旅の備忘録

旅の準備とその旅行記です。【注】旅行時の情報で、最新のものとは違うことがあります。お気をつけください。

ママ旅ソウル3日目:その2

2009-06-29 22:23:00 | 2009Seoul(ママ旅)

16時のフライトの私たち。道路の渋滞や免税品の受け取り待ちなども考えて、余裕を持って出ることにしました。

なので、ホテルの人にお勧めされた13:10はやめて(あまのじゃく?)、12:10 ロッテホテル発に乗りました。

道路は混雑してなくて、順調に進み1時間ちょっとで仁川空港へ到着。

20090628_57

自動チェックイン機にもトライしてみたけど、二人ともパスポートの読みとりでエラーが出てしまい、結局カウンターへ行く羽目になりました。

無事、荷物も預けて、さっさと出国です。

そして、まずは免税品の受け取りに行きました。受取は一カ所で、ロッテも新羅もAKもウォーカーヒルも東和も出来ます。

20090628_61

そのなかでもロッテは、やっぱり混んでいました。ロッテ以外は待ちナシ!

それでもトータル10分もすれば、無事全部受け取れました

で、最後のあがきといわんばかりにまたショッピングです。

20090628_60

15時を過ぎたら、少しコーヒーでも、と休憩。

そのあとは、まずはかあちゃんさんの搭乗口へ向かって歩きました。

そしたら途中に韓国の文化紹介コーナーみたなもの発見!

チマチョゴリ着れるみたい!

お姉さんにチケット見せたら、「ちょっと時間がギリギリですね」という感じでやんわりことわられたのですが、

「いえいえ、急ぎます。Hurry upで!」と強引に押し切ってしまいました

でもって着てみましたよ、チマチョゴリ。

20090628_63

洋服の上から、ばっと羽織るだけなので、5分もかからないです。

よかったわ。いい記念です。

そして、いよいよかあちゃんさんとお別れの時。そして私も韓国とお別れの時。

20090628_73

この日もちょっと揺れました。機体が小さいから?天候が悪いから?

よくわからなかったけど。。。

おっと、帰りの機内食はこんな感じ。↓

20090628_75

そして定刻よりちょっと早く、無事宮崎に着きました。

お迎えに家族が空港まで来てくれて、お土産の韓国海苔を発見した息子に

「え!韓国行っていたの!ずるーい」と言われちゃいました

えへへ

でもね、おかげで楽しい旅が出来ました。

私たちが帰った後の一日の記録は、nami-namiさんがupしてくれるかな?と期待しておりますよ~!

一緒に旅した友達3人はもちろんですが、特にnami-nami mamさんとは夏から今まで以上にあえなくなってしまうので、いい思い出が出来てとてもよかったです。

そして、また行きたいぞ、韓国ソウル。待ってろよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ママ旅ソウル3日目:その1

2009-06-29 22:22:38 | 2009Seoul(ママ旅)

朝7時過ぎに起床。

あ~ぁ、今日もう帰っちゃうなんて~

残念な気持ちで、昨夜買ったお土産類のパッキングに追われました。

なんとか無事に入りました。

そして今朝は免税店ブラブラ→ロッテデパートのクリスピークリームドーナツでドーナツを買って、遅めの朝食、という予定です。

今日出発の私たちはホテルをチェックアウトして、空港バスのチケットを購入。

ホテルで買うと、定価の14000ウォンです。ドライバーさんに直接割引クーポンを見せて買うと12000ウォンになるらしいのですが(フロントのお姉さん曰く)、もう面倒になってしまったので、その場で買いました。

で、まずはロッテ免税店へ。私たち、免税店に行かなくちゃ行けないのに、デパートの入り口にいってしまい、open準備をしているおばちゃん?に聞いたら、あっさり無視されまして。

かなしー でも、ちょっとムッ・・・

そしたらこれまた物知りnami-nami mamさんが

「あ、確か免税店はもっと早くからやってるんだから、別の入り口があるはず!」

となにやら情報を思い出したので、どこだどこだ、と歩き回ってみたら、ありました、看板が

20090628_45_2  20090628_47

ずんずん歩いて入っていきました。最初にVIPカードを作って私はゴールドのVIPカードを作れました。(JCBゴールド保有のため)

普通のだとシルバーのカードが作れます。絶対作らなきゃ損ですよ!

そして・・・新羅とAKでも買ったのに、懲りずにまた少し買っちゃいました

時間はそろそろ11時。ドーナツ買って、部屋で遅めの朝食とすることに。

デパートのB1のクリスピークリームドーナツへ。明洞まで出なくてもここで買えるのが嬉しい

20090628_49_2

そしてそのドーナツと昨夜買ったバナナウユ?20090628_51_2 で朝食。

これ、ネットでよく美味しいと見かけましたが、ほんとおいしい。日本でよく売ってるバナナオレのもっとさっぱりした感じ。日本でもこういうの売ったら、売れると思うんだけどな。

そうこうしていたら、お昼の12時です。

私とかあちゃんさんは2泊3日なので、これから仁川空港へ向かいます。

残念だけど、仕方ない・・・

ホテルの空港バス乗り場で、残る二人とお別れです。

20090628_55 

バイバーイ!またねー!楽しかったねー! (つづく)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ママ旅ソウル2日目:その5

2009-06-29 21:43:14 | 2009Seoul(ママ旅)

ホテルに戻ったのは21時頃。

一旦荷物を置いて、お次はロッテマートです!

ホテルからタクシー拾って行きました。2700ウォンでした。

(韓国のタクシーって安いなぁ)

ロッテホテルからだとすぐつきます。10分かかるかな?20090627_36_2

コストコみたいな大きなカートでお買い物。

去年のバリの時も思ったけど、現地スーパーって楽しい

お土産(お菓子、韓国海苔)など買い込みました

23時頃、帰路に。ソウル駅からタクシーを拾うのですが、最初にきいたタクシーのおじさんの感じが悪くて。友達が「ロッテホテル OK?」と尋ねたら「ダメダメ」という感じで手を振って、あとは無視!

私、乗車拒否されてるって気づくまで少し時間がかかりまして。

nami-nami mamさんが「観光客で近距離だと乗車拒否されるらしい」ということを知っていて、私もそれを聞いて「なるほど」と思ったけれど、なんか「のせてくれても良いじゃん!」とちょっとムッとしてしまいましたよ。

でも、次のドライバーさんは快くのせてくれました。

料金は4200ウォンだったのですが、ささやかですが嬉しかったので5000ウォン払って降りました。ありがとうございました。

ホテルに戻ったら部屋に荷物を置いてラウンジへ。

チェックインの時にもらったドリンク無料券を使って喉を潤そうということで

カクテルなどそれぞれ好きなモノを頼んで、ソファでちょっとくつろいで。

0時にCloseだったのか、ちょっと雰囲気を察して?ラウンジを後にして、少し部屋でまた飲みました。

ロッテマートで買ったトッポギスナックや、花マッドで終了後にもらったキンパ(だったか?!海苔巻き)を食べたら、どちらも美味しかった!

20090628_39

↑ これが海苔巻き。写真変だけど、許して~。美味しいです~。

この日も深夜1時ごろ解散し、就寝でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ママ旅ソウル2日目:その4

2009-06-29 21:21:25 | 2009Seoul(ママ旅)

送ってもらったのはいいのですが、お店に近づくと歩行者天国?いや歩道?って思うほど人が沢山歩いている通りをどんどん車で入っていくのには驚きました。

20090627_28

↑ わかりますか?沢山の人混みの中を車が進入していきます。

そして着いたのはサボイホテルの横のお店。チキンが沢山見えてます。

20090627_30

店名は・・・・・・ハングルが読めないので写真だけ ↓

20090627_34

美味しくてよかったですよ。

注文したのはサムゲタン2種類 ↓ 普通のもの(左)と、高麗人参のもの(右)一つづつ。

20090627_32   20090627_33

あとチキンの丸焼き(大)を一つ頼みました。美味しかったですよ、どれも!

ただ、お会計の時に気づいたのですが、私たちはチキンの丸焼き(大)ではなく、ベビーチキンが誤って出され、そして私たちも気づかずに完食してしまいまして。。。

一応、ベビーチキンが来たんだけど、と日本語で言ってみたものの、

大をカットして給仕したのよ、というジェスチャー。

あまり納得できなかったけど、反論するほどの韓国語は全く話せないので(というか韓国語なんてしゃべれないんだけど)、おとなしく諦めて支払いました。ちょっと残念。

そして歩いてホテルへ帰ったのでした。(まだ・・・つづく)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ママ旅ソウル2日目:その3

2009-06-29 21:20:10 | 2009Seoul(ママ旅)

ほぼ時間ぴったりにお迎えの人が来てくれて、渋滞の道を走ること約40分。

無事、花マッドにつきました

20090627_26

明洞にあります。

ここで基本コースに加えて、それぞれ体の気になるところのオプションをつけて10万ウォンちょいくらいでした。トータル2時間半程度かな。

仕上がり後の肌は全身スベスベ普段お手入れできないような首の後ろや背中、ひじひざのがさがさもぜーんぶきれいに剥がれ落ちた感じです。

みんな終了後は、肌のくすみもとれてきれいなお肌。一ヶ月に一度来れたらいいんだろうけどなぁ・・・なんて思いました。日本にはないからね・・・こんなお店。

終了後にホテルまで送ってくれるとのことでしたが、終了したのは19時頃。

夕食の時間なので、「近くにおいしい参鶏湯のお店はないですか?」

と聞いて、オススメのお店まで送ってもらうことにしました。(つづく)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする