旅の備忘録

旅の準備とその旅行記です。【注】旅行時の情報で、最新のものとは違うことがあります。お気をつけください。

2023年9月RWC観戦★軽い悲劇編

2023-10-08 17:04:00 | 2023仏W杯

これは帰国後の話なので、番外編的なお話です。

帰国の翌日9月13日、普通に出社。

そして、夕方もうそろそろ退社しようかな、ってときに娘からLINEがありました。

「昨日帰ってから熱が出て、病院行ったらコロナでした

え!!!大丈夫???

そして、私もうつってたりして?!って、会社来てるし!

そしてこの時、昨日、日本入国の検疫前で娘の顔が熱っぽく見えたのはこの予兆だったんだ、と妙に合点がいきました。

明日は会社に来ちゃ駄目かも、来れないかも 急いでテレワークの準備をしてささっと帰宅

あぁぁぁ!妹にも連絡せねば!

妹にも連絡。妹、抗原検査キットやってみるって。

翌日、テレワークをしつつ、病院に受診の確認などをしていたら息子からLINE。

最後の二日間はみんな一緒の部屋だったしね。これは、私もコロナにかかってるな、と。発熱してないけども。

受診に病院へ行ったけれど、
「熱がないと検査の反応がでるかどうか・・・。出ないことが多いんですよ」
と暗に渋られまして。
「分かりました、では自分でキット買って検査してみます!」
ということで、抗原検査キットを購入しました。やってみました。

ちーん、陽性・・・

言われてみれば喉が痛いかな?程度ですが、コロナでした。

ちなみに、妹は何度やっても抗原検査キットは陰性
あんなにみんなで密に旅したのにうつらないって・・・。すごいぞ!

幸運なことに、私達3人ともさほど症状はひどくなく、4,5日で良くなりました。

ということで、私は病院へかかりませんでしたが、娘と息子は病院へかかり、薬も処方してもらったようなので、
海外旅行保険で医療費を請求しようということになりました。

あえて加入はしませんでしたが、子どもたちはそれぞれ持っているJALカードnaviに自動付帯の海外旅行保険で請求します。

ほとんど海外旅行保険にお世話になることはありませんが、こうして罹患したりすると、保険のありがたみ、しみじみ。
JALカードさん、ありがとうございます。

今回、この旅では子どもたち、JALカードのタッチ決済のおかげで買い物が大変便利に利用できましたし、保険でもお世話になりました

(画像はJALカードのサイトから拝借)

あらためて、おススメなJALカードです




保険請求の書類書いてます

しまうまプリントで、フォトブック作りました、出来上がりました。





※以下の2サイトから発行申し込めばポイントもらえるかも。作る前に一度調べてみてください
サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
よかったら、ぽちっとして下さい。励みになります


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2023年9月RWC観戦★まとめ2 | トップ | Booking.com騒動 早く収束す... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

2023仏W杯」カテゴリの最新記事