goo blog サービス終了のお知らせ 

大知ファミリーのRunラン!日記

走るの大好き!そんな「は~ちゃん」と巻き起こす我が家の奮戦記!

結婚に求めるもの・・・って?

2012-01-13 | その他

 

母の職場のランチ仲間・・・

いろいろな話題が飛び交います。。。

 

 

昨日のこと・・・ふと、Mちゃんから結婚について聞かれました。。。

 

 

「どうして結婚したんですか?相手に何を求めて結婚したんですか?

 何が決め手となって、今のだんなさんと結婚したんですか?」と・・・!!!

 

 

早い話、相手を選んだ基準(?笑)を教えてほしいらしく・・・!!!

 

 

今年採用になったばかりのKちゃんは、

結婚に対してまだまだ夢を見ているようですが・・・

 

 

三十路を過ぎたMちゃんにしてみれば、

現実的な質問です!!!

 

 

そして・・・その質問に対して、明確に答えられるはずもなく・・・(大笑!)

 

 

Tちゃん、バッサリと答えました!

 

 

「結婚に安定を求めるならば、誠実な人よっ!

 結婚に楽しさを求めるならば、価値観の同じ人よっ!」

 

 

な~るほどっ!な~るほどっ!な~るほどっ!ねぇ~~~。。。

 

 

でも・・・そこで母が言ってしまった・・・。。。

「やっぱ、最初は見た目でしょ~!」と・・・。

 

 

すると・・・父のことをよ~く知っている、ランチ仲間は・・・

 

 

「えっ?あれで?あの見た目で?」と・・・

失礼やなぁ~~~(大笑!大笑!大笑!)

 

 

 

独身の頃、父は・・・「大知財閥!」などと呼ばれており・・・

母はその「財閥」の部分に惹かれたのかもしれませんが・・・(笑!)

 

 

今は父・・・「大知財閥」ではなく・・・母とともに・・・

庶民に慕われる「大知商店」としてがんばっております。。。

(今現在、「大知財閥」という言葉は、死語になっています!笑!笑!)

 

 

 

 

みんな・・・自分の結婚生活について・・・じっと考えた・・・

昨日のランチタイムでしたが・・・

 

 

夢見るKちゃんがただ一言・・・

「私は・・・結婚して、幸せな家庭が築ければそれでいいんです。

 それでいいんです~」と・・・。。。

 

 

結婚って・・・やはり、そういう気持ちが原点なのだろうと・・・

昨夜も・・・元気に帰って来て、元気にご飯を食べて、

相変わらずテレテレ~と、は~ちゃんの相手をして一緒に走りにいく・・・

そんな父を見て・・・ふふふっと笑う母でした。。。

 

 

 

 


消費税・・・って、必要ですか?

2012-01-04 | その他

 

昨日は・・・ばぁ~ばを連れて・・・

霧島神宮へ初詣に行きました。。。

 

 

ここも・・・参拝の人で・・・あふれかえっていました。

今年はお天気に恵まれたせいか、どこの神社も人が多いように思えます。

 

 

いつも迷うのが・・・お賽銭です。

いくらだったら、神様はお願い事をきいてくれるのかな?

 

 

10円じゃ少ないよね・・・1000円なんてとんでもない!

500円・・・う~~~ん・・・!

 

 

母が妥当だと思えるのは・・・やはり100円でしょうか???

(けちですかねぇ・・・?)

 

 

昨日も100円握って、順番を待っていると・・・

隣りのおじさんが・・・

「俺は105円するのだ!」といいます。

 

 

105円?やけに中途半端だなぁ~・・・と思っていると

おじさんは周囲の人から、その中途半端な値段は何だ!と・・・

問い詰められていました。

 

 

 

おじさんは・・・

「おまえたちも、賽銭にはきちんと消費税をつけて払わんと~!

 消費税を値切ると、神様はお願い事をきいてくれないぞ~!」と・・・。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・。。。

 

 

そうか・・・今は、お賽銭にも消費税・・・って時代なのかしら?

おじさん・・・ナイスな発想ですね。。。

 

 

(これから・・・消費税、どうなっていくのかしら?)

 

 

結局母は・・・100円を引っ込めて・・・

「始終ご縁がありますように・・・!」ってことで・・・

45円だけお賽銭箱に入れました。。。

 

 

母・・・けちだったかなぁ?

  

  

神様・・・どうか・・・お賽銭は決して多くないですが・・・

母のお願い事・・・きいてくださいね!

 

 

 

 

 

 

ところで・・・東洋大が圧勝した箱根駅伝・・・!

「早稲田が4位だった・・・」と嘆いている人がここにいます。。。

 

 

ばぁ~ば・・・です!

???なんで早稲田?監督さんのこと好きなのかしら?

 

 

おまけに、どうして東大や慶応大は出ていないのか!?と・・・

う~~~ん、説明に苦しみます。。。(笑)

「選手がいなかったのよ~!」と言ってみたら・・・

「あぁ、なるほどね~!」と・・・納得されてしまいました。。。

 

 

ここにきて、自分の親が「早稲田びいき」であったことに

初めて気づいた母でした!(笑)

 

 

 

 

  

 


よろしくお願いいたします!

2012-01-01 | その他

 

あけましておめでとうございまず!

 

 

          

 

 

 

今年も・・・どうぞ・・・よろしくお願いいたします!

 

 

               

 

 

は~ちゃんもいよいよ・・・高校3年生になります。。。

充実した1年になりますように・・・

皆様・・・温かく見守ってください。。。

 

 

              

 

 

 

皆様にとりまして・・・どうか、良い1年でありますように・・・

心から願っています。。。          

 

 

 

 


ありがとうございました!

2011-12-31 | その他

 

大晦日です!

 

皆様に支えられての1年が終わろうとしています!

 

 

気になっていた成績表も、昨日無事に届き・・・

(宛名、きちんと書いてありました!笑!年末の郵便事情は大変です!)

 

 

穏やかな気持ちで新年を・・・と思っていましたが・・・成績表を見て・・・

キィ~~~ッ!!!と言いたくなるのを押さえて押さえて・・・(笑!)

 

 

 

 

今日は朝から・・・母・・・大忙しでした!!!

手作りでないと絶対に食べない!という・・・は~ちゃんと父のために・・・

 

 

朝からおせち作りです・・・。。。

は~ちゃんに変わって大活躍してくれたのは・・・この子・・・

 

 

          

 

その名も・・・「落としブタ」です。。。便利です!

(は~ちゃんと小倉に行った記念に?買ったものです)

 

 

煮立ったら・・・鼻から湯気のような・・・鼻水のような・・・

噴出してきます・・・それがおもしろいです!

菜ばしを鼻に突っ込んで蓋をとります(笑!)

 

 

この子と一緒に作った煮豆は・・・我ながら・・・最高においしかったですよ!

 

 

 

 

途中休憩のおやつ・・・

お正月に食べようと思って買った和菓子・・・。

 

          

 

 

大晦日の今日、ぺロッ・・・と食べちゃいました。。。

(もち、3人でね・・・!)

 

 

 

 

紅白、気になりながらも・・・できたぁ~~~っ!

年越しそば・・・。。。

 

 

          

 

 

これに、小みかんの皮、刻んで入れたら最高ですよね!!!

 

 

 

今年も・・・皆様には・・・大変お世話になりました。

今年は、我が家にとって、特には~ちゃんにとって・・・

 

 

大きな転機となる年でした。。。

励まし、お叱り、皆様から温かい言葉をいただきました。

思い返せば、涙の尽きない1年だったようにも思えますが・・・

こうして、家族みんな、笑顔で新年を迎えられるのも

皆様のおかげです、本当にありがとうございました。

 

 

これからも、大知ファミリー、どうぞよろしくお願いいたします。。。

 

 

来る新年が皆様にとって、素晴らしい1年となりますように・・・

心から、お祈り申し上げます。。。

 

 

どうか・・・良いお年を・・・

 

 

 

 

 


クリスマス・パレード!

2011-12-24 | その他

 

すっかり・・・ミニーちゃんとなった・・・

は~ちゃんとSほちゃんから・・・クリスマスの贈り物・・・!

 

 

           

 

 

修学旅行のときの、ディズニー・ランドでの・・・

クリスマス・パレードです!!!

 

 

         

 

おぉ~っ!ドナルド~~~!!!

 

 

そして・・・プルートの向こうに見えてきたのは・・・!

 

 

         

 

きゃぁ~~~ミッキーです~~~!!!

 

 

 

             

         

 

ミッキーとミニーちゃん・・・!!!

 

は~ちゃん、けっこう良い場所で、パレード見ることができたんだなぁ~!!!

 

 

 

そして・・・主人公のサンタクロース登場です!

 

           

 

 

それにしても・・・空が青いなぁ~~~!

最高の天気で・・・最高のパレード・・・は~ちゃん、よかったねぇ~!!!

 

 

          

 

 

さすが・・・夢の国、ディズニー・ランドです。

 

画像下のほうに、ウォルト・ディズニーとミッキーマウスの銅像が・・・。。。

 

ウォルト・ディズニー様・・・あなたには本当に頭の下がる思いです。。。

 

 

 

 

それにしても・・・今だから言いますが・・・

 

 

母、ディズニーパレードを見るたびに・・・

パレードに参加したかった・・・というか、本気でダンサーになりたいと思った・・・

若い頃ね・・・。。。

 

 

みてみて!!!

 

          

 

おねえさん・・・とても楽しそう・・・生き生きしてる・・・!

でも・・・母の顔と・・・この体型ではどう見ても無理・・・。。。

 

 

ならばっ!これでもいい!と思った・・・。。。

 

          

 

クリスマス・ツリー!!!

これなら、顔も体型もわからない!?

 

 

でも・・・たかがツリーとばかにすることなかれ!!!

パレードのダンサーになるには、それはそれは厳しい選考基準があるそうで・・・。。。

あぁ~~~っ・・・ディズニー・・・と思っていたら・・・

 

 

おっと、びっくり!

 

 

 

            

 

な、な、なんだぁ~!この、カメラ目線すぎるトナカイは・・・!

 

撮ったは~ちゃん、びっくり!そして・・・

撮られたトナカイさんもびっくりしとったそうな・・・!

 

 

は~ちゃん・・・写真撮るの・・・ずいぶんとうまくなったねぇ~~~・・・。。。

 

 

 

 

 

                  

 

             

 

二人とも・・・楽しい贈り物を・・・ありがとう!!!

 

 

 

 

 


一言・・・言わせてください!

2011-12-14 | その他

 

しばらく・・・更新をさぼってました。。。

というか・・・この1週間、良いこともそうでないことも・・・

 

 

いろいろとあって・・・

1人、悶々としてました(笑!)

 

 

すっきりしたいので・・・一言ずつ・・・叫んでやるっ!!!(笑!)

 

 

 

ニームハウスのお二人様・・・!

先日はありがとうございました~~~っ!!!

とても楽しい時間、心地よい空間・・・感謝!感謝です~っ!!!

「生姜パワー!」すっかりはまってしまいました!

めちゃくちゃ、はまってしまいました~~~っ!

飲むぞっ!やせるぞっ!げんきになるぞっ!

 

 

 

SCCの忘年会?クリスマス・パーティー?

今年は行きますぞ~!家族3人で・・・!

家族で行くのをあんなに嫌がっていた、は~ちゃんですが・・・

今年は大人になりました!エライ!エライ!

 

父の一発芸は・・・ないそうです・・・(残念!)

父は運転手・・・だから母は、アルコールを大量注入しま~す!!!(笑!)

Tさん・・・ありがとうございましたぁ~~~!

 

 

 

理事長・・・本日我が職場にいらっしゃった???

今日は待合室をあんなに行ったり来たりしたのに・・・お会いできませんでした。。。

出会いの神様って・・・いないものかしらねぇ・・・(涙!)

 

 

 

ここからは・・・グチ・・・???

 

 

20年近くも前・・・母は・・・家族のためにもっと自分の時間を使いたいと・・・

そして、職員として責任をまっとうできないと・・・

そう判断して、今の職場を辞めました・・・がぁ~っ!

な、な、な・・・何なのでしょう?今の状況は???

職員と同じような責任感を求められても・・・戸惑ってしまいます。。。

正直・・・この1週間は・・・きつかったなぁ~!

 

 

 

は~ちゃん・・・!!!

庭の畑から、サニーレタスを4・5枚とってきて・・・と言ったのに・・・

は~ちゃんがとってきたのは・・・ブロッコリーの葉っぱでした!!!

サニーレタスとブロッコリーもわからんのかい~!???

ふぅ~っ・・・やれやれ・・・!

 

 

 

学校~~~っ!!!

基本方針・・・ブレんじゃないよ~~~っ!

 

 

これこれ、そこの子~~~っ!!!

中途半端やってんじゃねぇーよっ!!!

よ~く考えて行動しましょう!でないと、大変なことになりますよ!

 

 

 

ふっ・・・ガタガタになってしまったようだな・・・。。。

夏ぐらいから心配してましたが・・・気にはなっていましたが・・・

状況最悪ってところかしら・・・???

そして・・・その状況を知って、ひそかに微笑んでいる自分がいます。。。

こんな自分・・・おぉ~~~っ!いやだ!いやだ!

 

 

 

 

良いこと・・・そうでないこと・・・叫んで・・・少しはすっきりしました・・・(笑!)

 

明日からまた・・・コツコツと更新して・・・

がんばろう!!!っと・・・!!!

 

 

 

 

 


はじけていました・・・!

2011-11-28 | その他

 

金曜日で期末試験が終わり・・・

土曜日のは~ちゃんは・・・ひたすら、はじけていました!!!

 

 

 

          

いきなり・・・Sんか姉さんと・・・!

(緑のサンタ帽子のSんか姉さんと・・・マスクのは~ちゃん・・・ちょっと異様な感じ!?)

 

 

 

そして・・・

 こ、今度は・・・Yっこ姉さんと・・・!

 

             

 

 

それから、それから・・・(笑!)

 

 

            

 

は~ちゃんの高校の3年生、Tきさんとノリノリで歌っていたら・・・

 

 

           

 

ハイ、Kこおばちゃんが・・・乱入・・・!

(身長、違和感ないね!!!)

 

 

 

ビンゴゲームで、景品いただいたから・・・って・・・

自己紹介・・・鼻をほじりながら・・・!?(ちがうって・・・笑!)

 

             

 

(それにしても・・・この顔、この立ち方・・・足の角度まで・・・

 父とおんなじだぁ~っ!立体縮小コピーって・・・こういうことを言うんでしょうね・・・

 しかも・・・頭には、トナカイの角が・・・!)

 

 

 

でぇ~っ・・・この日はいったい、何をしとったのか?って・・・

 

 

 

ハイ、学校でもない・・・SCCでもない・・・

は~ちゃんのもう一つの世界の・・・忘年会でした!

(11月中に忘年会って・・・母の新記録です!)

 

 

いつもお世話になっているみなさんと・・・

楽しいひと時を過ごすことがでしました!

 

 

 

これこれ!笑点じゃないんだから・・・!

(歌さん、60周年おめでとう~!)

 

           

 

 

 

 

これこれ・・・いい格好をして・・・落書きなんかしないの!!!

 

 

          

 

???ブス、大好き!・・・って・・・

 

相変わらず・・・は~ちゃんの行動は・・・

見ていて、全然・・・飽きません!!!

 

 

 

お~い・・・今週は期末試験の答案用紙返ってくるんだよね~!(笑!)

正直に、話してねぇ~~~!!!

 

 

 

 

 

 


分け目の・・・ハゲ!?

2011-11-24 | その他

 

は~ちゃんの髪型・・・分け目は真ん中で・・・

今は後ろに一つに結び、顔横には触角があります・・・!

 

 

ふと・・・上からは~ちゃんの頭を見て・・・

分け目が気になった・・・。。。

 

 

おんなじところばっかりで、髪の毛を分けて

ギュッ!と引っ張って結んでいるから・・・

 

 

だんだん分け目が大きくなってきている???

そんなことあるはずないのだけど、

 

 

ちょっと、は~ちゃんをからかってやった・・・!!!(笑!)

 

 

「あんたっ、分け目のところがハゲてるよっ!」

 

 

「え~っ!!!」

 

 

「日に日に分け目が大きくなって・・・ハゲになりかかってるよっ!

 ちょっと・・・これやばくない?時々、分け目変えなきゃ~!」

 

 

そんなひどいことを言って、しばらくたって・・・

ふと、は~ちゃんを見ると・・・あっ!分け目が・・・!

 

 

 

 

          

 

 

 

微妙に複雑な分け目に・・・変わってました!!!(笑!)

 

 

なかなかいいですねっ!

 

 

は~ちゃんも、もうすぐ17歳・・・

おしゃれも・・・ハゲも気になるお年頃です・・・(笑!笑!笑!)

 

 

 

 

 


史上最強の・・・雨女!

2011-11-20 | その他

 

昨日土曜日は・・・明け方から大雨!大嵐!?

 

 

いるものなんですね・・・本当に・・・雨女って・・・!

ハイ、は~ちゃんが小5のときの担任、Sもちゃん先生です。。。

 

 

遠足、運動会だけならず・・・数々の学校行事に雨を降らせただけでなく

土曜日は、な、な、なんと・・・

 

 

自分の結婚式にまで大雨を降らせた

まさに、史上最強の雨女です!!!(笑)

 

 

しかも挙式は・・・霧島神宮です。。。

霧島方面JRも止まっていましたが・・・。。。

 

 

お世話になったSもちゃん先生の結婚式ですから・・・

は~ちゃんはじめ・・・Hるちゃん、Tるちゃんが・・・黙っているわけありません!

 

 

神宮への押しかけは断念しましたが・・・

夕方から、披露宴会場となる、空港近くのホテルへ押しかけていきました!!!

 

 

おぉ~っ!Sもちゃん先生発見!

 

 

          

 

くぅ~ッ!二人の笑顔がたまりません!!!

 

 

Sみつ先生のはからいで・・・

入れるはずないと思っていた、披露宴会場に入れていただけました!!!

 

 

小学校時代の懐かしい先生方が・・・たくさんいらっしゃって・・・

びっくりするやら、うれしいやら・・・!!!

 

 

どの先生も、「なぜ、あなたたちがここにいる~???」

みたいな顔をしてます!(笑!)

 

 

そんな中・・・

 

 

              

 

 

会場の真ん中で・・・見つめ合って、何やら誓いをのべています。。。

 

 

母・・・他人の幸せが・・・やたらとむかつく歳になってしまいました。

 

 

 

            

 

 

新婦の近くになかなか近づけない3人でしたが・・・

やっと、お話しして、プレゼントを渡せました・・・ヨカッタ!ヨカッタ!

 

 

 

自他共に認める「雨女」のSもちゃん先生・・・。

どんな行事にも、情熱を持って一生懸命の先生でした。

 

 

行事にかける思いが誰よりも強すぎて・・・雨を降らせてしまうのでしょうか???

教師としても、女としても・・・!(笑)

 

 

この日も、ピンポイントで・・・最後まで雨を降らせていました。

鹿児島は午後から晴れ間も出てたのになぁ~!

 

 

Sもちゃん先生・・・末永く、お幸せに・・・!

そして、これからも・・・この3人組をどうぞよろしくお願いします!

 

 

 

 

しかし・・・披露宴会場の中にあっても・・・これだもんな~!

 

 

             

 

 

は~ちゃんの親父サンダル・・・(笑!)

Sみつ先生が・・・心配そうにあきれたように・・・笑っていました。。。

 

 

は~ちゃん、Hるちゃん、Tるちゃん、3人とも・・・Sもちゃん先生のように・・・

チャーミングで、かわいい・・・そして、芯のあるしっかりとした女性に・・・

なってほしいな・・・と思いました!

 

 

3人とも・・・これからも仲良く、そして・・・がんばれ!!!

 

 

 

 

 


あららっ!枯れちゃった・・・!

2011-11-08 | その他

 

先日飾った・・・バラの花・・・その名もファイヤー・フラッシュ!

 

 

          

 

 

とうとう・・・枯れちゃった・・・。。。

 

 

 

              

 

 

きれいだった花が枯れてしまうと・・・さびしい・・・。。。

 

 

何だか、自分を見ているようで・・・(笑!)

 

 

今朝、は~ちゃんが枯れてしまったファイヤー・フラッシュを見て・・・

ただ一言・・・!

 

 

               

 

 

「あららっ・・・、ファイヤー・フラッシュ・・・燃え尽きちゃったね!」

 

 

たしかに・・・燃え尽きている・・・。。。

 

 

 

しかし!我らの正義の味方、G・ファイヤーマンは・・・

決して燃え尽きることなく・・・

 

 

今日も我らを守るため・・・

正義に燃えていることと思います!!!

 

 

戦えっ!ファイヤー・フラ~ッシュ!!!

 

 

(な、なんのこっちゃろかぁ~???)

 

 

 


最近、さえないなぁ~!

2011-10-21 | その他

 

朝から・・・イライラ・・・!

 

 

お弁当を作っていて・・・ハム・ステーキのあの密着したパッケージが・・・開かない!

っつうか・・・見えない!手がすべる!

 

 

「こちらからお開けください」なんて書いてあるけど・・・

これウソだ!開かないぞぉ~ッ!

 

 

結局・・・キッチンばさみで・・・ガァ~ッと破って、開けました。。。

 

 

最近・・・何だかさえないんですよね~!

更年期が出始めているのかしら???

 

 

目は見えない(老眼!?)指はかなわない!イライラする!

考え方も後ろ向きになっちゃう・・・!

ついでに仕事行きたくねぇ~っ!

 

 

く、くそ~っ!職場のあいつが・・・

ちょーすかんこと、イヤミなこと・・・母に言ってきた日から・・・

めちゃくちゃ調子悪いんだけど~!

 

 

その前に、そんなアホなやつの言ったことを・・・

いつまでも気にしている自分に1番イライラするのかも・・・!

 

 

 

考えてみれば・・・ここ10日ほど・・・行ってないなぁ~やってないなぁ~

30分筋トレ・フィットネス!!!

 

 

30分がんばった後は・・・体だけでなく、気持ちまで・・・

スカッ!としてました・・・!

 

 

こうして考えたら・・・筋トレって・・・体にも心にも

大なり小なりの効果があるんだな・・・って思います。

 

 

運動しないとやはり・・・体も心も・・・何かが詰まっているような気分です。

 

 

1日わずかな時間の運動の必要性を・・・

ひしと感じた・・・今日この頃の母です!!!

 

 

 

 

 


眉毛と言えばさぁ~!

2011-10-03 | その他

 

昨日・・・は~ちゃんの眉毛のことを書いたけど・・・

は~ちゃん・・・眉毛と言えば、思い出す子がいるよね・・・覚えてる?

 

 

は~ちゃんに負けず劣らずの・・・立派な眉毛を持っているやつ・・・(笑!)

 

 

そう!は~ちゃんの幼なじみの・・・マー君の弟・・・コーキ君!

覚えてる?忘れるわけないよね・・・あの、マー君の弟だから・・・  

 

 

いつも元気でニコニコしているので・・・

見ている母まで楽しくなっちゃって・・・本当に微笑ましくて・・・

 

 

母、笑いながらコーキ君を見ていたら・・・

「おばちゃん、何がおかしいの?僕の眉毛?」と・・・ニコニコ!ニコニコ!

 

 

太い眉毛が自分のトレードマークと・・・自信と自覚を持っているような笑顔でした。。。

 

 

そう言えばコーキ君・・・

シャンプーするときも・・・眉毛がひさしになって・・・

 

 

シャンプーが全然目に入らない・・・と・・・

とても重宝していると・・・お母さんが言ってました。。。

 

 

 

は~ちゃん・・・これだよ!これ!

眉毛のことでからかわれたら・・・コーキ君のこと思い出して・・・笑っちゃいましょう!!!

 

 

は~ちゃんは・・・きっとそれができると思うよ。。。

どんなこともしっかりと受け止めて、いやなことも、全部楽しいことにしちゃう・・・

 

 

そーだよ!眉毛と言ったらコーキ君!

あの笑顔を思い出すと・・・悩んでるほうがバカバカしくなってくるよね!(笑)

 

 

だから・・・さぁ、気を取り直して・・・今週もがんばろうね!

 

 

それに・・・にむにむらっくさんも・・・本当にいいアドバイスをしてくれたでしょ!

しっかりとかみしめましょう!

 

 

つらい人はまだまだいるんだからね!!!

 

 

 

コーキ君のことを思い出したら・・・妙に会いたくなりました。。。

お隣の団地に住んでいるので・・・お母さんに連絡してみよう・・・

 

 

コーキ君ももう、中学生・・・あの眉毛は健在かなぁ・・・?

どうか・・・剃ったりしていませんように!!!   

 

 

 

 

ところで・・・昨夜、は~ちゃんとフレスポ・・・母もちょっと走りました!

父とは~ちゃんに・・・のせられて・・・(苦笑!)

 

 

10mを3本、20m1本、30m1本・・・

今日は朝から・・・ヤバイです~!マジヤバイ~!

 

 

太もも、イテェ~~~!肩バリバリ!

 

 

慣れないことは・・・しないことです・・・!

各部活の子達は・・・これ以上のこと毎日やっとるんですよね・・・!

 

 

ひぇ~~~!!!若いって・・・すばらしいですね!

 

 

 

 

 


秋です!もえ~っ!?

2011-09-27 | その他

 

ふと気がつくと・・・雑草だらけの我が家の庭に・・・

今年も咲いてくれました!

 

 

             

 

彼岸花・・・この時期になると決まって咲いてくれます。。。

不思議な花です。。。

この花を見ると・・・秋だなぁ~と・・・感じます。。。

 

 

そして・・・拾ってきました・・・どんぐり!

 

 

        

 

 

職場のすぐ近くの歩道に落ちていました。。。

帽子をかぶったどんぐりが・・・妙にかわいくて・・・!

 

 

母の職場は・・・鴨池新町、競技場のすぐ近くですが・・・

この季節は・・・知る人ぞ知る・・・どんぐりがたくさん落ちているんですよ!

 

 

しかし、秋といったらやはり、食欲の秋!!!

にむにむさんちの・・・近くの道路をまっすぐまっすぐ・・・行ったところに・・・

母のお気に入りのパン屋さんがあります。。。

 

 

        

 

 

ここの食パンが・・・最高においしい!

 

 

        

 

スライスなんてしません!このまま手でちぎり・・・

何もつけずにそのまま食べます!

 

もう・・・最高!おいしくてたまらない!

 

 

そして・・・本日・・・職場のキャンディー・ボックスの中に・・・

不思議なキャンディーを発見!

 

 

 

        

 

 

メイド?萌?

だれだよっ!秋葉原に行ったのは・・・!

 

しかも・・・こんなんキャンディー・・・職場に持ってくるなんて!!!

キョロキョロと・・・辺りを見回してみますが・・・

我が職場の男性陣は・・・「メイド」とか「萌」には縁がない人が多いようで・・・(笑!)

 

 

キャンディーじっと見つめてたら・・・今年採用になったばかりの・・・

ピチピチかわいいKちゃんが・・・

 

「それ、私が持ってきたんです~!友達にもらったんで~!おもしろいでしょ~!」

と・・・。

 

その愛くるしい笑顔に・・・ついつい・・・もえ~っ!となった母でした!

 

 

朝夕は、涼しい・・・というより、日に日に寒くなっていくような・・・。。。

秋本番でしょうか?

体調管理に気をつけましょう!!!

 

 

 

 


この夏・・・お世話になったもの!

2011-09-06 | その他

 

朝晩はずいぶんと涼しくなりました。

昨夜の・・・夜空、お月様のきれいだったこと!!!

 

 

日中は少々暑くとも、まちがいなく1日1日と、

秋へ向かっているようです。。。

 

 

 

さて、この夏・・・母が大変お世話になったもの・・・それは・・・!

 

 

ハイ、まずは、マイボトルです!

 

 

             

 

5月末、母の仕事の延長が決まったときに、父が買ってくれました。

色とデザインを選んだのは・・・もちろん、は~ちゃんです!!!

 

 

仕事には必ず持って行きました。

朝入れた氷が・・・夕方までしっかりと残ってる!なかなかのすぐれものです!!!

 

 

中身はもちろん・・・ニーム茶です!

このボトルも、ニーム茶も・・・大変お世話になりました!

これからの季節も大活躍してくれることでしょう!!!

 

 

 

そして・・・暑~い夏の午後の強力な味方・・・

眠気覚ましに準備していた・・・「塩系」のキャンディー・・・!

 

 

            

 

食べたことありますか?

これ、口に入れた瞬間・・・おぉ~~~っ!おうぅ~~~っ!  

 

 

最初は・・・からい!すっぱい!ですが・・・その後から

さわやかなサイダーの味がお口の中にジュワ~ッ!!!と広がって・・・

やはりサイダーの味は・・・夏の味です!!!

 

 

 

そして、母にとって・・・何よりも強烈だったキャンディーは・・・これです!!!

 

 

            

 

 

これ・・・こんな強烈なキャンディー食べたことありません!

レモン味だから、ただでさえすっぱ~~~い!!!

その上に、塩粒がついているから・・・おぉ~~~っ!おうぅ~~~っ!ひぇ~~~っ!

 

 

最後の最後までからい・・・バッチシ・・・目も覚める!!!    

あまりの強烈さに・・・職場の男性陣からは少々不評でしたが・・・(笑!)

 

 

しかし・・・この味・・・何か記憶にある・・・???

昔々・・・遠い昔食べたことがあるような・・・???

 

 

あっ!!!    そうだっ!あれだっ!

 

 

海水浴をしたとき・・・誰しも経験があるでしょう!

海水をドバッ!と飲んでしまい・・・ゲホゲホッ!となったこと・・・。。。

 

 

そう、あの時の・・・海水の味がしました!(笑!)

ある意味、チョー懐かしかったです!

 

 

そう言いながら、キャンディーをほおばる母に・・・

周囲はかたまっていましたが・・・気がつけばこのキャンディー、

いつもカラッポになっていました。。。

 

 

ほらみろっ!みんな同じような経験があって・・・

懐かしい味が好きなんでしょっ!!!(笑!)

 

 

 

 

さてさて・・・は~ちゃん、コース練習も本格的になり、

かなりお疲れのようですが・・・夜の自主練・・・がんばります。。。

 

 

でも、全然キレがありません。。。

無理はしないことです・・・でも・・・スエーデンリレーの300m・・・

気になって仕方がないようです。。。

 

 

ハイ、は~ちゃんは・・・体育大会で300mを走るのです!!!

 

 

 

 

 

 


いったい誰の・・・誕生日!?

2011-08-13 | その他

 

先日・・・乱入した・・・というよりは、乱入させられた・・・お誕生日会!

 

 

某カラオケ店で・・・歌う!踊る!騒ぐ!の・・・それもハンパなく・・・

ものすごいパワーで!!!

 

 

初めての経験・・・と言ってもいいでしょう!!!

 

 

きちんと会次第が準備されていました。。。

 

 

            

 

 

あっ、よく見たら・・・誕生日会ではなく・・・「生誕祭」なのね!!!

 

 

8.祝電披露・・・には・・・は~ちゃんからの祝電も届いていたようです。。。

 

 

で、この「生誕祭」のすごさを語るがごとく・・・ケ、ケーキが・・・!!!

み、見てください!!!

 

 

        

 

 

あまりの熱気に・・・生チョコケーキが・・・

 

 

大きく傾いています!!!

誕生日プレートも・・・ゆがんでいます!!!

 

 

こんなに変形したケーキ、初めて見ました!!!

 

 

 

お盆直前に・・・ものすごいパワーをいただいた母ですが・・・

 

ただ今、義母の初盆真っ最中・・・。。。

 

長男の嫁?しきたり?風習?

 

母にはつらい言葉ばかり・・・!

 

でも、くぅ~~~っ!がんばれ!私!!!