ気温が下がってくる予報です☀️

お彼岸のお供物として、おはぎが有名です。





小豆のように赤い色の食べものには邪気を祓うチカラがあると考えられています。
小豆🫘には水分代謝を促す効能があり、
むくみに悩む方に特におすすめです。

最近では喉や鼻の不調を訴える方が
多くなっています。
乾燥が本格的になる前に早めの治療をして
体調を整えましょう♪
病を寄せ付けない身体作りです☺️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬店からのお知らせです

2024-09-20 21:50:00 | ブログ
こんにちは🌞今日も暑かったですね。
あまりの暑さに、体調を崩す方が増えております。
みなさま、大丈夫ですか?

毎週金曜日は、薬店からの投稿です😊

来週9月26日(木)ですが、都合により17時までの営業とさせていただきます。

今週は、さまざまな体調不調で薬店にお越しいただく患者さまが多かったです。
目眩(めまい)、倦怠感、下痢、咳、足の痛み、疲労感が抜けない、動悸、
頭痛などなど。。。

夏の疲れの方もおられれば、コロナ後遺症、季節の変わり目など
原因はさまざまですが、漢方薬はお一人お一人に合わせてお出ししますので
どんな些細なことでも、お気軽にご相談いただければと思います。

この異常気象をなんとか乗り切っていきたいと思います‼️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋バテ⁉️

2024-09-19 20:50:00 | ブログ
こんにちは😊スタッフの上野です✨

最近、夏の再来を感じる陽気が続いていますね😅夏バテならぬ、秋バテをしそうなので、休憩はしっかり取りたいです。

さて。昨日は水曜日、勉強会でした。
しかし、その前に。道を歩いていたら、
工事用コンテナの前に、
可愛いミニチュア人形が置いてありました😳写真はそれです。
何かに、使われるのでしょうか??

勉強会では、
気血津液論の復習と、
先日行われた、
経絡治療学会の特別会の
振り返りをしました。

陰陽と陽気の関係について、
陽気は上にのぼり
体表近くにいき、
陰気は下にくだり
身体の深い所に多いため、

陽気が少なくなると身体の冷えや
動作の緩慢さが起こり、逆に
陰気が少なくなると
虚熱(身体のほてりやのぼせ)
が起こる、と学びました。
陰陽も、すべてはバランスが
大事ですね😄

また、実技では院長の
治療を皆で見学しました。
院長は、「陽経の経絡は、
てい鍼(ささない鍼)で
軽く触っただけでもすぐに
脈が変化する」
とおっしゃっていましたが、
本当にその通りで、感動的でした。
深く刺す必要のない場所も
あるのだなぁと、改めて体験
できてよかったです。

また水曜会で、
学びを深めていきたいです😊
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水曜会

2024-09-18 21:05:00 | ブログ
こんにちは🌞今日も暑かったですね😭😭😭
名古屋市内は、今日も36℃を超えたとか‼️
こうなるといつまで暑さが続くのか、楽しみにもなってまいりました(笑)

さて、今日は水曜会😊
今日は、東洋医学の基本理論の「気血津液(きけつしんえき)」について学び直しました😊

みなさまがよく耳にされる「気血水(きけつすい)」と何が違うのか⁉️

この似て非なる用語の違いに、私たち経絡治療を学ぶ者にとっての
重要な点を、陰陽論☯️を用いて解説をして、治療の手技にどう影響するかを
時間をかけて解説いたしました😊

陰にアプローチする手技と
陽にアプローチする手技。

目に見えないものを、どうやって手がかりを掴んで治療に活かしていくのか。。。

空に向かって鍼治療を行うのではなく
患者さまのどこを手がかりに、治療の可否を判断するのか。。。
座学で学んだ知識を、実際に手で感じるという過程を
何度も何度も繰り返して🔁いくことを
水曜会では大切に考えています。

ご縁をいただけた先生方が、この治療を広めていただけることをいつも祈る気持ちです😊


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中秋の名月🌕

2024-09-17 21:38:00 | ブログ
こんにちは、スタッフ長谷川です😄

今日は中秋の名月ですね🎑
皆様はお月見しましたか??

中秋の名月とは、太陰太陽暦の8月15日の夜に見える月のことを指します。
ここ数年は満月でしたが、今年は1日ずれて、明日が満月になるそうですよ。

月と人との繋がりは深く、古典にもこのような記載があります。
「月が満ちる時、気血は充実して、筋肉は丈夫になる」
これだけ読むと、満月の時って体調が良くなるんだ!と嬉しくなりますが、いいことばかりではなく。

某県の警察署の調査によると、交通事故数と月の満ち欠けには関係があることが分かっているようです。
具体的には、新月から3日間が極めて少なく、月の面積が大きく見えるようになるにつれて増加傾向、満月3日前〜満月〜下限の月では多発。
その後月の面積が小さくなるにつれて減少傾向を示したとのことです。 

このことから、交通事故は月の満ち欠けの周期と連動しているのが分かります。
満月になると、月に見とれるから事故が増えるなんていう話も聞いたことがありますが、それだけが原因ではなさそうですよね。  
女性も満月月経タイプと新月月経タイプとあると言われますよね。

体が充実しているので、気持ちが高揚してスピードを出しがちなのでしょうか…?
明日は満月です🌕
気をつけましょう!🙇‍♀️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする